
予定日過ぎても出産が進まない場合、陣痛促進剤を使うと費用がかさむ可能性があります。気になることは産院に相談してみてください。
今月21日が予定日なのですが、母親や義理の母からまだお腹下がって来てないねぇーと言われてます。犬の散歩をしたり引越しの片付けをしたりと動き回ってはいます。1日に検診の時に助産師さんからも予定日前に産んだ方が楽だからと言われましたが、胎動の痛さしか感じず、陣痛の痛み(生理痛のような痛み)をまだ感じていません。おしるしもありませんし、破水ももちろんありません。予定日過ぎると陣痛促進剤を使って陣痛起こして出産となるとやはり予定日前の出産より倍近くお金はかかるのでしょうか?急にお金の事が気になり始めてしまい投稿しました。
- 柴犬さくら(6歳)
コメント

退会ユーザー
私は予定日になっても産まれる気配が全くなく、促進剤を2本とバルーンも使いました!しかも深夜に出産でしたが、手差しが5万くらいでした。
待ち遠しいですね🎶

きこな
一人目のとき、予定日9日過ぎで出産しました!同じくかなり頑張って毎日2時間は歩いてましたし、家事もしてましたし、努力はしたものの子宮口も硬いし降りてこないしでバルーンから促進剤まで体験しました💦
入院も必要だったので、まぁまぁかかりました🙄
病院によって違うと思うのですが、私の病院では、本来なら保険適用外で入院と処置費用で20万ちょっとかかるところを、先生が保険適用での処置でしてくださったので、12万くらいだったかな?
と思います💦促進剤の量とか、その他諸々かかってくる処置も違うと思うのですが、ご参考までに‥
-
柴犬さくら
9日過ぎてのご出産だったのですね!!こーゆう金額面って助産師さんに聞いても答えてくれることなのでしょうか?へんな質問してしまいすみません😵
- 10月5日
-
きこな
大体の範囲は教えてくれると思います〜!ただ個人差もあるのでざっくりだと思いますが💦
私の場合は助産師さんに促進剤の量普通はこれくらいまででだいたい産まれるから目安にーって教えてくれた数値、お産の最中必死の中でチラッとみたら余裕で超えてました笑
そーゆーので前後すると思いますが聞いてみていいと思いますよ!- 10月5日
-
柴犬さくら
促進剤1本で終わるとは限らないんですね😰すごい参考になりました!!11日検診の時に聞いてみます!ありがとうございます😊
- 10月6日

ももまる
予定日超過で火曜日に入院で促進剤です!
先週、陣痛が治ってしまった際に促進剤を使いましたが、入院費は7万ちょいぐらいでした
病院によっても違いますが、私の行ってる病院は出産一時金とは別に入院費として10万円納めてます、
なので、お産となればそこから引かれるのですが、お産でなければ支払いという形です!
ちなみに私の行ってる病院では、子宮口の開き具合で促進剤か誘発剤かになるそうで、4cm開いてると促進剤4cm未満だとバルーンなどを使って誘発するそうです!
保険適用不適用あるので病院に確認してみたらいいと思います!
-
柴犬さくら
陣痛促進剤とバルーンと言うものが保険適用なのか11日検診なので聞いてみます!!ありがとうございます!
- 10月5日

