
コメント

らんらん
10万弱ですかね🤔
ちなみにお下がりなどないです。

ゆー
うちは3万から4万くらいかかりました!
全部一から揃えましたが、西松屋など安いところをとにかく回りました!
-
ちゃんとし
_φ(・_・西松屋まわってみます🤗
- 10月4日

🐻
ベビーカー、チャイルドシートは出産祝いに頂いたので、肌着類とか哺乳瓶とか入院中に着るパジャマ、ベビー布団、哺乳瓶2本、粉ミルク1缶、で5万くらいだったと思います!
5月生まれだったので、肌着は沢山買いました( ´•௰•` )
メルカリとかで新古品もあるので、そういうところで買ったら費用抑えれるかもです!
-
ちゃんとし
_φ(・_・メルカリノーマークでした☆
- 10月4日
-
🐻
今メンテナンスしててみれないですが、わたしは哺乳瓶とか肌着類はメルカリで買い足しましたよ〜!
- 10月4日
-
ちゃんとし
今みたらメンテ中でしたね!なるほどです!哺乳瓶・肌着ちょっと見るのすごい楽しみです☆
- 10月4日
-
🐻
哺乳瓶はピジョンの母乳実感が広口で洗いやすいし調乳しやすくおすすめです♡
- 10月4日

roller
ベビーカー、チャイルドシートは
リサイクルショップで3.4000円で買って、
ベビーベットは頂き物、
ベビーマットレス、肌着などは、
西松屋、
入院にいるもの(前びらきのパジャマなど)自分の物はメルカリで揃えました!
-
roller
合計2万ちょっとくらいですかね?🤗
哺乳瓶は母乳がでたら母乳でと考えてたので買いませんでした!
退院時に病院から貰えたし、完母だったので結局買ってません😊😊- 10月4日
-
ちゃんとし
_φ(・_・リサイクルショップ安い!早速ググります!
- 10月4日

しほ
ベビーカーとチャイルドシートをいいものを買ったのでこの2つで20万くらいにはなりました。
あとは肌着とオムツとバウンサーくらいで30万くらいだと思います。
のちのち子育てしている中で足りないものを買い足しています。
-
ちゃんとし
_φ(・_・大きな物のお値段はやはりするのですね!
- 10月4日

退会ユーザー
初めての子なので30万はかかりました💦ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐の大物だけで20万近くいったので(>_<)
マタニティ合わせたらもっとかかりますが、中古でも良くて赤ちゃんの物にこだわり無ければ安く済むと思います😄
-
ちゃんとし
_φ(・_・大物を何にするかでも違いがでるのですね!あとは、どこまでこだわるかなんですね!
- 10月4日

Rommy
30万くらい既に使いました😅
ベビーカーやチャイルドシート、抱っこ紐などを海外ブランドの物をふんぱつしたので、結構かかりました。まだ哺乳瓶やオムツミルクやお尻拭き、オムツ用のゴミ箱など買えてないものもあるので、あと数万はかかるかなと思ってます😰
-
ちゃんとし
_φ(・_・赤ちゃん快適ルンルンですね!揃えるもの多いのでビックリしております。
- 10月4日
ちゃんとし
_φ(・_・ありがとうございます😊