※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やこ
ココロ・悩み

宗教が異なる夫婦が子供の行事について悩んでいます。宗教を変えない約束で結婚したが、子供の行事で揉めるのではないかと不安。義両親は熱心な信者。どの宗教の行事を行うか迷っています。

宗教問題について。
かなり特殊ですが相談させてください😞💦
子供の行事について悩んでいます。

我が家は夫が創価学会、私が天理教です。
私も夫も3世なのでゆるゆる信者なのですが、お互いに宗教を変えるつもりもありません。

勧誘はしない、子供は自分の意思で宗教を決めるという約束で付き合い、結婚しました。
お互いの両親も気を遣ってくれて、特に私達に宗教の話は振りません。

しかし今更不安になってきたのですが、これから生まれる子供の行事とかって揉めたりしないでしょうか…。
学会の人は神社NGと聞きますが、お宮参りとか七五三とか、そういうので夫も一緒に連れていったら嫌な顔されるのかしら😧

ちなみに、結婚前に伏見稲荷大社にデートに行ったときは「頼むからここ(鳥居)で撮った写真は親に見せないでくれ。」と夫が言う程度には、熱心に信仰している義両親です。

うちの親は、私が幼い頃に神社で七五三をしてくれたので、あまりこだわりはないと思います。

私自身、そういった節目のイベントが思い出になっているのできちんとやっておきたいです。
でも嫁に入った立場として、その辺は義実家の方針に従った方が良いのでしょうか?🤔

お宮参りも七五三もクリスマスも無いなんて嫌だよう😭

コメント

♡mym♡

友人の話ですが、友人の友人が創価学会で修学旅行で神社など回るようになってたみたいですが、親が創価学会だから神社は連れていくななどクレーム入れて大変だったみたいです😱💦💦

  • やこ

    やこ

    私の同級生も神社が見学できないとか、お神輿を担げないとか色々大変そうでした😞💦

    • 10月4日
ひあゆー

子供にとっては関係ないですし、家族3人で子供のために行事をやるのもダメですかね??😢
うちは学会とか関係ないですが。家族3人、4人で全部やってます♡
母親が学会の人間で神社の七五三の写真はありませんが…

  • やこ

    やこ

    子供のためだったら、やる分には大丈夫そうですよね😃
    義両親は来なそうですが…。
    やっぱり節目の思い出がないのは寂しく感じます😢

    • 10月4日
ぺぺ

宗教の信仰の程度によるのでしょうか...
うちも実家は創価学会ですが、私は入っていません。
実父よりも、祖父母の方がやはり信仰心が非常に強いですが、神社にお参りも行きますし、そんな祖父母もクリスマスなど盛大にお祝いしてくれました😊✨
(祖父母は本当にすごいです...今は入院してるので行けてないですが、定期的に開催される集まりも欠かさずいっていました...)
でも、結婚式もキリスト教式で教会であげましたが、何も言わず、参加してくれましたよ!🤔
宗教って、難しいですよね😢
でも、お子さんに関わることですし、出産前にやこさんのお考えをきちっと伝えて、話し合われてみてはいかがでしょうか?
お子さんのためにも、イベント大切にしてあげたいですよね😭!

  • やこ

    やこ

    うちの夫は、小さい頃クリスマスパーティーなどはやっていないと言っていました。
    初詣も行かないので、日々カルチャーショックです😅

    そうですよね、一度夫ときちんと話し合います☹️

    • 10月4日
おはし

子どもには自分の意思で、と思っているのであれば、お宮参りも七五三もクリスマスも全部きちんとやってあげるべきだと思いますよ(⍢)
家に無かった文化は本人の中でだんだんとタブーになっていきますからね。
将来的に親と宗教に不信感を抱くようにしかならないです。という私の経験談です😂

宗教は個人の自由なので、嫁とか立場とかまったく関係ないですよ😌
イベントしっかり楽しませてあげてほしいです👶🏼💪

  • やこ

    やこ

    宗教は関係なく、子供がイベントを楽しめるように考えてあげればいいんですね!😆
    私も物事がついてから天理教が新興宗教と知りショックを受けたので、子供には色々なものを見せて自分で判断できるようになってもらいたいです😃

    • 10月4日
ゆゆゆ

私も天理教で家が布教所です。
色々とあり、1年間だけですが、私の実家に同居しています。
旦那は未信者です。(祖父が創価学会みたいです)
旦那にはお祭りにも参加してもらい、初席も運んでもらいました。
天理教は、なんと言いますか、縛りがないですよね。
他の宗教に参拝?行くのもいいと聞いたことがあにます。(本当かどうかわかりませんが)
私だったら、天理教のお祭りに参加しますし、教会に参拝へ行きますが、旦那さん側がNGな神社とかへは、行かないかなあと思います…。

宗教関係は難しいですよね(;_;)
私も旦那と色々ありました。

  • やこ

    やこ

    うちも母の実家が布教所です。
    私は今まで天理教でいて不自由な思いをしたことが無いのですが、夫は苦労したらしくアンチ宗教なところがあります。
    でも育ててくれた親が大切にしている宗教だから、脱会まではできない…みたいな感じです。

