※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もい
お仕事

退職日を11月4日からではなく、産後8週間後の2月8日や1月末に設定することは可能ですか?

12月15日出産予定で派遣社員という事もあり出産手当金の取得する為、11月4日で退職する事を会社に伝えました。無知だった為、産休育休は無理だろうと思ってたのですが調べると産休は仕事復帰予定無くても取得が出来る事を知りまして色々とわからない点があり質問させてもらいます。
産休を取って辞めるという形をとりたいのですがこの場合、11月4日の退職ではなく産後8週間後の2月8日を退職日にしても良いのでしょうか?
それとも1月末を退職日として設けても良いのでしょうか?
育休に関しては取るつもりはありません。
有給は産前の11月4日前に消化しきってしまうので4日からは働きません。

コメント

micotaro

出産日で(予定日ではなく)退職日が決まるとおもいますので、いまの時点で退職日を、決めるのは無理じゃないですか?
出産終わったら職場に連絡して退職日決定だとおもいます

  • もい

    もい


    予定日ではなく出産してからの計算なのですね。
    予定日からの計算だと思ってました💦
    ありがとうございます!!

    • 10月4日
安田

産休取りたい理由は何ですか?
予定日の45日前以降に退職すれば、産前産後分の出産手当金は出ますから、産休とっても取らなくても出産手当金自体の額には影響ないですよ。

  • もい

    もい


    産休取得の理由は国保と年金が免除される事です。
    普通に退職と考えていたので出産手当金が出ればと思い働いてまして辞めた後の国保とか考えていましたら復帰を前提としなくても正社員でなくても産休が取れるの知り、産休は保険料の支払いが免除されると知ったので取れるのならば産休を取得したい気持ちになった次第です。

    • 10月4日