
チワワがトイレをしなくなり、マットに漏らす問題があります。改善方法を教えてください。
現在6歳になるチワワを飼っています。
以前はキチンとトイレでおしっこ、うんこをしていたのですが、実家に半年ほど預けていた頃から定位置でしなくなり、ここ最近我が家のフローリングマットの上でしかしなくなりました💦
されては困ると思い、ペットシートをしているのですが、夜中する時おしっこする場所がシートとマットの境目でするので、朝起きるとマットにおしっこが漏れています😔
毎朝ウタマロでマットを拭き、そのあとクエン酸水で拭き上げ、最後にパストリーゼで除菌…と朝起きてすぐするのが大変ですし、小さい子供もいるのでなんとか定位置でさせたいと思っています。
どうすれば改善できるでしょうか😔
- mama(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

my
うちの子も里帰りで義実家に預けてた以降
たまに失敗するようになりまた引っ越し後は
さらにひどくなりました!
できたときはしっかりと褒めるようにしてるんですが
それもなかなか成功せず。
しばらくは家を汚されるのがストレスなので
娘のおむつをつけてます🤣

めろん
わたしもチワワ飼っています!
カーペットでおしっこしたら
いくら洗ったりしても犬にはおしっこの臭いが分かるらしいので、カーペット捨てました😭
臭いがない状態にしてからしつけしないと変わらないと思います😭
mama
回答ありがとうございます😊
娘さんのオムツですか😆
わんちゃん嫌がったりしないですか❓❓
my
オムツつけたらゲージから出れるって言うのを
覚えたのでオムツ出してきた瞬間テンションあがってます。(笑)
後は朝夕に一瞬でも外に連れ出しておしっことうんち
させてます!
そしたら家の中ではほとんどしなくなりました🤣