※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ
子育て・グッズ

2歳の息子の発達について心配しているが、最近成長を感じる。コミュニケーションは苦手だが、笑顔が多く、療育に通っている。のんびり育児を希望している。

1歳頃から私が勝手にずーっと息子の発達障害を疑ってます…。今月で2歳ですが、バイバイとうまい!が下手くそに言える程度で他は宇宙語です。
でも、最近になって、左手で器を支えてスプーンやフォークを使い分けて食べたり、おもちゃの遊び方のバリエーションが増えてお人形などのお世話をしたり、テレビでやってることの真似(お洋服をたたむ風のこと、お片付け、踊り)をたくさんやったりするようになりました。指さしも前より明確に指示出ししてくる感じになって、言葉の理解も少しずつ進んでいる気がします。
また、とても気になっていた、床軽くに頭ゴンゴンする自傷行為もぴたりとやめ、よくお店とかで見る、寝転がってバタバタする癇癪に変わりました。笑
元々目はよく合うし、お友達も大好きで自分からコミュニケーション取りに行くし、よく笑う子です。抱っこも好きで、最近は妊娠してるせいかママベッタリです😭
でも、両親以外の大人には懐きづらくて、バイバイされてもしなかったり、ぎゅーしようとしたら逃げたり、あんまり可愛がられない印象です。ニコニコ笑いかけることはするんですけど…。大人とのコミュニケーションは下手くそで。
イヤイヤ期にも足を突っ込み始めた印象で、今まで通った指示をニヤニヤ笑って無視してきたりします。
他の同月齢の子に比べてしまったらのんびりさんなことに変わりはないのですが、あんまり心配しなくてもいいですかね??
心配性の私の希望で、週2回の療育には通ってますが、テスト受けたりする予定は今のところありません。まだ早いですし…。できるなら、あまり心配しすぎずに育児していきたいんです。

コメント

deleted user

3歳まで様子みるように
言われた事あります!

娘も話すの遅くて心配
でしたが3歳過ぎてから
急に話すようになりましたよ

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね♪
    療育でも、無事に卒業?してる子もいて、そうなればいいなぁって希望を持ちつつ、期待しすぎないようにしてます…。
    やっぱり3歳までは分からないですよね😥みいさんの娘さんのように話し出したらいいなぁと思います。

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は療育とかしてなかった
    ですが周りから刺激うけて
    話せるようにもなったり
    しますしいい刺激だと思いますよ!

    • 10月6日