ほのち
私の場合は、予定日超過して入院促進剤使用で夜中の出産でした。しかも吸引したので手術扱い、個室入院だったので実費は12万くらい支払いました。
入ってた医療保険が適用になったので14万くらい戻ってきましたので、実質少しプラスくらいです。
医療保険入ってなくても年末の医療費控除すればお金戻ってきますよ😊
-
柴犬さくら
私医療保険全くなくて😰やっぱり通常の出産より何十万かかってしまうんですね😨
- 10月5日
-
ほのち
時と場合によると思いますよ。
なんでもなく普通分娩でするっと生まれたら逆に払わずに42万の一時金が戻ってきた友人もいます😊ちなみに同じ病院で産みました✨- 10月6日
-
柴犬さくら
11日の検診の時に促進剤などは保険適用なのか聞いてみます!ありがとうございますっ😊
- 10月6日
-
ほのち
促進剤は保険適用外かもしれませんが💦私が保険適用になったのは吸引したからです💦
吸引は手術の1つになるんですって💦
看護師さんに相談してみると高度医療費制度教えてくれたりするかもしれません😊- 10月6日
-
柴犬さくら
ありがとうございますっ😄極力あまりお金をかけたくなくて😵
- 10月6日
-
ほのち
安産祈願いっぱいして、いっぱい歩いたりしてください♡
- 10月6日
-
柴犬さくら
ありがとうございますっ😊ストレッチもやり始めます😝👍
- 10月6日

moka
私もお腹が下がってる感じもないから、先生に聞いたらお腹下がってなくてもそのまま出産になる人もいるし、胎動も産まれるまである人は全然いると言われ、人によって違うみたいだから、毎日ドキドキしちゃってます(。>ㅿ<。)
お金についての質問の答えになってなくてすみません(。>ㅿ<。)
予定日が一緒だったのでコメントしちゃいました(*^_^*)
-
柴犬さくら
ありがとうございますっ😄必ず前駆陣痛があって必ず下に下がるものだと思ってました!!いろんな通りがあって混乱してます😰胎動は痛いくらい感じてるんですけどね(笑)
- 10月5日
-
moka
聞いた話しだと前駆陣痛ない人もいるみたいだし、本当にわからないみたいですね(。>ㅿ<。)
私も胎動は激しいままですw
考えれば考えるほど悩んじゃいますよね(。>ㅿ<。)
早く赤ちゃんに会いたいけど、赤ちゃんのタイミングを待つしかないですね⸜(*ˊᵕˋ*)⸝- 10月5日
-
柴犬さくら
その人それぞれなんですね!!今更ですが勉強になりました!!旦那が立ち会う予定なのですが泊まり勤務のためなかなか難しくて😥19日から1週間休みを取ってくれてるので予定日ギリギリですが旦那がいる時に出てきてほしいなぁと思ってます😛今から赤ちゃんに言い聞かせます(笑)
- 10月5日
-
moka
旦那さんがお休みのタイミングで赤ちゃん出てきてくれたらいいですね♡
うちもタイミングよく立ち会ってもらえたら嬉しいです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
子宮口はもう少し開いてたりしますか!?(^^)- 10月5日
-
柴犬さくら
その話はまだされていないんです😨1日の検診ではエコーと超音波検査みたいなのと赤ちゃんの心音聞いたくらいしかしていないので次11日検診があるのでそこで知れるかなと思います。よく皆さんが内診が痛いと書いてあるのがみられるんですがそれは毎週の検診の時にやられるんでしょうか?
- 10月5日
-
moka
私はこの前の検診で内診があり、グリグリらしきものをたぶんしました(; ꒪ㅿ꒪)
私は想像してたよりかは全然痛くなかったです(^^)
先生も痛い!?とか聞いてくれたので、そんなにグリグリされることはないのかなって思ってます(。>ㅿ<。)
正産期入ったし子宮口の状況も見るだろうから、たぶん毎回内診あると思います(^^)- 10月5日
-
柴犬さくら
先月19日の検診の時はおりもの検査をした時にグリグリされましたがその時は何も言われませんでした。11日に内診のグリグリがあるのかなぁー??ちょっと怖いです😵
- 10月6日
-
moka
37週入ってからグリグリやったから、11日の検診では内診グリグリありそうですね(。>ㅿ<。)
子宮口も初産だと全然開いてない人もいるって言ってました( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)- 10月6日
-
柴犬さくら
そんなぁー( ´Д`)心の準備して検診受けます(笑)
今の時点で子宮口開いてないと予定日過ぎますね😰一応会陰パックは毎日やっているんですけどねぇ😥- 10月6日

