
コメント

はじめてのママリ🔰
お顔に大きい傷をつけたや
噛まれた叩いたなど園からいわれますが
謝るか謝らないかはほんとに親次第だと思います。
うちの下の子、年中の男の子なんですが
ほんっとによく怪我して帰ってくるんです。
お友達に爪で頬に大きい傷つけられて今も残ってます。
正直これは一言、あってもいいと思いました。

ママリり
うちも保育園の時に顔に傷を作り帰ってきました。
その時は先生から名前も言わず友達と遊んでいて顔に傷が…で終わってます!
相手の親からも謝罪はないし…
でもたぶんなのですが相手も誰に傷をつけたとか聞かされてないて思います😅
-
はじめてのままり🔰
トラブルにならない様にですよね💦
小学生なのですが遊んでて転んで怪我するのは仕方のないこととわたしは思ってますが相手の親御さんはどうなのかなと気になってて💦
子供からこういうことがあってと説明されて担任の先生から連絡あるかなーと思ったのですが報告の連絡がなかったので子供がこれくらいの傷と言ってましたが大人から見たは大丈夫と思う様な傷なのかなとか、、、- 5月21日
-
ママリり
うちは大怪我じゃないかぎり連絡はないです!
ただ、小さいことでも連絡してくれる先生とそうじゃない先生がいますね!!
4年生の先生は細かく連絡してくれる先生で怪我ではないけど友達とのトラブルでこんなことがありましたって電話くれてました!
相手の親御さんがどこまで聞いているのかわからないですが、もし気になるなら手紙かラインか一言伝えてもいいと思います!- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね💦
気になりますが手紙も、、、
今回だけならいいですが
また今後その様なことがあった場合またそんな感じでやらなきゃいけないのかなと思うと直接だけの方がいいのかなとか💦
正解がわかりません😔- 5月21日