    まさか自分が宗教問題で悩むとは思っていなかったので、戸惑います😅

    • 10月4日
あいか

私も旦那の実家が創価で、実家は無宗教です😦
旦那他旦那の兄弟も三世ですが、信仰心は全くないです💦
なので、旦那は普通にお宮参りに神社に行ってくれましたし、写真も撮ってくれました😊
毎年初詣にも行くし、なんならおみくじはいつも楽しみにしているようです(子どもの頃から1度も引いたことがなかったそうで、楽しいみたいですw)
クリスマスも、毎年旦那はサンタさん役やるって張り切ってますし、義実家の方針?は全く関係ないですね💗

義両親(特に義母)はとても熱心ですが、子ども達には強要はしていないですし、私も結婚する時に旦那から「俺達を巻き込むのはやめろ」と釘をさしてもらってるので、今のところは特に不都合はないようなもんなのですが…まぁ熱心な義両親なんで、お宮参りには当然来たがらず、旦那から「写真館で写真撮るから、せめて写真だけでもどうだ」と誘ってもらいましたが、来てくれませんでした💦(うちの実家だけで撮りました)
多分今後も七五三なんかもうちの実家だけでやるんだろうな…

もし旦那さまの義両親が強要されないなら、従う必要はないと思いますし、やこさんのご実家の宗教を変えるつもりがないことも言っていいのではないかと🤔
旦那のお兄さんの奥さんのお祖母様が別の宗教を信仰してるそうで、「うちは創価は信仰できません」ってきっぱり話されたそうですよ!

長くて意味のわからない回答になってごめんなさい🙇‍♀️

  • やこ

    やこ

    義両親は、けっこう子供たちに信仰するようプレッシャーが強いです😞💦
    うちにも転居の際に小さな仏壇が持ち込まれました😅

    私は天理教ということも伝えていて、入信しないことも了承してもらっています。しかし、かえってそれが夫への圧を強めているようです。
    「やこちゃんには信じるものがあるのにお前は~…」みたいな😞💦

    今は夫が食い止めてくれていますが、孫フィーバーで色々爆発しないか心配です😅

    • 10月4日
天音

主人の実家は学会ですが、主人は抜けてます。
本人は無宗教だと言ってますが(笑)
お宮参りも普通にしたし(義母は不参加)七五三もする予定です。
周りと同じようにしてあげないと、かわいそうだと思ってるみたいです😊
でも初詣はあまり行きませんが、伊勢神宮とかには行きました😀
ただお参りする時は、横にずれてたり、参拝はせず横に一緒に立つとかでしたが…
多少名残はあるんですかねぇ…

  • やこ

    やこ

    うちの夫も自称・無神論者ですが、信者のフリをしておくのが親孝行と思っているらしいです。

    伊勢神宮に行かれたんですね😃
    私はけっこう神宮仏閣の見学とかが好きなので、旅行してもそういうところにあんまり行けないのが歯痒いです😅

    親に内緒にして!っていうのも、悪いことしてる訳じゃないのに…みたいな😨

    • 10月4日
はる

うちも3世で学会ですが、小さいときの七五三やお宮参りの写真ありますよ(笑)クリスマスも毎年お祝いしてますよ!宗教はあまり関係ないんじゃないですかねー。個人の考え?のような気がします!ちなみに私の方針は守ってもらえるものには守ってもらえ!です(笑)「神様!たすけてと拝む(笑)仏様!たすけてと拝む(笑)」です。そしてたすけてもらったなーとおもったらありがとう!です。

  • やこ

    やこ

    その考え方素敵です♥️😆
    夫の実家は神宮仏閣にかかわる行事はしない、クリスマスもダメだったそうなので心配になって😧

    • 10月4日
  • はる

    はる

    どちらも悪いことしてる訳じゃないのでいいと思いますよ☺宗教となると他者は悪だ!みたいなの多いですけどそう思うからもめるとおもいますよ😁よく話し合ってください❗

    • 10月4日
  • やこ

    やこ

    よく話し合います☹️
    子供には自由にいろんな経験をしてほしいので…。

    • 10月4日
みや

うちの母親も創価学会です!
クリスマス普通にやってました☺️
七五三も神社行きました。
私は小学生の頃知らない間に入信させられていました…
旦那は入信してないし嫌がるので集まりには出てません。
旦那のご両親は無宗教ですし宗教あまり好きじゃないみたいです。
うちの母親は息子のお宮参り一緒に神社来てくれましたよ!
安産祈願も普通に行きました。

  • やこ

    やこ

    知らない間に入信…!そんなことがあるんですね😲
    私は夫に誘われれば一緒に会館に行ったりしてます。

    義両親を無理に神社に誘ったりしない限りは、こちらで段取りしちゃってもいいのかしら🤗

    • 10月4日
  • みや

    みや

    うちは旦那のご両親がお宮参りの段取りをしてくれましたよ。
    一応旦那さんのご両親とお話しておい方が良いかと思いますよ!
    後で揉めても大変ですし😅
    お宮参りは旦那側がやるって義母が言ってました。
    地域によって違うのかも知れませんが…
    入信している宗教が違うと大変ですね😰

    • 10月4日
  • やこ

    やこ

    やはりお宮参りは旦那側が準備しますよね😕💦
    あらかじめ聞いておかないとトラブルになっていまいそうなので、旦那ごしに聞いてみます💔

    • 10月4日
やまちゃん

身内に学会がいますがうちは神社はダメでした。御守りとかも気持ち悪いって言って捨てられました!貧乏なのでクリスマスもなかったです😱
個々により違うみたいなので旦那さんに確認してみては?

