
お風呂で顔を洗う際の問題について相談です。息子が石けんで顔を洗うと泡が口に入ってしまうので困っています。他にも手についたゴミが口に入ることも心配です。どうしたらいいでしょうか?
お風呂のことについて相談です。
生後4ヶ月の息子…指しゃぶりが大好きで一日中チュッチュしています😚(笑)もちろんお風呂でもチュッチュチュッチュ…
ただ、ここで一つ問題が!😱
顔を石けんで洗いたいのに、手が邪魔をして洗えない😫無理に石けんつければ、手で顔をこすったときに石けんが手につき、その手をチュッチュして泡が口の中に💦
身体を洗っているときにも、石けんをつけたところを触って同様の事態に😱😱
【質問】
①みなさんのお子さんもこんな感じですか?
②顔は石けんで洗っていますか?
③泡が口の中に入らないようにするにはどうしたらいいですか?
④泡が口の中に入っても大丈夫なのでしょうか?(もちろん少量です)
最後に、お風呂とは関係ないのですが…
⑤手のひらについたゴミ、もちろんできるだけとっていますが取りきれず💦その手をチュッチュしていると、ゴミも口に入ってしまいますよね?😣大丈夫なのでしょうか?💦
たくさんですみませんが、教えてくださいm(__)m 全てでなくても大丈夫です!
- みー(6歳)
コメント

えむ
うちは
お顔は石けんつけないで
濡れたガーゼで拭いてます😅
うちの子も
石けんついたまんま
指しゃぶりします笑
手を石けんで洗ったら
手だけはすぐ流してます!

しろこ
うちの子もずっと拳をチューチューやってます😵
お風呂は各パーツごとに洗って流して洗って流して…としているので、そんなに泡を食べちゃう事態にはならないですね~🙄
顔も泡つけて洗ってます🙌
手のひらのゴミは…多少は目をつむってます😭そのうちハイハイするようになれば、自分で床に落ちてるゴミやおもちゃ拾って食べるようになりますよ🤣笑
-
みー
返信ありがとうございます😊
パーツごとなんですね!私ももう少し細かくわけて流してみるようにします!
顔を石けんで洗うとき、手はどうしていますか?どうしてもうまく洗えなくて…
ハイハイしだしたら…のくだり、納得してしまいました!💮- 10月6日
-
しろこ
うちの子は左手をしょっちゅう吸っているので、右ほほがら空き!
左ほほも吸ってる横からシャッと泡つけて洗ってすぐガーゼで拭いて流しているので特に問題なく泡つけて洗えてますよ😊- 10月6日
-
みー
吸ってる横から洗うんですね!テクニックが必要そうですが挑戦してみます👍
- 10月6日

退会ユーザー
せっけんつけないで、お湯で洗ってます!
ゴミも、多少は仕方ないと思います😅大丈夫かな~と思ってます😅
-
みー
返信ありがとうございます😊
お湯派なんですね!
ゴミも多少はしょうがない!と思えるようになりたいと思います😜👍- 10月6日

あり※
チュチュしますよ😚👌
少量なら大丈夫です。こまめに流しながら洗ってます。
ゴミも食べてますが、気にしてません。空気中にはチリや埃たくさんあるし、それもまた免疫つくので気にしません
-
みー
返信ありがとうございます😊
大丈夫と聞いて安心しました😊ベビーソープでなくても大丈夫でしょうか?(今はベビーソープですが、今あるぶんを使いきったら大人と同じボディーソープを使いたいと思っています。)
こまめに流すことも心掛けます✨
空気中の塵や埃…!そこまで考えていませんでしたが、無菌なところはないですよね!- 10月6日

はじめてのママリ🔰
①一緒です!
②洗ってます!
③私の場合は両手首を片手でつかみながらもう片手で顔を洗ってます。
そのとき、息子の手に顔をタッチさせながら遊んでるような声かけをしてあやしてます。息子は拘束されたというより、遊びと思ってくれてるかな、と😊
④入るときもありますが無反応ですね😅
少量なら大丈夫かなと判断してます💦赤ちゃん用の石けんならそれも想定してるでしょうし…。
ただ、なくなったときに継ぎ足しすると菌が繁殖するらしいので、ボトルを洗って中を乾かして入れようと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
あ、両手をつかんでその両手と顔をタッチというのは、私の顔です。あぶぶーとか言いながらやると笑ってくれるのでその間にやってます。
おしゃぶりしそうなときにです😊- 10月6日
-
みー
返信ありがとうございます😊
顔タッチ、私もやってみようと思います😊「ダメ」ではなく楽しめるような遊びにかえるってステキですね🎵
ちなみに、洗うときはどんな感じですか?(バスチェア、膝に入れるなど…)
他のことも詳しくありがとうございました✨- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
膝の上で洗ってます!
赤ちゃんはダメがまだ分からないですもんね😅ちゅっちゅっは私も困ってたのですがこれで解決しました😳
他のことで気を逸らして楽しいバスタイムに出来るといいですね!- 10月6日
-
みー
私も、あきなさんやみなさんのご意見を参考にして、チュッチュ問題解決したいと思います😊
子どもとのバスタイム、楽しみたいと思います🙆- 10月6日