moka
内診は本当にドキドキしちゃいますね(。>ㅿ<。)
この前の検診で2㌢くらい開いてるって言われたけど、子宮口もどれくらい開いてきたら出産が近いのか全然わからないですよね(´・-・`)
会陰パックはやったほうがいいのですか!?(^^)
初めて聞きました(><)
-
柴犬さくら
よく内診やった後陣痛きたとかおしるしがあったとか、ここでの書き込みを見た事がありましたのでドキドキします。。2センチ開いててもピンとこないですよね!会陰パックは一応やってみてます(笑)切開した方が楽って人もいるみたいですが😰
- 10月6日
-
moka
おはようございます(^^)
昨日ママリを見てたら内診グリグリはものすごく痛いと書いてあるのを見たら急にこの前のはグリグリではなかったのかなと思いはじめ不安になってきちゃいました(; ꒪ㅿ꒪)
内診した後はたしかに出産につながる人もいるってよく聞きますね(><)
来週の検診が怖いです(。>ㅿ<。)- 10月6日
-
柴犬さくら
なんか急に不安になって来ちゃいました😨グリグリ=出産かも!?はちょっと考えていなく普通に陣痛か破水かなーと思ってましたので😥
- 10月6日
-
moka
不安にさせるような発言してしまいすみません(。>ㅿ<。)
私は病院が火曜日なので、グリグリがあったかどんな感じだったか報告しますね!- 10月6日
-
柴犬さくら
ぜひお願いしますっ🤗どんな感じなのかぜひ教えて欲しいです😝
- 10月6日
-
moka
こんにちは(*^_^*)
今日検診だったのですが、グリグリされました(´・-・`)
それなりに痛かったです(。>ㅿ<。)
まだまだ子宮口も柔らかくないから、産まれる気配なさそうです( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)- 10月9日
-
柴犬さくら
こんにちは😃ありがとうございますっ!やっぱグリグリ痛いんですね😭出血とかありましたか?明後日、グリグリされたら小さめのナプキンしておこうかなーと思ってます😨
- 10月9日
-
moka
卵膜剥離ってやつを内診グリグリって言うみたいです(๑´• ₃ •̀๑)
病院によっては予定日までまだあるのならやらなかったりするみたいです(; ꒪ㅿ꒪)
出血はあります(><)
先生も出血するからって言ってました!なのでナプキンはしてったほうがいいです(*^_^*)- 10月9日
-
柴犬さくら
ありがとうございますっ!!子宮口の開き具合とかの検査は助産師さんではなく先生の診察じゃないとわからないんですかね??
- 10月9日
-
moka
うちの病院は助産師さんではなく先生ですね(><)
明後日の検診は先生の診察はなさそうな感じなんですか!?- 10月9日
-
柴犬さくら
いえ、最初に助産師さんがお腹など測ってもらったりしてもらいその後先生の診察になります。先週も先生の診察がありましたがエコー撮っておしまいでした。明後日、子宮口の開き具合を見るかはわかりませんが無かったら先生に聞いてみます!
- 10月9日
-
moka
私のとこもそんな感じでエコー終わったら、先生の内診でした(*^_^*)
38週だし内診絶対あると思いますが、もしなかったら聞いたほうが安心ですね(*^_^*)
赤ちゃんも大きくなってきたから、早く会いたいです(。>ㅿ<。)- 10月9日
-
柴犬さくら
そーですね!いつ産まれてもおかしくない状態なので内診をしてみたいです!相変わらず胎動が痛くグニャグニャ動いてます(笑)前駆陣痛も起こる感じも全くありませんし(笑)😅
- 10月9日
-
moka
うちも下がっては来てるみたいだけど、全然気配ないです(´・-・`)
内診したら、赤ちゃんのタイミングも少しはわかりますもんね(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 10月9日
-
柴犬さくら
絶対に聞いてみます!!赤ちゃんは下がってきてますかって😁いろいろありがとうございますっ!!
- 10月9日
-
moka
いえいえ(*^_^*)
早く赤ちゃんに会いたい気持ち気持ちでいっぱいですね♡
無事出産できるように頑張りましょฅ(●´ω`●)ฅ- 10月9日

