
コメント

7
うちは1週間に一度、8千円程まとめ買いしてます💡
なので8千円×4週=3万2千円です💡
5週だと4万円ですかね💦

なつ
4〜5万です💦
旦那が大食いなので食費多めです😭
-
みーやん
うちも二人ともよく食べるのでそれくらいいきそうな予感が…💦💦
- 10月4日
-
なつ
外食費は抑えるようにしてますが、まぁ割と多いと思います😅マクドとか。笑笑
食べる量は減らしたくないので笑
1日1品しかお肉使わない。とか
まとめ買い。とか
野菜は基本八百屋さん。とか
細かいとこだけ気をつけてます💦- 10月5日
-
みーやん
私も食べる量は減らしたくないです😂(笑)
工夫が大事ですね😊
野菜を八百屋さんで買ったことないです‼︎😳今度行ってみます🎵🎵- 10月6日

あげ
うちも出来るだけ3万円に収まるように頑張ってます⭐️
年末年始とかお盆みたいな長期休暇があるときは出かけたりするので中々収まりません💦
-
みーやん
私も3万以内が理想なのですが…よく食べるし料理も下手くそなので出来るか心配です💦💦
赤ちゃんが食べるようになっても変わりませんか⁇- 10月4日
-
あげ
そこまで変わらないかなぁと思います😊私は1週間の献立を考えて書いておいて必要な食材だけを毎週末に買うようにしてます⭐️今は育休中で時間があるので下手したら2週間先位まで献立考えてます💦
- 10月4日
-
みーやん
先の献立を考えるってすごいです😳食材をうまく使いきれないです😭
週末にまとめ買いをされてるんですね‼︎- 10月4日

❤︎yuna❤︎
私も適当ですよにこ
1ヶ月に五万円おろして、
食費と日用品オムツ混みとWi-Fiです!
それしか把握してません!
-
みーやん
でも日用品やオムツを合わせても5万とは凄いと思います😳😳
オムツって、1ヶ月何袋買いますか⁇- 10月4日
-
❤︎yuna❤︎
2袋か3袋です\( ˆoˆ )/
1パックストックです。
そして、1番下の段になったら買い足します!
旦那は毎日お酒飲みます!
食事はサラダ🥗小鉢3品
メイン2品作ってます!- 10月4日
-
みーやん
オムツは同じくらいですね‼︎
お食事豪華ですごいです😳😳見習いたいものです…😭- 10月4日
-
❤︎yuna❤︎
お尻拭きとかもどんどん使うタイプです😂完母なのでミルク代とか🥛が掛からない位です\( ˆoˆ )/- 10月5日
-
みーやん
私もです😂
そこはやっぱり完母のメリットですよね💓私も完母が良かったです😭- 10月5日
-
❤︎yuna❤︎
それによってお金変わってきますよね😌でも子供の為には、削減したく無いところですよね🐥
- 10月5日

たに
娘のミルク代も合わせて3万いかないくらいです😘
-
みーやん
えぇ‼︎ミルクも合わせて3万とは凄すぎます😳😳ミルクどれくらいですか⁇
- 10月4日
-
たに
ミルク800gで3000円を1ヶ月3つか4つ買います☺️
- 10月5日
-
みーやん
それで食費3万は尊敬します😳😳😳
- 10月6日
-
たに
たぶん、うちの地域が野菜とか安いからだと思います😂
- 10月6日

かわかわ
3人家族です。子供は完母で離乳食もまだ。旦那は大食いなのと、外食やビールやおやつなど嗜好品含め4〜5万程かかります(´._.`)
-
みーやん
同じような感じなので、うちもそれくらいかかりそうな予感です‼︎🤔🤔
- 10月4日

まきこ
一応食費+細々とした生活用品のお金として月5万円を家用の財布に入れてます。
だいたい3万円ぐらいで収まりますが急に出費とかもあるので5万円にして余った分は翌月に銀行に入れてますよ。
食材は安いもの中心にまとめて買ってその中でご飯を考えてます。
余りそうなお野菜はまとめて肉と炒めるか、スープに放りこみます(笑)
-
みーやん
雑費も合わせて5万いかないとは凄いです😳✨
スープは何入れても美味しいからいいですよね💓
食材は買うお店決めていますか⁇✨- 10月6日
-
まきこ
近くにカネスエっていう安いスーパーがあるのでそこを利用してます。
たぶん生活費って暮らしている場所によって変わってくると思いますよ。
スープは楽です(笑)困った時のもやしとスープ頼みになってます(笑)- 10月6日
みーやん
まとめ買いされてるんですね‼︎私も昔まとめ買いしてたんですが、管理が下手くそで最後の方うまく使えなかったり腐らせたりしちゃいました😭💦💦
まとめ買い以外は、買い足したりせずですか⁇
7
野菜や具たものは週の途中で買い足したりします💡
厳密にいうと6.7千円まとめ買い、残りの千円くらいで買い足しって感じです。
みーやん
なるほど‼︎そうゆうまとめ買いも検討します❤️