
コメント

gtmeq
私も回転性のめまい持ちです。
帝王切開だし、目が回ったら怖いと思ってましたが、大丈夫でした。
吐き気は途中起きましたが、吐きどめを点滴に入れてくれたのですぐ治りました。
何か変化を感じたら対応してもらえるので助産師に言った方がいいです。
頑張って下さい。

マホmama☆
上のお子様、5歳なら大丈夫ですよ(^-^)女の子の方がしっかりしていると思います。 帝王切開、した事はないので分からないですが、病院はプロなので、ちゃんと麻酔の量、調整してくれますよ😊 赤ちゃんに会えるの、とっても楽しみですね♥️
-
りーちゃん、あいちゃんママ
コメントありがとうございます🙇
大丈夫ですかね…少し赤ちゃん返りがあったりで不安ですが…
でも意外と大丈夫かもしれないです💦私の方が離れたくない感じです😂
みんなプロの医者ですもんね❗信じて任せます!
頑張ります✨- 10月7日

あきちゃんママ
私も回転性めまい持ちで、10/4に帝王切開で2人目を出産しました。1人目が緊急帝王切開で全身麻酔だったため腰椎麻酔も初めてで不安だらけでした(;_;)
上の子が1歳3ヶ月で離れるのが不安で不安で仕方なかったですが、なんとかばぁばとやってくれてます(*´꒳`*)寝かしつけも大丈夫みたいです🙆♀️
甥っ子も5歳手前で弟が生まれる時、私が寝かしつけをしましたがきちんと話のわかる年齢だったので賢く寝てくれましたしよ😊
手術中は大丈夫大丈夫と言い聞かせて目を閉じて他のこと考えたりしてたらなんとかめまいも吐き気も出ず大丈夫でした!麻酔も3回目でやっと入ったので頭痛などの副作用も心配でしたが今のところ何もなくです(^^)
後陣痛が思ったよりも痛かったですが座薬や鎮痛剤の点滴で乗り越え3日目には痛いながらも普通に歩けてます!不安なことたくさんありますがなんとかなります✊元気な赤ちゃんに会えるの楽しみですね😊
-
りーちゃん、あいちゃんママ
コメントありがとうございます🙇
回転性めまいもちなんですね❗同じですね!
私も一人目は緊急帝王切開でした✨私は全身麻酔ではなかったのですが、
全身麻酔だったんですね!!
とにかくめまいが不安で…
副作用も特になかったんですね✨羨ましいです!
私は一人目のときに副作用で吐き気があったので、不安です😭
痛ければすぐに言えば対処してくれますよね⁉️
不安は沢山ありますが…頑張ります❗- 10月7日
りーちゃん、あいちゃんママ
コメントありがとうございます🙇
なかなか回りに回転性のめまいもってる方いなくて、わかってもらえずだったので😭私は寝るときとかも枕が高くないと回ってしまうんです😢
でも帝王切開だと枕高くしてもらうわけにはいかないし💦
一人目のときは緊急帝王切開だったのですが、なんとか大丈夫でした。今回は病院も違うしで色々不安で…
あらかじめ、めまいもちと言っておいて、吐き気とかしたらすぐ言えば対処してくれますかね!
gtmeq
私も枕低いとダメです💦
あと寝返りしたら急に目が回ったりしますよね。
私は今週出産しましたが、病院の枕は高かったです。
吐き気はすぐ対応してくれましたよ。
吐きそうなんで吐いても良いですか?って言ったら吐きどめ入れますって言われて多分即効きました。
りーちゃん、あいちゃんママ
全く同じ感じですね❗寝返り、わかります❗
私は仕事のストレスからめまいになってしまって…今は薬とか飲んでませんが、毎日薬飲んだり、点滴通ったりしてました😢
手術中は枕低いですよね💦
入院中はマイ枕持ってきても大丈夫と言われたので持参で行く予定です😂
すぐに言えば大丈夫ですよね✨