 
      
      
    コメント
 
            ともこ
私の妹が同じような状況できっぱり辞めて元気な女の子うみましたよ!
妹の場合は男性の職場で喫煙者が多く妊婦の前でも平気で喫煙されてたって理由でした!
私は少し違いますが、不妊治療に専念したく仕事辞めました!
何よりも赤ちゃん守れるのはママだけですし、落ち着いたら働いて挽回すればいいって割り切ってます!
 
            mama
私は7月1日予定日で5月末まで仕事してましたが産まれたのが2週間早かったので予定日ギリギリまで仕事をする予定で頑張ってたのに結局早く産まれたとなって手当貰えない可能性もありますよね😞
3月とかは私は仕事して雪かきしたりしてたので無理ではないと思いますが...
- 
                                    えぴ そうなんですよ… 
 まあこればっかりは決めれないから
 もう悩みに悩んでます😞- 10月4日
 
 
   
  
えぴ
妹さんも大変だったんですね💦
旦那の給料もあたしの支払い払ったりしたらカツカツで
やっぱり働けない時貰える育児休業給付金大きいんで
すごい迷っちゃいますけど
我が子が1番ですよね、やっぱり!
ともこ
何にも変え難い命ですからね。
お金は健康な体があればいくらでも働けるので大丈夫です!
お体大切に元気な赤ちゃん産んでくださいね︎︎☺︎