
体重増加が止まらず、食事や運動に気をつけているにも関わらず増加。寝ている間に体重が戻ることもなく、体重管理に悩んでいます。
体重増加が止まりません…。
9月29日の検診で注意され、気をつけていたのに29日から今朝で1.4キロ増です。間食、甘いもの甘い飲み物も控えて出きるだけ動くようにしているのに…。ふだん仕事でデスクワークなので座っていることが多いですが朝と夕方から寝るまではバタバタ動きっぱなしです。でもそれは運動にはならないのですかね💧
でも、昨日なんて、休みで歩いたりもしました。なのに、昨日の朝と今朝で一キロも増えていました。
朝晩の体重は一キロくらい増えているとよく聞きます。ですが寝ている間に減って元通りみたいな感じですよね、通常は。
昨日の朝から夜で1.5キロ増、今朝500グラムしか戻らずでした。
みなさん、どのように体重管理されているのでしょう😣一切食べない以外ないのではないかと思うくらい体重が増えてしまい落ち込みまくりです。
- くま(6歳, 10歳)
コメント

ひあゆー
デスクワークだと浮腫が大きいかもですね!お水は1日どのくらい飲まれてますか?
あと便秘はどうでしょうか??

yuyu
便秘だったり
デスクワークだと浮腫みが酷くてとかじゃないですか?(><)
お水たくさん飲むとか
果物食べ過ぎないとか
お野菜は、温野菜にするとかで体重増加抑えれたりしましたよ。
便秘と浮腫みが酷いと2キロ増えなんて普通でした
参考までに(><)
-
くま
コメントありがとうございます!
便秘ほどではないですが二、三日に一度くらいで満足には出ません😣
浮腫は三日前に立ちっぱなしで夕方に足がパンパンでした。それから夕方にパンパン…と言った感じです。関係しているのでしょうかね😅
お水はあまり取っていないです😣果物は適度に食べてました😅
野菜も温野菜がいいのですね!参考になります、実践したいと思いますm(__)m- 10月9日
-
yuyu
温野菜食べると腸が活発になって
モリモリ出ますし身体軽くなったりします!
温野菜だと味気ないので
私は、豚汁の残りの豚肉と温野菜用の
ミックス野菜
をお皿に盛り本だしを一袋くらい?かけ二回に分けてチンして混ぜてチンみたいな感じで
味付けも楽だし、野菜ばかりだと飽きるので笑
浮腫みは結構関係するので
足あげて寝たり
休息時間はると楽になったりしますよ!
汚いですがこんな感じです(><)- 10月9日
-
くま
返信が遅くなりました!
今日早速ミックス野菜と休息時間買ってきたいと思います🎵
お写真もありがとうございます✨食べごたえあって飽きなさそう✨
本だしで味付けすればよいのですね!モヤシとか食べてたら味気なくてドレッシングかけちゃって、これ結構油とかカロリーが…でも飽きるしと思いながら😅本だし実践します🎵
昨日からお水は小まめにたくさん取ってますがそれだけでも多少お通じ改善されててうれしいです🎵- 10月10日
-
yuyu
お役に立てれば何よりです!^ ^
浮腫みはバナナが良いそうです!今日聞いてきました!笑
ですよね
ポン酢と食べても美味しいので是非^ ^
お水効果よかったです!
お互い頑張って安産目指しましょうね^ - ^- 10月10日
-
くま
本当にありがとうございます😂
もう、なんでなんでって考えすぎてストレスにならそうでした😣
たまたま今朝バナナ食べました✨これまた買い物リストに入れます🎵
ポン酢❗その手もありましたね✨目から鱗✨
はい🎵お互い頑張って元気な子産みましょう😆
ayuさんはもういつ生まれても…の週数ですもんね😆ドキドキワクワクですね😍🎵- 10月10日
-
yuyu
考えたくないけど
指導されたりしちゃいますもんね
お気持ちは痛いほど分かります!
はい、わたしもバナナとヨーグルト食べるようにします笑
はい!後味すっきりですし
これから鍋の季節なんで
あっても困らなそうで買いました笑
はい!まだまだ硬いみたいですが油断は大敵なんで準備はしときます^_^
長々とお付き合い下さりありがとうございました😊- 10月10日
くま
コメントありがとうございます!
浮腫の影響ってあるのですね!びっくりです。
浮腫は今までまったくなく、先週の土曜日に運動会で立ちっぱなしで夕方パンパンに足が浮腫んでいました!日曜日は戻らず昨日は朝は引いており夕方パンパンといった感じでした。
水はあまり取っていないです…。
便秘と言うほどではないですが、二、三日に一回、それもすっきりしない感じが続いています😣
ひあゆー
お水は1日2リットル以上飲むといいですよ♡浮腫みそうな時は着圧靴下も効果的ですが、締めつけで苦しくなるようだったら無理しないで下さいね☺︎
毎日スッキリ出ると出ないじゃ経験上体重全然違います!
細長いオールブランにオリゴ糖多めにかけて冷たい牛乳で食べたり、プルーンやきな粉や海苔を食べたり、とにかく色々試してました!あと小児科でベンコールなど便秘薬も貰えると思います♡
体重うちも産院厳しくて毎日闘ってました(笑)
ひあゆー
一番効いたのは塩分控えたことでした!めっちゃ減塩気を付けたら後期だったのに体重ほぼ増えなかったです!
塩分と水分不足は浮腫に繋がるので、なるほどって感じでした😊
くま
一日二リットルですか!本当、意識しないと取れない量ですね😅
朝、少しでもお通じ良くなれとホットミルク飲んだり職場の10時3時で麦茶やコーヒーを一杯づつ夕飯で水一杯くらいです😅
妊娠前は毎日すっきりだったので、やはり外に出ていかない分体重は変わりますよね😣
すごく詳しくありがとうございます!わたしが摂取していないものばかりでただ気を付ければ言い訳じゃないんでって実感しました。もっと勉強しなきゃいけないと恥ずかしいです😞また、次の検診でも相談してみようと思います。
塩分と水分不足って浮腫に繋がるんですね、、それも知りませんでした。今日から実践します😣