※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

認可外の託児所でお昼寝をしない3ヶ月の娘がギャン泣き放置されているようです。同じような経験をした方、どのように対応したか教えてください。

保育士さんに質問です。
低月齢の認可外保育でギャン泣き放置されてるみたいです。


10月1日から認可外の託児所で
3ヶ月の娘を預けています。

家でもお昼寝を全然しない子で
午前、午後は抱っこしっぱなしの子でした


案の定託児所でもお昼寝をしないみたいで、
人手不足で結構長時間放置されてるみたいです...


やっぱり認可保育園でも
お昼寝しない子っていますか?
慣れるまでずっと抱っこですか?
慣れるまで、どう対応しますか??
どれぐらいの期間で慣れますか??






コメント

Ayana

私は保育士ではないですが、
息子を託児所に預けてます。

最初のころは慣れないので
泣きっぱなしのことも多々あり
先生も抱っこしてくれますが
ある程度は泣かせています。
やはり自分の子だけではないので
仕方ないですし、泣いたら抱っこ
という癖をなくす為です!
今では生活リズムもある程度つき
泣くことも減ったみたいです。
まだお昼寝は布団ではできず
ラックに乗ってユラユラされて
寝てるみたいですが笑

認可外どこも人手不足ですね
子供に対し保育士の人数の決まりは
ないので保育士が少ないのが実態です
やはり不満や不安、心配になるなら
認可保育園の方がいいと思います。
実際最近も認可外保育で事故が
ありましたし、やはり事故件数は
認可保育より圧倒的に多いです。

🍒あや🌸

保育士してます✨
認可しかわかりませんが…

なかなかお昼寝しない子っていますよ✨
その時は眠たくなるまで一緒に遊んだりしてます✨
でも後半になるとみんな寝てますよ😃
慣れるまでは泣いたらだっこしてますが、泣き止んだら膝にのせたり保育士とお友だちと一緒におもちゃで遊んだりしてます‼️
乳児は複数担任でみんなが泣いて大変な時は担任以外の人がフォローにはいったりして見てくれてます‼️
ずーっと放置ってことは決してないですよ✨
お昼寝はだいたいの子は最初はだっこで寝てますが、徐々にトントンで寝てくれるようになります✨
ラックにのってるこもたまに…
慣れるまではその子次第なのでわかりませんが…
1ヶ月あればだいたいの子は慣れます‼️
長くて4ヶ月くらいかかった子もいましたが…

無認可と認可では保育士の人数も決まりも違ったりしますしね💦

れん

保育園で以前働いていました。
ただ3ヶ月の子は、見たことありませんが。
保育園に入ってまだ1週間もたってないので、先生にも場所にも慣れていないので、大きくても何やっても泣きっぱなしのこともあるのかも。
慣れてない子なら、寝ない子認可も認可外関係なしでいますよ。場所にも先生にも慣れてないのに、大人でも寝るの警戒しますよね。

人数が少なければ、外に気晴らしで出たり抱っこも多少すると思います。
泣くのも赤ちゃんの仕事なので、ある程度泣かせておくこともあると思います。

私がいたとこは、6ヶ月すぎの子ばかりだったので、小さい子ばかりのこの部屋で、おもちゃを持たせて遊ばせたりしてましたね。

ギャン泣きで放置が、保育園に行ってから帰るまでずっと放置ってことは無いと思います。いくら手がなくても。

ハイジ

元保育士で乳児組の担任をしてましたが私が働いてた認可保育園は
泣きっぱなしってことはなかったです。
一時預りで1日だけって子もいたけど
どんなにギャン泣きの子でも
おんぶしてユラユラ
おんぶして寒くないように羽織る(亀の子)をすれば泣き止んでくれました。
首が据わる前の赤ちゃんでも頭がグラグラしないように
頭を固定できるおんぶ紐でおんぶしてましたし
他の職員だと泣いて私じゃないとダメな子は休憩中やトイレにもおんぶしてました。
寝たら布団に下ろして
看護士さんとかフォローの先生に保育室で見てもらってました。
放置ってことはなかったです。

*hi*

認可保育園で保育士をしています😊
お昼寝をしない子はいますよ✨
その場所はベビーカーに乗せてテラスをお散歩したりおんぶしたりしてます。
大体1〜2ヶ月くらいで生活リズムに慣れてくれます🙂
ですが先生2人に対して子どもの人数が15人だと抱っこをする余裕もないのかもしれませんね…。
保育士4人で子ども10人でもいっぱいいっぱいの時もあるので💦
もしどうしても余裕がなくしばらく泣いてて貰う場合にはベビーベッドやベビーラックに寝ててもらって『少し待っててね〜、すぐ行くからね〜。』など声掛けはしています。
咳や鼻水が気になるのでしたら病院を受診してみても良いと思います✨
どのくらい託児所で泣いているのかはわかりませんが泣き過ぎて喉を痛めてしまってる可能性もあるかもしれないので…。