あちゃ
1.そんな感じです🤣(笑)
2.よだれかぶれするとかわいそうだと思って、石鹸で洗ってます🤔
3.いちいち流すのと、手を抑えてます(笑)
4.赤ちゃん用の石鹸ならそのくらい想定して作ってくれてるよな、と大丈夫だと信じてます(笑)
5.もれなくうんちで出てきます(笑)
-
みー
返信ありがとうございます😊
やっぱりこまめに流すのが1番かもしれませんね!真剣にチュッチュしているので無理矢理離させるのもかわいそうかなと思って…😅
うんちにほこり!見えるんですねー!!😀(笑)- 10月6日

riruru
①チュッチュお風呂でもしてます😅
②顔石鹸で洗ってます🤗
③④顔や口周りを石鹸付けて洗ったら素早く流します
左ほっぺ→洗い流す
右ほっぺ→洗い流す
口周り→洗い流す
でやってますけど多少口に入ってると思います😂
口の中も洗い流しちゃいます😟
⑤びっくりするぐらい手のひらに色々なゴミ抱えてますよね笑
ゴミが口の中に入ってると思いますが気にしないようにしてます🤣
-
みー
返信ありがとうございます😊
口の中を洗い流すってどんな感じでやっていますか?顔も部分的に洗って流して…を繰り返しているんですね!私もやってみようと思います😊今まで、顔全部洗ってから流していたので…。
本当にゴミ(宝物⁉️😀笑)の多さにはびっくりです😅- 10月6日

daidai
①うちも4ヶ月の娘がずっとチュッチュしてます^ ^
②石けんでササッと洗ってます。
③私の左の腕に頭がくるように横抱きで膝にのせて洗ってますが、娘の右手を私の左脇で挟んで、その脇と同じ自分の手(左手)で反対の娘の左手も握ってその間に自分の右手でサッと顔を洗って、すぐにガーゼに持ち替えて泡も拭きとってます。ややこしいですね(TT)
④それでもたまに口や目に入るときがありますが、すぐにガーゼで拭き取って無かったことにしてます(笑)
⑤私は犬を飼っているので人一倍掃除して気を使っていても手に毛がついていることがしょっちゅうあって、その手をチュッチュしてしまってます😭神経質になって悩んだりしましたが、小児科の先生に聞くと消化はしないですがうんちと一緒に出てくるので大丈夫ですよー♪と言ってもらえて安心しました。
それでもなるべく気付いたときにはおしりふきで手は拭くようにしてます。
-
みー
返信ありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
具体的に説明していただけて分かりやすかったです!いろんな方法があるんだなあと思ったので、daidaiさんの方法も試してみます✨- 10月8日

ぴぃ
①こんな感じです😙ちゅっちゅちゅっちゅ
②いいえお湯のみです🛁
③手を洗ったらすぐにお湯で流してます
④きっと大丈夫なんでしょうねちょっとぐらい😄
⑤引っ張った自分の髪の毛とかも食べちゃってますね😂今のところ大丈夫です😂きっと強い子に育ってます❣️
みーさんと同じことで奮闘中の毎日です👍お互い頑張りましょ〰️💞
-
みー
すみません💦
下に返信してしまいました🙏- 10月8日

姉妹ママ
①うちもよく指吸いしてます。
②石鹸というか泡で洗ってます💡
③指を吸う方が決まってるので、最後にして先に他のパーツを洗う。最後に手や指先、ほっぺをして、最初に洗い流してます。
④少量なら大丈夫でしょうが、入った時点でお湯やガーゼで拭き取ります💡
⑤最近、ゴミはないですが、除菌シートで拭いたりはしてます。
-
みー
返信ありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
こまめにきれいにするようにしているんですね!私も子どもの様子を見ながら1番泡が気にならない洗い方を探してみます!- 10月8日

ミルキー
①一緒です
②全身、ビオレです
③片手を洗ったら、すぐに流してます
④少量なら、入っても…嫌なら、変な顔をしますし
⑤ゴミも、本人が嫌なら、変な顔をしたり、口の近くに出したりします
-
みー
返信ありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
そうですね!子どもの表情をよく見ることも大切ですね✨洗っているときはなかなかできていなかったので…💦参考になりました!- 10月8日

みー
返信遅くなってすみません💦
ガーゼなしのお風呂好き、うちと一緒です🛀今はお湯に浸かっていないところが冷えないようにかけてますが、それもチュッチュする勢いで手が動きます😀(笑)
石けんつけて顔洗えましたか?一つ一つ子育て頑張りましょうね!

みー
返信ありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
同じことで奮闘中という言葉、励みになります!菌などに負けない強い子目指して、引き続き育児頑張りましょうね☺️
みー
返信ありがとうございます😊
湿疹が出たときに、石けんつけて洗って清潔にしてあげてねと言われてから石けんつけて洗っていました😅
私も手だけは早く流すのですが、結局その他の石けんがついているところを擦ってしまい、流した意味がなくなってます😱
えむ
そうなんですね!
いまだに顔はこわくて石けんつけてないです😅
うちもそれよくあります!
流した意味なくなりますよね笑
めんどくさいけど毎回ガーゼでふいてます笑
みー
目のまわりは石けんつけない…とか、できるだけ気をつけながらなので、顔の面積の半分くらいしか石けんついてないかもしれませんが😀(笑)
本当にそうですよね😅手を毎回ガーゼでふくのは思いつきませんでした💦沐浴のときのように、流しきれない顔の泡を拭くときに使っていたので…やってみようと思います😊
えむ
目に入ったりしないですか?
前、手に石けんついたまま
目を触ってて痛そうにしてました😱
ガーゼってほんと何にでも使えますよね✨
みー
眉から目の下の骨のあたりまでは石けんをつけないようにしているので、今のところ目には入っていません😃
みままさんの話を聞いていたら、お風呂入るときにはガーゼ1枚じゃなくて2~3枚くらい持っていこうかと思っちゃいました😀(笑)
えむ
なるほど😳
そうゆう洗い方もあるんですね!✨
明日からやってみます👍
2、3枚あってもいいと思います笑
うちの子はお腹にガーゼかけなくても
泣かなくてお風呂大好きなので
1枚だけですが笑
みー
すみません。下に返信してしまいました💦