※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビッツ
家族・旦那

みなさんの旦那さんのご両親は、赤ちゃんを抱っこしたがりますか?寝てる…

みなさんの旦那さんのご両親は、赤ちゃんを抱っこしたがりますか?
寝てるの起こしたりするなどされる方いるんですかねー?

お嫁さんが、赤ちゃんを渡さなかったら抱っこさせたくないんだなぁーとか感じますよねー?
おっせかいなご両親とどう付き合っていくのが、いいんでしょうか?
キレそうになる私は、変なんでしょうか?

コメント

苺

寝てるのを起こしたりとかは余り居ないんじゃないでしょうか?
赤ちゃん渡さなかったら抱っこさせたくないなかな?とは思うと思います。
仲良くやって行きたいなら抱っこしますか?と聞いてあげても良いのではないでしょうか?

  • ビッツ

    ビッツ

    ご返答ありがとうございます。

    寝てるの無理に起こしたりは、聞いたことないてますよね。
    それで泣いてるといい、起こしちゃうんです。
    子どもは、寝れなくてグズグズしちゃいます。
    さすがに寝てるのを起こすことを何回もされると、旦那の実家に行きたくないですし家にいきなり来られたりするのが多く悩んでます

    • 12月30日
  • 苺

    旦那さんに相談して見ては?
    実の親も義理の親もやっぱり赤ちゃんには触りたいだろうから起きてる時でちょっと機嫌良さそうな時抱っこさせるとか、会いに行く時も数時間の短時間だけにしてちょっと抱かせて帰って来るとかどうですか?

    • 12月30日
ももママ♡(*`ω´)

うちの義母はたまにそれやります。
でも基本的に私がそばにいるので起こして欲しくない時は「あまり眠れてないみたいなので、寝かせてあげておいて下さい」と伝えてます。
だからイラっとしてしまう気持ち分かりますよー!

  • ビッツ

    ビッツ

    ご返答ありがとうございます。

    布団で寝出したのに、そばでウロウロされそれで起きちゃいます。私が抱いてても、関係なく起こそうとします。
    私もそれ言うんですけど、全く聞き入れず

    • 12月30日
yrayra

実母も義母もやっぱりおばあちゃんってすごいお世話したがるので、すき放題やらせてます!
その方がこっちも楽なので!

渡さなかったら抱っこさせたくないんだなーと思うと思います( ˙-˙ )・・・

  • ビッツ

    ビッツ

    ご返答ありがとうございます。

    旦那の両親で特にお義父さんが、起こします。お義母さんにやめなと言われてもあまり聞かずで。

    • 12月30日
もんもん

私は…抱っこしてほしくありません😢
出産するまでは
大好きな義両親だったのに
子供のことになると
触られたくないしホントに嫌です😭

  • ビッツ

    ビッツ

    ご返答ありがとうございます。

    私も、出産するまではまぁー好きな義両親でした。
    今は、触られたくないから実家に行きたくないと、思うようになりました。

    • 12月30日
  • もんもん

    もんもん


    同じです~
    ちょっと目開けてよ~とか
    つついてみたり
    こっちは生活のリズムつけようと必死でやってるのに
    ちょっとしたことが
    全て目についてイライラします…

    泣け泣けとか言われると
    ほんとカチンときます😡

    • 12月30日
  • ビッツ

    ビッツ


    そうなんです。やっと、生活のリズムできてきたような感じなのに崩されたりとイライラします。
    赤ちゃんはおもちゃじゃないんだから、やめてほしいですよね。
    孫がかわいいのわかりますけど、もうちょっと接し方を考えてもらえると嬉しいですよね

    • 12月31日
さくちゃん

めちゃくちゃしたがります!
新生児の頃なんて、寝てる息子の頭ずーーーっと触ってましたよ!

機嫌いいときに、泣き声も聞きたいなー、泣かないかなーとかも言われました!