まりん
うちは上の子たち2人とも
予定日1週間超えて産みました(笑)
特に促進剤とか何も使わずに産んだので
料金は他と変わらなかったと思います( ˆoˆ )/
二人とも産む直前までお腹は下がらず
普通に胎動も激しかったです✨笑
-
柴犬さくら
1週間遅れての出産でも普通に出産出来たんですね!てっきり遅れたら必ず陣痛促進剤を使うもんだと思ってました‼️
お腹は下がらず胎動も激しかったんですね!陣痛で始まったんですか?- 10月6日
-
まりん
1番上は前日に子宮口がっつり閉じてるねって言われてたのに
おしるしと共に陣痛が始まりました🙂✨
2人目はおしるしなしの陣痛からでしたよ👍✨- 10月6日
-
柴犬さくら
ちなみに前駆陣痛はありましたか??胎動は毎日痛いくらいなのでこれは陣痛か!?って違いがイマイチわからなくて😥
- 10月6日
-
まりん
2人目のときは前駆陣痛が1ヶ月続きました😂
陣痛カウンターで測るのも疲れて
本陣痛だったら嫌でも痛くなるやろ、と思って
夜も寝たりしてましたよ(笑)
そしたら本陣痛のときは目覚めました(笑)- 10月6日
-
柴犬さくら
前駆陣痛1ヶ月もですか!?前駆陣痛と本陣痛は生理痛のようなお腹を下したような痛みと聞きましたが胎動と比べ物にならないくらい違いますか?
- 10月6日
-
まりん
長いですよね(´Д`))))
うちはとにかく腰が痛かったです🤣
10分間隔までは全然普通に耐えれるんですけど
10分きってくるとかなり痛くなりますよ😭😭- 10月6日
-
柴犬さくら
ありがとうございますっ😊腰も痛くなるんですね!
- 10月6日

柴犬さくら
内診でグリグリするってよくここに書いてあったのですがその時にその時に子宮口開いてるってわかるんですか?今までグリグリの体験がおりもの検査くらいしかなくて😰

ももまる
内診グリグリは卵膜剥離と言って赤ちゃんの頭を触ったりすることです!
おりものの検査とは違いますよー!
内診する時に何センチか分かりますよ!
-
柴犬さくら
詳しく教えて頂きありがとうございますっ😊
- 10月6日

moka
こんばんは(*^_^*)
同じ予定日でしたよね⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
体調は大丈夫ですか!?
おしるしや生まれる気配も全然なかったのですが、今日の予定日に出産しました(*^_^*)
朝からお腹の張りと痛さがあり、でも陣痛じゃないと思ってたのですが、やはり陣痛だったみたいで、そのまま出産になりました⤴︎
まさか今日の今日だと自分でもびっくりです(´・-・`)
-
柴犬さくら
えー!予定日ピッタリだったんですね!!おめでとうございます😝私は相変わらずなにも無く(笑)
お腹はパンパンに張ってはいるんですが生理痛のような痛みもなくおしるしもなく😭今日から25日まで旦那が私のいる実家に泊まりに来てくれていつでも立ち会えるようしてくれます!赤ちゃんには今日からパパと3人で会おうねと毎日言ってたので旦那がいる間に生まれてほしいです😊犬の散歩も毎日4.50分は行ってます☺️- 10月22日

