
妊娠39週でお産の兆候がなく、赤ちゃんが自分のタイミングで産まれることはわかっているが、できれば予定日に産まれてほしい。運動をやめてリラックスすべきかどうか悩んでいます。
こんにちは!
今、妊娠39週の初マタです(*´艸`*)
正期産に入ってから、散歩、スクワット、ストレッチ、階段、オロナミンCを試してますが、全くお産の兆候もなく子宮口も閉じてます(。´_`。)
早く我が子に会いたくて頑張ってみるものの、予定日まであと7日…
赤ちゃんが自分のタイミングで産まれてくるのはわかってますが、できれば予定日には産まれてほしくてたまりません💦
運動をやめてリラックスしてた方がいいのでしょうか?(*´Д`*)
- ばん(10歳)

mama.
私は毎日1時間歩いたりスクワットしたりしていましたがなかなか兆候はなかったので、
『じゃ、お産のに向けて体力をつけとこう』と思いたくさん寝ました!
そうしたら次の日陣痛きました( ˆ ˆ )

わちゃ。
早く逢いたい気持ち分かります♡
私もそうでした(*´Δ`*)
ちなみに私は検診に行って
まだ産まれそうにもないねぇ~なんて
言われた日の夜中に陣痛きましたよ(´▽`)笑
産まれたらなんやかんやで
バタバタすると思うので
リラックスしてゆっくりお過ごしください☆

ばん
コメントありがとうございます!
やっぱり気分の切り替えも必要なんですかね(´∀`;)
家でゆっくり過ごしてみます♡

ばん
コメントありがとうございます!
ほんと気持ちだけ早まってしまいます(꒦ິ⌑꒦ີ)
実母には、もう産まれてきたらいいのに〜♪と言われたり…
そんなの私が一番思ってるよ!と思ってしまいます(´д`)
もう少しリラックスしてみます;

やまあゆ
私も色々試しました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )!
が、結局1週間遅れ…(笑)
ただ遅れたお陰でタイミングよく主人が立ち会えたので、これはまさか娘が空気をよんだのか?なんて親バカな気持ちもあります꒰ ´͈ω`͈꒱(笑)
中々産まれなくて辛くて泣いてしまいました。絶対産まれるのだからもう少しリラックスしていても良かったかなと思いましたが、運動自体は安産を目指すという点ではいいことだと思います٩(• • )۶💓

ばん
コメントありがとうございます!
私も昼間は夫が仕事でほとんどいないので、いつもお腹の子に産まれるなら夜産まれておいで〜って語りかけてます!(笑)
ストレッチしたりして、安産を目指して頑張ります(人゚∀゚*)

ばん
コメントありがとうございます!
お産の兆候がなくても、陣痛きたの羨ましいです(´д`)
でもそういうこともあるってのは希望もてます!ありがとうございます!
残り少ないマタニティライフをゆっくり過ごしてみます(´◡͐`)

ymama♡
正産期に入って私も
オロナミンCに少しのスクワット
30分~40分の散歩に焼肉と
色んなことをしていたら
11日も早く陣痛が来て出産しました!!
でもリラックスも大事だと思います♡
お産頑張ってください♡

ばん
コメントありがとうございます!
11日早く陣痛来たんですね!
羨ましいです(๑°艸°๑)
私も早く我が子に会いたいです♡
頑張ります!
コメント