
コメント

ちぃ0427
福山市ですが、松岡病院で不育症見てもらってます。
保険内 保険外の血液検査と子宮の形を調べる造影検査しました(´∀`)
通っていた産婦人科から紹介状も書いてもらいました!

momo
紹介状を書いてもらい、県立広島病院の生殖医療科で検査しましたが、その後、名古屋の病院でも検査しました。
-
うーたん
コメントありがとうございます!
県立広島病院でされたのですね!血液検査と、造影検査をされましたか?
検査をして、なにかわかりましたか?
その後、名古屋の病院でも検査をされたのはどうしてでしょうか?💦- 10月5日
-
momo
血液検査や造影検査しましたよ。
結果はどこも問題なかったのですが、その後も流産を繰り返し、6度流産したので名古屋の不育症専門の病院へ行きました。
全ての検査をし、結果はやはり何も問題ありませんでした。
6度とも自然妊娠だし、先生は何もしなくても上手くいくと思うけどなあと言われました。
なので、特に治療もせず、薬も飲まず、何もしていなかったら今回また妊娠し、無事安定期に入りました。- 10月5日
-
うーたん
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすいません。
6度も流産を繰り返されたのですね💦お辛かったですね。今回、安定期に入られたとのことで、本当におめでとうございます‼️私も嬉しいです✨元気な赤ちゃんが産まれてきてくれることを願ってます👶❤️名古屋に行かれたのは県立広島病院の紹介ですか?ご自分で調べて名古屋の病院へ行こうと思ったのですか?- 10月8日
-
momo
ありがとうございます!
名古屋の病院は流産を繰り返し、私が塞ぎ込んでいる間に母が調べてくれていました。- 10月10日

ちぃ0427
私は流産1回と死産1回で不育症の検査する事にしました。
金額はあんまり覚えてないんですが...^^;
松岡病院でやった自費の血液検査は3、4万くらいだったような...
あと、岡大病院にも行って血液検査などしてもらいましたが、それは4万位です!
保険がきくものはビックリするような値段ではなかったです!
造影検査は私は痛かったですね(´;ω;`)
検査して普通の不育症の血液検査で引っかかった所はなかったんですが、岡大病院でした血液検査で引っかかった所があり不育症グレーゾーンで今妊娠中でヘパリンとバファリンを使用してます(´∀`)
-
うーたん
コメントありがとうございます!
お辛いことを思い出させてしまってすいません。
金額はそんなにかかるのですね!
ちなみに、2ヶ所の病院で血液検査をしたのはなぜでしょうか?
検査項目が違ったのでしょうか?
現在妊娠されてるのですね✨おめでとうございます🌈遠いところからですが、元気な赤ちゃんが産まれてきてくれることを願ってます✨- 10月5日
-
ちぃ0427
大学病院でしか出来ない血液検査があって岡大に行きました(´∀`)
ほんと今回は無事に産まれるといいです^^;- 10月5日
-
うーたん
コメントありがとうございます‼️
お返事遅くなってすいません。
死産だったのですね。想像できないぐらいの悲しみ、辛さだったと思います。
金額教えてくれてありがとうございます‼️結構高いですね💦💦
造影検査痛かったんですね~💦怖いです💦- 10月8日
うーたん
コメントありがとうございます!
福山市の方なのですね✨血液検査はいくらぐらいでしたか?造影検査は痛かったですか?
検査をしてなにかわかりましたか?
すみません、お答えにくいことを聞いてしまうので、辛かったら答えて頂かなくて大丈夫なのですが、
流産を三回以上されたということでしょうか?
ちぃ0427
下に返信してしまいました^^;
すみません...