N&Y
怪我して謝られたこと数回あります。
幸い自分の事が加害をしたことはないので、「お互い様」と思いますが、怪我の程度関係なく、怪我させた側が「お互い様」はご主人違うのでは?と思います…
擦り傷で謝られたことありますが、全然、大丈夫ですと答えましたが、こちらとしては、相手の名前伝えられてるから、一言もなかったらモヤモヤはしたと思います。
謝罪した方が無難かな?
今後の事考えるとって思います‼︎
-
N&Y
いい意味でも悪い意味でも、「こういう人」って認識はします‼︎
- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
わたしも思うんですよね💦💦
なので次回どこかで会った時に
この間怪我させてしまったみたいで
と謝ろうかなと思ってるのですが次回じゃ遅いのかな、、、
近々運動会があるのでそこでお会いできたらと思ったのですが😔
こういうのってどこに住んでるか
先生は教えてくれるんですかね?- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
家に謝りにきましたか?💦
- 5月21日
-
N&Y
運動会時や、登下校で会った時でいいと思いますよ‼︎
骨折とかなら遅いと思いますが💦- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
担任に電話して電話番号教えてもらうのも?とかも思ったのですが教えてくれないですよね💦
夏休み明けの授業参観とかでも平気ですかね💦💦
でもまず骨折とかなら担任から報告ありますよね?
今日帰ってきてどんな感じだったか
担任にも連絡帳にてどのような感じなのか聞くのは遅いですかね?
昨日の話なのですが💦💦- 5月21日
-
N&Y
住所は言わないと思います💦
私が仕事で留守がちなので、母に謝罪と手紙‼︎会ったときに謝れました。
(かすり傷じゃなく首絞められた時です!)
関係性にもよると思いますが、かすり傷+頭打ったけど大丈夫‼︎
相手はクラスの仲良いお友達の場合は登下校時の謝罪でしたが、それで十分でしたよ‼︎- 5月21日
-
N&Y
電話は教えないと思います💦
かすり傷なら、それでいいと思います^_^
うちの子首絞められたことありますが、教えてくれました。
かすり傷でも教えてくれましたよ。
児童名‼︎- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
ですよね💦😔
個人情報ですもんね。
N&Yさんのお母様が学校の行事で
行った時にお手紙と一緒に謝罪されたってことであってますか?🥺
首絞められてんですね💦
息子も最近首絞められたみたいなことは言ってました💦
してるって言っていいのかも分からないのですがそれを旦那にやっててそれやってら首苦しいよというとお友達にやられたって💦
そうなんですね🥺
全く会ったことなくて幼稚園も違うしって感じなんですよね💦- 5月21日
-
N&Y
母が下校のお迎えしてるのと、家も知ってるから下校後に謝りにきたそうです。
首締めの件、学校は把握してなかったんですね…
うちも、高学年の子が「息子が〇〇に首絞められたの見ました」と言いにきてくれ、学校が本人に確認して認めたそうです…- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
そうだったんですね💦
家もどこだか知らず、、、
先生はいたみたいですが
見てたのかは💦
どんな気持ちで
やったのかわかりませんが😔💦
擦り傷で血は結構でてたみたいなのでその血が出ていたのもどれくらいのなのかわからず、、、
血は結構出てるけど擦り傷だから
大丈夫って思ったのか、、、😔
手紙書いて子供経由で
わたしてもらおうかとも思ったのですがあった時でいいんですかね💦- 5月21日
-
N&Y
手紙あると誠実な方だと思うと思います。
会った時でもどちらでもいいと私は思います🤔
かすり傷はかすり傷でもどんな怪我かわからないので、手紙書くと相手の方はスッキリ?しそうですね!- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
そうですよね😔💦
確実に会える保証がなくて💦
すごい期間あけての
謝罪でもありなんですかね💦- 5月21日
-
N&Y
なら、手紙お子さんに渡してもらったら、ままりさんもスッキリしそうですね!
- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
そうですよね😭
やりすぎなのか?
とも思って勇気が出ず😭!
自分の起こす行動に自信が持てないので余計に😭💦- 5月21日
-
N&Y
私も距離感みんなと違うから、やりすぎてしまう時が…
でも怪我させられた側(言い方酷いですけど…💦)の親からしたら、ままりさんのしようとしてる行動で安心します‼︎- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですよね😔
傷を見てないのでなんとも言えないのですがえ💦となりそうな気するんですよね、、、
ただよく名前が出る子なので
毎回ことあるごとに手紙渡してもないとか色々考えすぎてしまい、、、
十分に気を付けるようには伝えましたが絶対ないとも限らないし😔
周りに伝えても平気だよ
会った時に謝ったらと言われるので
わたしは考えすぎなのか?と思いつつ
多分自分と子供がどう見られるかを考えてしまってるんですよね、、- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
もちろん申し訳ない気持ちもありますよ😔
- 5月21日
-
N&Y
自分がしたいようにしましょ!
周りの言うようにやって、相手の気を損ねる結果になったら、絶対後悔すると思います💦
いくら申し訳ない気持ちがあっても、気持ちなんて言わないとわからないし、予防線の意味でも渡したらいいと思います🤔
今回したから、次も…とは思わないはずです。- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
ひとまず息子が謝ってて
今日も大丈夫?と聞いたみたいで
大丈夫だよと言ってみたいなので
運動会の時に会えたら直接謝罪しようと思いました🥺!!- 5月21日

