![まあゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こども園でしか話していない個人情報が何故か近所(そこで働く保育士の母…
こども園でしか話していない個人情報が
何故か近所(そこで働く保育士の母親)に
流れていて探りを入れられています(TT)
「産後」の部分で上の子2人を預けてます😊
義家族(同居)が自営業で税金対策として
私も書類上は給料がでており
旦那の給料も実際より+で申告されており
9月から保育料が1万ほど高くなりました。
差額分を補てんしないと言われたので
私が秘密で夜3~4時間ほどのアルバイト
をすることになりました😣
(私の先輩の経営するお店です)
私が働きにでること自体をよく思っておらず
秘密で働こうと旦那と話をしました😣
私達家族の部屋が別棟にあるため
義両親と別れる時間帯からと融通がきくので
下の子を授乳、寝かしつけて上2人を
旦那に任せて仕事に行っていました。
こども園側には心境の変化などに対応するために
伝えてくださいと言われたので
長女の担任が旦那の同級生ということもあり
相談も兼ねてお話しました(TT)
他の先生には「夜働いていること」だけを
伝えてほしいとお願いしたのですが
何故か全体に話が広がってしまい
近所の人に探りを入れられています(TT)
(悪く言われているようです)
そこで働く保育士の母親なので
どうたどってもそこしか漏れるところはなく
その先生を疑ってしまいます😞
個人情報がもれたことにより
義両親との関係もギクシャク(ばれてませんが)
夫婦仲もわるくなり最悪な状況です😣
以前も息子がアレルギー疑惑で
給食も別メニューだったのですが
親の私達でさえ知らないことをその人が知ってて
義両親から「どうなってるんだ!」と
怒られたことがあります😣
ひとまず原因追求のため
誰が誰にいつどう伝えたかを
聞いています😥
これはクレームになるんでしょうか..
やりすぎですか?
- まあゆ(5歳0ヶ月, 6歳, 8歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
守秘義務違反なので報告していいとおもいます(;´д`)
情報漏らした人最悪ですね・・
![とと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とと
え...
申し訳ないですが私もその保育士が怪しい&周りの保育士も伝達がきちんとできてないのがありえないと思います💦
私も保育士ですが完全に守秘義務違反ですしもし園側から納得のいく回答が得られなければ園の第三者委員会に報告か役所に言ってもいいと思います!
私の事じゃないのにイライラします😱
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
「いじょうじの会議でその話になった」
と言われたのですがそもそも
いじょうじって何ですか?
異常児?異常時?
ますます不安になります😣
誰にも聞かれたくなかったから
理事長室まで借りて相談したのに
相談内容は秘密にする約束だったのに
結局は知らなくていい人にまで
広まって悪く言われて
義両親はじめ旦那ともうまくいかず
みーんなストレスです(*´・ω・`)
心境の変化に対応するために
先生達の間で広まっただけなら
仕方がないけれど..という感じです😣
近所と書きましたが2件隣の方で
その人と義両親がよく話をして
え?そんなことだったの?
ということが結構あるようです💧- 10月6日
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
もとをたどれば私が働きに
でたことがいけないし
秘密にしてることも
よくなかったんだと思うのですが
こんな形で広まると更に
ギクシャクしてしまうんですよね😞
いっそ義両親に直接バレたほうが
後々良かったのかもしれません😥
相談した保育士(長女の担任)が1人
職場で出会った保育士
(先輩のこどもの担任)が1人
相談した保育士が上司に報告した際に
周りにもれて~という形かとは
思うのですが最悪です😣
近所とつながるのは娘である
先生しかいないうえ
その他もろもろ漏れてるので
そこしかないんじゃ?
と思ってます(*´・ω・`)