moka
ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
うちも旦那さんが日曜日しか休みがないのをわかってくれてたかのごとく、立ち会いもしてもらいよかったです(*^_^*)
38wくらいから、カラダのトラブルかなりあったからそれまでは散歩とかしてたけど、逆になんにも出来なくなっちゃってました(。>ㅿ<。)
旦那さんが居てくれるなら心強いですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
パパとママに会えるの楽しみにしてますね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
安産になりますように⸜(* ॑ ॑* )⸝
-
柴犬さくら
ありがとうございます😋お腹の痛さはやはり生理痛のような痛さだったのでしょうか??
- 10月22日
-
moka
お腹の痛さは私は破裂するんじゃないかくらいお腹痛かったです(; ꒪ㅿ꒪)
それを前駆陣痛なんだと思ってたので、まさか陣痛の痛みだとはわからずって感じでした(((;´•ω•`;)))
家のトイレで痛すぎて悲鳴のような叫び声あげてました(; ꒪ㅿ꒪)- 10月22日
-
柴犬さくら
えー!そんな激痛がいきなりだったんですね!!やっぱり前駆陣痛とおしるしなくてもいきなりってパターンもあるんですね!!陣痛から出産までどれくらい時間かかりましたか?会陰切開されましたか?質問ばかりですみません😰
- 10月22日
-
moka
私は出産当日の朝5時くらいにお腹痛いなって感じでトイレ行ったら少し出血してたので、おしるしかって思いじゃあそろそろなんだなって考えていたら、その後は痛いな〜寝れないな〜みたいな感じで過ごしてて、15時くらいになっても痛すぎて胎動もわからなくて不安になり病院に電話したら、とりあえず入院の支度して来てくださいって言われて、16時くらいに病院に行き18時半くらいには出産しました(^^)
病院に着いてから生まれるまでは早かったです(*^_^*)- 10月22日
-
柴犬さくら
2時間ちょっとで産まれたんですね‼️お腹張るだけじゃ陣痛とは言わないですもんね?陣痛の時間は当時計ってたんですか??
- 10月22日
-
moka
なんか腰がものすごく痛いみたく聞いたし、本当人によって全然違うだなって思いました(。>ㅿ<。)
私は陣痛だと思わなかったので、いちおアプリで測ったりしたのですが病院で助産師の人に時間どれくらい!?
って言われたのですが、痛くてわかりませんしか、言えなかったです(((;´•ω•`;)))- 10月22日
-
柴犬さくら
本当に人それぞれなんですね!こればっかりはどれが正解とかないんですね😨陣痛、ちゃんとくるかなー?陣痛→破水→出産の人もいれば破水→出産もいますからね!赤ちゃんに任せてます😄
旦那がいるときに生まれてきてくれれば😆- 10月22日
-
moka
本当どれが正解ってないみたいです(。>ㅿ<。)
破水なんていつしたかもうわからなかったです(((;´•ω•`;)))
旦那さんの話しだと叫んでる時に出てるみたいだったって言われました(๑´• ₃ •̀๑)- 10月22日
-
柴犬さくら
破水の感覚とかも感じられないくらい痛みがやはりあるんですね!!より心の準備が出来ました🤪
ありがとうございます😊- 10月22日
-
moka
自分が出産してみると、母親ってすごいなって改めて感じました(><)
赤ちゃんに会える楽しみと不安でいっぱいだと思いますが頑張ってください⸜(* ॑ ॑* )⸝- 10月22日
-
柴犬さくら
ありがとうございます😊自分が本当に出産出来るか未だに不安ではありますがその時が来るのをのんびり待ってみます(笑)🤗
- 10月22日
-
moka
わかります(><)
私も本当に赤ちゃんお腹にいるのかなって見るまでずっと思ってました(。>ㅿ<。)
生まれた赤ちゃんを見てほんとにお腹にいたんだなーってじわじわ実感か(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 10月22日
-
柴犬さくら
うわー💕💕早くそれを実感してみたいです😆生まれたらお知らせ致します!頑張ります!
- 10月22日
柴犬さくら
退院の時に5万円を足りなかった分お支払いって事ですか!?
退会ユーザー
そうです。退院の時に、42万で足りなかった差額を支払いましたよ〜
42万は会社が直接病院に支払ってくれました。
柴犬さくら
5万円で収まるとは思いませんでした!病院によってやはり違うんですね!!
ありがとうございますっ😊