

あすなママ
バスタオルを二本丸めて体に沿って縦に置き、その上に座布団を置いて赤ちゃんを乗せるとバスタオルがストッパーになって寝返りしないですよー!

颯真ママ☆
うちいつの間にかの子もうつぶせ寝になってたので心配でした(^_^;)
まだそれくらい小さいと窒息する可能性もあるのでタオルなどで挟んで寝返りできないようにした方がいいかもしれませんね(*_*)

けこたん
うちは1ヶ月の頃、大人用布団の上にベビー布団をのせてそこに寝かせていました。(´•ω•`)
でも、大人が寝ている方がどうしても重さで傾斜になってしまうので、体重の軽い赤ちゃんが転がってきていました。
うつ伏せになるところまでは行きませんでしたが、体が横を向いてしまうことはよくありました(´・д・`)
2ヶ月の頃からベビー布団は止めて大人の布団に一緒に寝ています。柔らかめの布団なので大人の方が沈み込んでも赤ちゃんの方に影響はなく、赤ちゃん自身も布団に埋もれるように寝ています
本当は安全の為、埋もれない固めのお布団がいいんでしょうが、今のところ問題なくぐっすり眠ってくれています

ぽこちゃん3
我が家の次女も2ヶ月で寝返りをマスターしてしまい、首が座ってなかったので、寝返り防止のクッション付きのシートを買いましたが、足の力も強かったため上から抜け出してしまいシートは役に立たず(´・_・`)⤵︎もう目を離さない以外方法がありませんでした(>_<)
コメント