![Rady♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と別居して3カ月なんですが、旦那が休みの日や家事、洗濯でアパート…
旦那と別居して3カ月なんですが、旦那が休みの日や家事、洗濯でアパートに戻りますが、旦那の顔みるだけで拒絶反応してしまいます。
別居した理由は旦那が結婚する前に隠してた借金やら、性格や色々嫌になり別居してます。
こんなに旦那のこと嫌になるとは思ってませんでした>_<
離婚したいと言っても応じてくれません。
旦那の事考えるとパニック障害になり精神科も通ってます。
調停離婚も考えてますが、旦那に離婚の話を出すと逆に精神的に追い込む様な事を言ったり脅迫されます。
旦那に対する思いがこんな感じになった方いますか?
また、どんな生活してますか?
- Rady♡(10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
精神的に追い込むのってモラハラっぽいですね…。私は調停もしましたが、後半旦那がすっぽかして来なくなって、結局協議離婚になりました。うちの場合、怒鳴ったあとにすぐ優しくなったりなど、DVっぽかったので色々調べたら過去の彼女を暴行していたことがわかり離婚て感じです!
私は別居してすぐ調停申し立てましたが、まず法テラスとかで相談したらいいと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
悪口って侮辱ですよね。モラハラですね。精神科に通っているなら、診断書などはありますか?すでに相談の予定なら良かったです(^^)でも休みの日にアパートに戻らなきゃいけないのは辛いですね。それをやめることは出来ないんですか?
-
Rady♡
診断書はまだ、もらってません>_<
ティンカーベルさんは精神的に辛かったですか?
極力アパートに行きたくないんですが生活費をもらってるので行かないと旦那になに言われるか分かりません>_<
ちなみに調停離婚の費用はどれくらいですか?- 1月1日
-
退会ユーザー
妊娠5ヶ月から別居してたのですが、ラインのやりとりですごい長文で追い詰めてきたりして、文章読んでて足が震えたことが3回程ありました(´•̥ ω •̥` )
生活費もらってるならそれは難しいですね…。
調停の申し立てにかかる費用が2〜3千円なので、それで離婚が成立すればお金はそれだけで済みますよ(^^)- 1月1日
-
Rady♡
分かります!LINEがひたすら悪口でイライラしました>_<
そんなに安いんですね!
私は2、3万かかると思ってました(´・_・`)
それから縁はきれたんですか?- 1月1日
-
退会ユーザー
同じ感じですね(ㅇㅂㅇ)
私が法テラス行った時は、ラインを全部読んでくれました!トムティさんが嫌な思いしている証拠になりますね!
私の場合は相手がDV気質なため本当に話にならなくて、離婚の条件が養育費を払わないことだと言われました。なので養育費もあきらめたので離婚してそのまま縁切れました(^^)幸いにも別居してから一度も会わず、息子にも会わせずに済んだので良かったです!でも何かあった時のために、調停の申し立ての控えやラインのトーク履歴は残してあります!- 1月1日
-
Rady♡
そうなんですね(´・_・`)
調停離婚したいと旦那に言うと自分が負けるの分かってるから自殺するとか脅されます。
私も悪口書かれたLINEは残してます>_<
私も息子ひとりなのではやく気が楽になりたいです>_<- 1月1日
-
退会ユーザー
死んでやる系なんですね(ㅇㅂㅇ)
でも旦那さんが離婚を拒み続ければ、調停不成立になるだけなので、あとは裁判になってしまいますよね(T ^ T)- 1月1日
-
Rady♡
そうなんです>_<
なかなか納得してくれなくて困りますよね>_<- 1月1日
-
退会ユーザー
早く解決できるといいですね!
お気持ちすごくよくわかるので、心から応援してます!!- 1月1日
![ジジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジジ
拒絶反応…わかります!!
実際私もそぉでした&今もそぉです(¯―¯٥)
旦那サマ話にならないなら家裁で調停の申し込みをされた方がよいかと…
その方がトムティさんも気持ちが楽になりますよ(*´︶`*)
うちは元旦那の発言&一切生活費もらえず…調停しました!!
養育費の関係で月2回娘と会わせないとですが毎回イライラします(泣)
-
Rady♡
来週に、法テラスの弁護士さんと話し合いするつもりです>_<
拒絶反応してしまいますよね。
もう無理と思うと無理ですし、気持ち悪くなります>_<
たしかに、離婚して会うのは嫌ですが養育費の関係もあるから会わないわけには行かないし難しいですね。
私は養育費いらなくてもいいから離婚したいです>_<- 1月2日
![さぁちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁちゃんママ
こんばんは
別居ですか〜
ある意味羨ましいです。
うちも、旦那の借金と嘘で、昨年夏頃、離婚しようと家を出ましたが、親に説得されてしばらく様子をみることにしました。
しかし半年が過ぎ、まだ嘘はつくしで旦那のことは冷めてしまいました。冷たい態度とってます。
私も自分でビックリするくらい気持ち冷めてしまいました。
覚悟して結婚したのになぁ。
私ももう少しで一歳の娘がいるのでいろいろ悩んでます。
うちの場合、子供には優しく暴言や暴力もないので、私が我慢すればいいのかなと思いますが、嫌いな人ずっとは無理だし。
最近は、私も仕事を初めていろいろ他に考えることも増えたし、旦那も朝早く夜も遅いので、接することが少なく助かってます。
-
Rady♡
すごい辛いですね。
うちも隠されてた借金と嘘ばっかりでもう疲れます。
気持ちも冷めるしなにもする気ありません。
むしろ強気でいるからこっちが精神的にまいります。
私も息子が1歳なので早く決着つけたいです。- 1月2日
-
さぁちゃんママ
新しい年のはじまりなので、お互い良い方向へ決着つくといいですね。私も最初はすごく辛くどん底になりました。ネットで借金旦那と検索してみたり…以外と同じような経験してる人がたくさんいて少し気持ちが楽になったこともあしました。
嘘つく人は、自分で嘘ついていると思ってないみたいなので、平気で嘘をつくみたいです。
私は借金のこともすべて正直に話して謝罪してくれたら許すつもりでしたが、何も本当のことは言わず今だに何か借金隠してるみたいなので、うんざりです。
娘のことはかわいいみたいですが、結局は自分が一番大事だから本当のことは言わずいるんだろうなと思います。
借金する人の気持ちがわかりませんね- 1月2日
-
Rady♡
本当お金渡すと全部使うし先が心配になりますよね。
うちも息子は可愛いみたいですが借金あると考えると旦那に対する気持ちがなくなりますよね>_<- 1月7日
Rady♡
ちょうど来週に法テラスの弁護士さんと話し合いする予定なんです。
DVはありませんが、私の悪口やらモラハラですかね>_<
もう、顔も見るのも嫌です。