  • やこ

    やこ

    お守り捨てられちゃったんですか😭
    夫はイベント好きなんですが(自分ができなかったから)、義両親がかなり厳しいので…。
    直接聞いてみたほうがいいですね。そうします😅

    • 10月4日
  • やまちゃん

    やまちゃん

    私は行った事ないので詳しくわからないのですが学会のお寺とかあるらしくそこに毎日拝みに行っているようです…😌厳しい方ならそこで七五三とかになるのでは…?私もお正月も初詣じゃなく学会の集りに連れていかれてました😭

    • 10月4日
  • やこ

    やこ

    義両親には悪いですが、会館での七五三は嫌なんです😭
    もしそうなったら、夫に頼んでやんわり断ってもらいます💔

    • 10月4日
さくら

うちも私の実家が創価学会ですが、関係ないと思います😓
旦那も仏教ですが、関係ないですよ😓
神社に私ふつうに行くし😅
結婚式はチャペルでしませんでしたか?
創価学会ってなんか厄介ですよね。言い方悪いですけど😅

  • やこ

    やこ

    結婚式は人前式でした 。チャペルなどの十字架があるところはダメということだったので…😅
    制限が多いなー!と思いました💦

    • 10月4日
deleted user

友達の親が創価学会に入ってて、友達は入ってなかったんですが、クリスマスもハロウィンもなし。クリスマスケーキもなし。カボチャも食べちゃダメ。宗教系?の歌も歌っちゃダメ。で可哀想でした💦

  • やこ

    やこ

    カボチャがダメは初めて聞きました😲
    夫は私と付き合ってから生まれて初めて家でクリスマスパーティーをしたらしく、ツリーを飾ったのも人生初だったそうです。
    アラサー男がはしゃいでいるのをみて、なんだか可哀想になったのを思い出しました😅

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もカボチャもダメなの⁉︎とビックリしました💦

    義理のお母さん方に内緒で、お宮参りしたりとかもダメなんでしょうか?

    • 10月4日
  • やこ

    やこ

    一般的にお宮参りは旦那側の家で用意すると聞いたので、勝手に手配しても角がたつかなぁと思いまして😞💦
    そもそも義両親はお宮参りをしないというのなら勝手にやるんですが。笑

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    義両親は、お宮参りについて何も言ってこないんですか?

    • 10月4日
  • やこ

    やこ

    まだ生まれてないので、
    「足りないものがあったらお祝いであげるから言ってね😆」
    くらいしか言われてないです。

    今のところ関係は良好なんですが宗教のこととなるとかなり熱心な様子なので、私からは口出しできない感じです😅

    • 10月4日
むぅ

私は学会3世で旦那は無宗教です。
祖母、両親は熱心に活動しています。
独身の頃実家に住んでいた時は月1程集まりに参加していましたが、結婚を機に県外に住んでいる為今はたまーに参加する程度です。
今の旦那とお付き合いするまでは神社に行った事が無く初詣も大人になって初めて行きました(笑)
七五三は学会の会館で行われていたのでそれに参加して写真館で写真を撮っていた様です。
クリスマスはケーキ食べて普段より豪華なご飯食べて…とイベントとしてやってましたよ〜(^ω^)

全て義実家の方針に従うのではなく、このイベントはうちのやり方で、このイベントは義実家のやり方で
と分ける事はできないのでしょうか?

  • やこ

    やこ

    昨日それとなく夫に伝えてみましたが「神社で七五三やるなら、うちの親は来ないよ。てかお宮参りってなに?(´・ω・`)」という感じでした。

    一筋縄では行かなそうなので、上手く落としどころを見つけたいです😢

    • 10月5日
  • むぅ

    むぅ

    私も正直お宮参りって何しに行くの?という感じです😂
    恐らく親世代は神社に行く事自体が抵抗のあるのだと思います😭

    お宮参りは神社でやって
    七五三は学会の会館でやる
    というのは難しいですかね🤔?

    来月子供が生まれる予定ですが
    我が家はそうやるつもりです。
    私はお宮参りする必要無いと思っていますが、恐らく義実家がやらなきゃダメと言ってくるのでそれなら七五三はこちらの宗教のやり方でやらせてもらいます!と言います(笑)

    • 10月5日
  • やこ

    やこ

    義両親はかなり熱心に信仰しているので、神社の鳥居をくぐることは無いだろうというのは想像できます😞💦

    しかし、七五三こそ神社でやりたいのです😢
    写真撮影から合流、ということで気分を悪くしないものか聞いてみます💔

    お宮参りは、本来旦那側の親が用意する?と聞いたので、無しなら無しでいいんですが…。

    • 10月5日