
コメント

まめ
旦那がその態度なら
お手伝いさん雇ってよ!って
私なら言っちゃいそう😅
家事も育児も2人でやるべきですっ!!(>_<)

ぽぽぽ
共働きで協力しない旦那とかクソです。お前が稼がないから悪いんだろ!と思いますね。
そんな時は子供の事だけしっかりやって、旦那さんの食事や洗濯は「疲れているから無理」「気が向いたらやる」でOKだと思います👍💕
-
松子
仰るとおりです!!
私が仕事辞めたいと言うと、「それで生活できると思ってるの?」となぜか偉そうに言われます(^_^;)
今日はどうにもやる気が出なくて、夕飯はお弁当を買い、夫のパジャマもぐちゃぐちゃのまま放置しました(  ̄▽ ̄)
今後も、夫の分だけ手を抜いていこうと思います♪- 10月6日

つくし
共働きでの育児おつかれさまです。
私は専業ですが、もちろん不満ありです。そんなときは心のなかで
週末婚してやるー!熟年離婚されてもしらねーぞ!!手が離れたらひとり旅にいくぞ!そのときは連れていかないから!!!と叫んでます(笑)
あとは愚痴ってストレス発散ですかね。
-
松子
専業お疲れさまです。ずっと子どもと一緒にいるのも大変だと思います(T_T)
心の叫び、いいですね!いつか夫を置いて、娘と旅行にでも行きたいです(  ̄▽ ̄)- 10月6日
-
つくし
娘ちゃんとの女子旅行もいいですね♥私も娘たちがもう少し大きくなったら、わたし×娘達×実母で女子旅行にいこうかと。大変なのは今だけだー!と思ってその後のことを楽しみ生きています(笑)
- 10月6日
-
松子
なるほどー!
この大変さがずっと続く訳じゃないですもんね(^q^)
今後の楽しみを探していこうと思います\(^o^)/- 10月6日

チョコマ
私だったら…「え?何に疲れるの?仕事?私は仕事して家事して育児してアンタの事もケアしてるけど?」って真顔で言いますかね(笑)
-
松子
すばらしい…!
そんなこと言ってみたいです(^q^)
今後は、夫の分の家事だけ手を抜いていこうと思います♪- 10月6日

りえ
「私たちの事、自分の給料で養えない分際で何言ってるの?」と、笑顔で言います…性格悪くてすみません 笑
とりあえず、旦那の分の料理はスーパーの値下げ品、洗濯物は旦那後回し&仮に干して取り込んだとしてもカゴに入れて放置…します 笑
それで文句言われたら、上のことを言って「養えない不足分があるので、あなたの世話は最低限の事しかしませんから」と、笑顔で言います 笑
-
松子
仰るとおりです…!
でもうちの夫にそれ言ったら、「今時共働きは普通だろ!」って言われそうです(^_^;)
いいですね~そこまで徹底してやってみたいですね(  ̄▽ ̄)- 10月6日
松子
ありがとうございます(T_T)
言ったことはあるんですが、「そんな金はない」で終了でした(;つД`)
まめ
お金ないならなおさら奥さんに協力してもいいのに😭
疲れてるから無理なんて
稼げる人が言う言葉です😑!
増してや9ヶ月の子がいて絶対大変なはず…
様子を見て家事は手抜きながら
あんまり無理しないでください💦
松子
仰るとおりです(T^T)
ありがとうございます。
適度に手を抜いていきたいと思います。
今日の夫の夕飯はお弁当にしたので、いつもより早く休めそうです(^_^)