私は抱かせたくないときは抱かせませんでした!(笑)退院したら義母が突撃訪問してきて、授乳中で玄関先に放置、家に上げて抱っこと言われたので、今退院してきて荷物片付けて授乳してやっと寝たから起きるようなことはしないでほしいとはっきり言いました( ˘ーωー˘ )

しばらく抱かせたくない気持ちが続いて、旦那にも少し気になると言われましたが、いやこれ母親の本能なんだよね。しばらくしたらおさまるらしいから。私も意地悪したいんじゃない、自分じゃない女の人に抱かれるのがすごく不安になるの!と言ったらわかってくれました( ´^o^` )

  • ビッツ

    ビッツ

    ご返答ありがとうございます。

    そうなんですよね。意地悪したいわけじゃないんです。
    でも、義両親がいきなり家にきたりすると冷たく接してる自分が、います。それに気づかないみたいで、またいきなりきます。

    • 12月30日
mina_mama⑅◡̈*

私のところ義姉が肩を叩いて
大きい声で名前を呼んで
起こしますよ!
義母はツンツンしてきます。

私も渡しませんし
「オムツかえてあげるわー!」
と義母に言われても
「結構なんで。」で触らせません。

私は既にきれてます(笑)

  • ビッツ

    ビッツ

    ご返答ありがとうございます。

    旦那の弟さんと奥さんは、1歳の子どもがいるので起こすことはありません。起きてたらかまってくれる感じですね。
    1年前に、奥さんが実家に里帰りしてたら毎日のように手伝いだと言って行っていたそうです。
    断っても諦めないんですよねー。

    • 12月31日
✨ちょび✨

ご実家に遊びに行ったときには好きにさせてあげたらどうでしょう。
物足りないからいきなり来るのかも。
泣いてしまっても1ー2日の辛抱…あまりにひどかったら旦那さんにきちんとお話をして遊びに行くのは止めましょう。
突撃訪問は時間を考えず来ますよね~
こうなったら居留守です。
バレたら
やっと寝たんで静かに寝かせてあげたいんです。
とごまかしましょう。
もしくは
あなた達がすぐ起こしちゃうから可愛そうなんで!
といっちゃいます?
可愛いのは分かるんですが、成長の眠りを邪魔しないでほしいですね。
私は性格上はっきりいってしまうタイプ。
関係が悪くなっても今は子供のためと強気になります。
旦那さんにもきちんと話して協力してもらいましょ。
なんなら涙流してお願いしてみましょ。

  • ビッツ

    ビッツ

    ご返答ありがとうございます。

    旦那の実家は、自宅から車で5分ぐらいの所にあります。
    何かと理由をつけては、突撃訪問されどこにも出かけてないからと何回もピンポンしてきます。
    これは妊娠中からで、出ないと電話で起こされます。こっちの都合なんかは関係なく、会いたいからと毎日のようにでストレスを感じ、車の音に敏感になっています。

    ハッキリ言えないんですよねー。

    • 12月31日
  • ✨ちょび✨

    ✨ちょび✨

    大分ひどいですね(;´・ω・)
    あなたのご両親に相談されました?
    旦那さんはなんとおっしゃってます?

    あまりにも可愛そうで
    かなしくなります( ;∀;)
    我慢の限界が来る前に1ヶ月くらいご実家に避難してはどうでしょう
    しばらくいなくなる理由がわかれば
    少しは変わるかな…

    産後はお母さんって我が子にたいして
    不思議な愛情が出て敵から守りたい
    そう思ってしまうから
    普段より嫌なんですよね
    そのストレスが母乳出なくさせたり
    体の回復を送らせたり
    いいことないです

    デリケートになりすぎてるのかな
    と思う日もありましたが
    嫌なものは嫌ですからね…
    とにかく見方になってくれる身内を
    増やしましょう。

    • 12月31日
みな♡

うちの義父がそうです(=o=;)

長男出産後、里帰りから自宅帰って翌日速攻来たと思ったら生後2ヶ月にもならない息子に高い高いするわ、ゆりかごみたいに高速で左右に揺らすわ
息子がやっと寝ついた時に来てデカイ声で『なんや!寝とんか!寝てばっかやなこいつは!ほら起きろ!』など喚くわ…
ちなみに週四で来てました💢😑
断っても『イケるイケる』って勝手に来たり(=o=;)
何度キレかけた事か…💢

  • ビッツ

    ビッツ

    ご返答ありがとうございます。

    里帰り先まで来ようとしてました、義両親。
    同じく、自宅に戻ったその日にきました。出産した日もすぐ来たかったみたいです。面会時間まで我慢したらしいです。

    キレたことで何か変わりましたか?

    • 12月31日
  • みな♡

    みな♡



    最近はゆー事ある程度聞くようになりましたよー

    私がキレたのは
    次男妊娠中の年末年始
    長男を12月の寒い時に車で1時間かけて帰るのに私に黙って勝手にお風呂に入れて
    長男は風邪引き、熱40度近く、鼻水鼻詰まり、咳が出て最終私たちにうつり3人ダウンしました。
    その時に義父から電話が来てしたのでキレたら

    大人しくなりましたよ〜( ̄▽ ̄)

    • 12月31日