
派遣社員として働いているが、目標設定シートの必要性に疑問を感じている。正社員時代はあったが、派遣でも求められるのはストレスであり、時間が取れない。派遣先での貢献を求められるが、実際には評価に繋がらないため不満がある。派遣社員の皆さんはどう思いますか。
派遣社員なのに目標設定シートがある
すみません…ほぼ愚痴です。
某大手の派遣会社で派遣社員で働いてます。
去年から、目標設定シート(半年に1回)が導入されました。
正直、派遣社員で目標設定シートがあるって…
必要ですか?
派遣の前は10年正社員で働いていて、もちろん目標シートなどあって、苦手ながらも頑張って書いてました。
正社員時代は忙し過ぎたし、正社員特有の煩わしいことが嫌なのもあって(それだけではないですが)妊活を始める時に派遣になったのですが…
派遣になってもまた書かないといけないなんて!!
派遣先の企業貢献のためにというのも分からないでもないですけど、
派遣社員にそこまで求めます?
ある程度気軽だからこその派遣では?!
就業時間内に記入しても良いとのことですが、
繁忙期はかなり忙しく、そんな時間とれません…
派遣の立場で、それを書きたいからって作業を断ることもできないし。
結局、就業時間外にやるしかない。
いや、それのせいで仕事できませんって正直に実態を伝えた方が良いのか?!
これ書いたからって、正社員の時みたいに、賞与に関係するでもないし、時給アップしてもらえるでもないし。
正社員の時は、研修とかスキルアップするための時間ももらえてたけど、派遣はそれもないのに…
ただ、ストレス溜まるのと時間を取られるだけ。
本当にいらない取り組みです。
今の派遣先は10年近く前からお世話になってて、さっさと辞めて、他の派遣会社で…という気にもなれないし、我慢して書くしかないです。
派遣で働いてる皆様、目標設定シートあります?
他の派遣会社はどうなのか…
目標設定シートある方は、どう思います?
- ハナハナ(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
とても面倒くさい取り組みですね、、
派遣先ではなく派遣元から求められてるのですか?
大勢いる派遣に送ってるのだとしたら、無視でいいのではないですか🤣
それで派遣会社が契約切るなんてこともないですし。

はじめてのママリ🔰
これ、派遣会社が喜ぶためのシステムですよ😅
なぜなら、時給が中々上がらない派遣社員だからこそ目標シートを書かせてそれを派遣先に「うちのママリさんは、本人がこういう目標を持って御社の業務へ貢献したいと言っています!ですので、本人のやる気アップのためお時給の方...🙏」の交渉材料です😅
派遣先からしても要らないシステムなんですよね。
派遣会社が最近、物価高に伴って御社の春闘では〇〇円の改善がされましたが、お時給の交渉させていただくことは出来ますでしょうか?
など営業があれよこれよとどさくさに紛れて時給交渉してくるんでウザいなって思ってます😇
-
ハナハナ
ママリさんは、派遣元の営業の相手をする方でしょうか☺️?
なるほどー!実は裏で交渉に使われてるかもなんですね?!
本当に時給アップしてくれるなら、多少頑張って目標シートも書きますけど…
でも、例えば時給10円しか上がらないのに、また一段上の役割与えられたりとかなったらその方が嫌なので、余計なことするなって感じです😥
派遣先の社員の方も、わざわざ面談の時間取らなきゃいけないとか、忙しい中面倒だろうし、ほんとに、派遣会社しか得しないですよね…廃止されることを願うばかりです。- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
私は派遣先担当者で実際に派遣社員と面談して採用する立場です。
派遣の営業さんから営業の電話が今日もかかってきました💦
多分、こちらが100円時給あげても派遣さんには30円とかしかあげてなさそうですよね😅
30円のためだけにやる気ないですよね😅
派遣先としても別に派遣さんがスキルをあげて何かをして欲しいわけじゃなく契約通りの事やってくれればいいだけなんで目標シートとか別に...って感じです。
もちろん、やりがいを、持ってやっていただけるのはいい事ですが😅
あとは、目標シートを書いておく事で契約終了となったあとも派遣先を紹介しやすくしたいんじゃないですかね?
すぐに働いてもらわないと派遣会社としても儲けがないので。- 6月17日
-
ハナハナ
時給は結構、派遣元会社に取られてるかなぁとは思ってますが、そんな感じなんですね😅こちらも、ある程度は仕方ないかなぁとは思うけど、お互いに馬鹿らしい感じがしますね…
営業さんも仕事なので仕方ないところはあるんでしょうけど、あんまりなことをしていると、派遣先の企業さんからも、派遣社員からも、他の派遣会社を選ばれる…なんてことにとなるんじゃないのか、と思います😥- 6月18日
ハナハナ
そうです!派遣元から求められてます😢面倒くさいですよね?!
前回、無視してたら、催促きてしまって😅その目標シートで、派遣先の会社の上司と面談もあるみたいです(前回も面談の予定は入っていたけど、派遣先でトラブルがあって、面談が流れた…)
本当、誰が喜ぶシステムなのでしょうか😭