退会ユーザー
怪我の程度を見たのですか?
-
はじめてのままり🔰
見てないです💦💦
でもどんな感じ?と子供に聞くとこれくらいかなと子供のことなのでわからないんですが結構大きくてお饅頭くらいの大きさの擦り傷なのかな、、、
わざわざ検索してどんな感じの傷か見せたんですがあーこんな感じかなと
表現と実際みていう大きさが違いすぎて結局どんな傷かわからず💦
子供は担任に伝えたみたいで
なんでそうなったのかは説明はしてなかったみたいですご息子も怪我をしていたので2人揃って怪我してたので先生がお水で洗い流してくれたみたいです。- 5月21日
-
退会ユーザー
謝るのが無難だとは思います。コケた子は家で話してるでしょうし。むすこさんはなんねんせいですか?
お友達に電話番号書いた紙を渡してもらうとか、術はあります- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
一年生です。息子も話すので相手のお子さんも話してると思います。
電話してもらうの躊躇いませんか?😔💦わたしなら被害者だけど電話したくないです💦💦- 5月21日
-
退会ユーザー
1年生が怪我の程度わかりますかね、、
たしかにあちらから電話してもらうのはおかしいですね笑すみません
それなら知り合い駆使してさがすしかないですね、、- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですよね、、、
みて血は出てたけどあーこれくらいなら大丈夫と思う怪我なのかって判断もつきませんよね。
でも担任はみてるのし2人の傷口を洗ってるので電話こないということは大丈夫と思ったのかなとも思ってはいるのですが、、、
今週運動会なので会えたら
この間は遊んでたら怪我させてしまったみたいですみませんと謝ったらいいかなと思ったんですが仮に会えなかったらとなるとその後じゃ謝罪も遅いしなぁとか、、
そもそも同じ幼稚園の子が1人しかクラスにいなくて話せるままさんもいないので難しいんですよね😔- 5月21日
-
退会ユーザー
今週運動会あるのならその時で良いと思います!傷の程度もみせてもらえるし。
- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
もし会えなかったらつぎの授業参観とかでいいんですかね?💦
- 5月21日
-
退会ユーザー
会えなかったらとかよりも、探すしかないのでは?名札つけてますし!
そこはさがしましょ!- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
息子に呼んできてでいいですかね💦
おじいちゃんおばあちゃんとか見にきてたりするとその時間があれかなーとか思ったりもして💦💦- 5月21日
-
退会ユーザー
自分で探せばよいとおもいます。会ってあやまるだけだし。
- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
大勢いる中でどこで見てるのかもわからないのでいろんなところうろうろするのもなと😔
- 5月21日
-
退会ユーザー
それなら担任に電話して事実を聞きましょう
- 5月21日

はっぱ
担任から特に何も言われないならお子さんに注意して終わりでいいんじゃないでしょうか?
何かあれば相手の保護者からも学校に連絡があると思います。
わざと悪意があってなら問題かもですが、遊んでたときに起こった不慮の事故のようなものなら仕方ないかな。。と💦
骨折や顔に残る傷などだったら自分から相手に聞いて謝るかと思います💦
-
はじめてのままり🔰
言われてないんですよね😔
今日帰ってきて担任に電話して
こういうことがあったみたいだけど
相手のお子さんは怪我の程度はどの様な感じが聞いたりもしなくていいですかね?- 5月21日
-
はっぱ
気になるようなら担任に確認して相手の怪我の程度や保護者には伝わっているのか確認してみてはいかがでしょうか?
子供の言ってる事ってきちんと伝わらなかったりしますもんね💦
思ったよりは大した怪我では無かったかもしれないですし😊- 5月21日
-
はじめてのままり🔰
気になります💦💦
もし確認したとしてはっぱさんならどう対応しますか?- 5月21日
-
はっぱ
学校がどちらにも連絡してなくて相手の保護者からも連絡がなかったようだったら特に何もしないかもです。。
お友達のお名前を聞いてもピンと来ないことが多いので💦
知ってる子や近所でお母さんとも顔見知りだったら会った時に謝るかもです。。故意にやってしまったからきちんと謝ります。- 5月22日
-
はっぱ
故意にやってしまったなら謝ります!の間違いですね😅
すみません💦- 5月22日
はじめてのままり🔰
そうなんですね💦💦
小学生なので連絡先も知らなくて😔
担任も伝えてこないのでそこまで
大きな怪我ではないのかなとか思いつつも子供はこれくらい大きいというのですがよくわからず😔