
朝から働きたいけど現職場は難しい。派遣事務で経験積んで正社員は厳しいか。子供が小さいためパートがいいか。パソコン未経験でも派遣は可能か。
お時間あるかた聞いてください!
わたしはパートでお昼から働いています。
たまに朝からのときもあり面接のときは
17時までなら何時からでもいいといいました。
しかし最近になり朝入ってやっぱり朝からが
いいなぁと思い始めました!しかしいまの職場は
朝からはひとがいるため入れないそうです。
いまの職場はやっとみつけた仕事で義母の
友達が募集してると義母に教えてくれました!
派遣で事務で働いて経験積んでいづれは正社員
ってのは難しいですか?
子供がまだ1才ともうすぐ3才の女の子がいます。
子供がちいさいうちはパートの方がいいですか?
旦那の給料じゃ厳しくわたしは奨学金の支払いが
あるため扶養内のお給料じゃギリギリです。
派遣でもパソコンできない未経験だと
無理ですかね?
おてやわらかな回答お待ちしてます。
- おちびーぬ☆
コメント

天音
わかんないですけど、派遣から正社員ってのは無理なんじゃないでしょうか…
会社からしたら、所詮派遣は派遣って考えがあるっぽいです。
それなら、まだパート→時短社員→正社員とかの方が可能性あるかと🤔
小さいうちはパートの方がいいと思います。
保育園や幼稚園に預けると、すぐ連絡きますからね…
職種によってはパソコン未経験でも大丈夫なとこもあると思いますよ😀
全くできませんか?
おちびーぬ☆
派遣よりはパートの方がいいんですね!
保育園卒園する年齢になるまでは
パートの方がいいんですかね?
全くできません。両手でカチャカチャ
打てません。
天音
たぶんですけど(笑)
派遣は給料安いイメージなんで…
私は卒園するまではパートがいいと思います。
正社員や派遣になると、それなりに責任のある立場なので
急に休みとか早退ってのもなかなか言いづらいと思いますね…
両手じゃなくても、文字入力とかはできるんですか?
あと事務にこだわってますか?
おちびーぬ☆
そうなんですね!
ある程度はできます!
事務の方が土日祝日休みなので
いいなぁと😅
いまのパート先も日、祝日は休みもらえて
ますがお給料が少なくて💧
天音
なるほどね…
でも、案外パートさんが多い職場だと融通がきくので
いいと思いますよ😀
歯医者の受付とか、調剤薬局事務とか😀
未経験でも可能な事多いし、休みの曜日も要相談なとこもあるし😊
おちびーぬ☆
子供の急病で休めるとこなら良かったん
ですけどね!
元々病院自体が日、祝日やすみのほうが
いいですよね!
事務はまだ先かなぁ~😥