※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
その他の疑問

母子家庭で育ち、妹がいます。わたしは数年前に結婚し、県外に嫁ぎまし…

母子家庭で育ち、妹がいます。
わたしは数年前に結婚し、県外に嫁ぎました。
近々、妹名義で妹と母親の2人で住む家を購入するようです。
ローンもすべて妹名義です。

私は結婚前にバイトで貯めていたお金の通帳(150万ほど)を母にあずけていました。
母子家庭でお金に困っているし、そのまま母親にあげてもいいかなとは思いつつ、あくまでも預かってもらっていました。
そこで今回、家を購入するということで、その預けてたお金を使わせてほしい(持分として持てばいい)と母親に頼まれました。
「ずっと持分としてではなく、妹の返済が落ち着いてきた頃に現金で返してもらってもいいかもね」とも母親に言われたのでそれがいいなーって話をしていました。
この会話はもう数ヶ月前の話なのですが、先程、母親と家の件でLINEをしていたら「あなたの実家になるんだし、長女なんだから200万くらい援助してくれると嬉しい」「一般的には援助してくれると思う」「貸してくれるお金は返さなくていいと言ってくれると思った」と、このようなことを言われました。
正直、今までの話はなんだったんだ?と驚きました。
だったら最初からそう言えばいいのに。と。
それに姉妹仲があまり良くないので母親に援助ならまだしも妹の物になる家に援助っていうのもちょっと腑に落ちません。

一般的にはこのような状況ですと援助するのが普通なのでしょうか?
その場合はだいたい何割くらい持つべきですか?
名目として私個人からなのか、私と主人からなのかも知りたいです。
こうゆう場合の一般常識が分からないため、分かる方や似たような境遇の方はどうしたかなどコメントくださると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

私なら援助しないし
一旦返してもらって
引っ越し祝い名目で夫婦名義で50万現金渡して終わりかな?
そして距離を置きます。。。

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます!
    援助しないとの意見、救われました😭
    返してもらうとしてもきっと10年以上先になりそうなんです。。
    でも引越し祝いで50万で十分ですよね!
    参考にさせていただきます!
    県外に嫁いだため、地元に遊びに帰る時などはその家に泊まることになると思うので、年に1.2回ほどですが距離を置くのは難しいんです😥

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年に一、二度回ほどしか会わないんでしたら距離を置く必要ないですよ!😊
    ほどよく距離を保ちつつ深入りしないのがいいと思います(* ´ ▽ ` *)

    • 10月4日
  • もも

    もも


    なるほど🙌
    深入りできるような距離ではないのでそのへんは大丈夫かもです😆
    ありがとうございます🤗

    • 10月4日
a.g

えー。しなくていいと思います。
りーさんが一緒に住むわけじゃないんですよね??
でも、今後の付き合いに支障がありそうなので嫁いでるし家庭があるから多額は出せないとはっきり言います。あげてもいいと思ってた150以外は絶対無理です。

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます!
    しなくていいですよね、安心しました😭
    わたしは県外に嫁いで家も建てたので一緒に住みません。
    でも年に2回ほど地元に帰った時は泊まらせてもらいます💦
    預けてた150万以外は渡す気は全然ないのですが、その150万をあげてしまうか、妹にゆくゆくは返してもらうか悩みます😥

    • 10月4日
  • a.g

    a.g

    そんなんしないでいいですよ!
    渡す気がないなら渡さなくていいです!そんな大金!
    私ならお祝い金程度しか渡せないです。
    もし、返してもらう形になったら妹さんでも一筆書いてもらって印鑑もらっててくださいね!
    私の父がそれで揉めましたので😭

    • 10月4日
  • もも

    もも


    お返事遅くなってしまいすみません🙇‍♂️💦

    よくよく考えると預けてる150万ですらすごい大金ですよね😭
    わたしの今の少ない給料手取りとそこまで変わらないです😂
    主人とも相談してしっかり決めようと思います😣
    お父様も揉められたんですね💦
    やっぱいくら血の繋がった兄弟とはいえ所詮人間だしお金関係の話は難しいですよね、、、
    しっかり相談して、しっかり書面にも残そうと思います!
    ありがとうございます😭🙌

    • 10月5日
  • a.g

    a.g

    すごい金額ですよ😖
    10万円渡したらいいほうじゃないですか??
    そこはしっかりした方がいいと思います😖

    • 10月5日
  • もも

    もも


    引越し祝いとしてなら10万でじゅうぶんですよね😭!!
    親から子供に援助なら数千万単位で援助してもらってる方だってたくさん居るんでしょうけど、子供から親に援助なんて聞かないですしね😂💦
    ここで皆さんに色んなアドバイス頂いたので「援助」という名目でお金を渡すのは辞めて、お祝いとして少し渡すか、老後の母親の面倒を妹にお願いすることも踏まえて先に多めに渡すかをよく相談して決めようと思います😣🙌

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

預けてる150万と別で200万援助して欲しいってことですか?
実家になると言っても、もう結婚されて家を出ていて住むわけでもないですし、妹名義なら援助しなくていいと思います。

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます!
    預けてる150万を含めて200万って意味だと思います🤔
    あとの50万は主人の給料のお金ではなく、あくまでも私のお金からと思っているとは思うのですが、わたしは今現在育休中でお金が全然ないので、50万ってかなりキツくて。。。
    やはり妹名義なら援助する必要ないですよね。ありがとうございます😭

    • 10月4日
deleted user

私も母子家庭で育ちましたが…
母がお金をくれることはあっても、
援助して欲しいなんて一度も言われたことありません💦
今自分が家庭を持って、落ち着いたのでこれから恩返しはしたいとは思っていますが…
もし、主さんの状況で母に言われたとしても援助という形はとりません!
夫婦名義でお祝いということで、
お金包みます!

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます!
    同じ境遇の方からのご意見参考になります🙇‍♂️
    いままで援助してほしいって言葉は1度も言われたことは無く、たまに実家に帰った時には毎回2.3万置いてきていたのですが、今回この事を言われて、大学時代とか一緒に住んでたのに生活費とか入れてなかったから本当は入れるべきだったのかなとか色々考えてしまいました💦
    「援助」ではなく「お祝い」、確かにそれがいい気がしてきました。
    ちなみにその場合、預けてる150万は、まるまるさんならどうされますか??💦

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦
    それは色々考えてしまいますね💦
    私も社会人になるまでは家にお金をいれてなかったです💧
    (入れられるようになっても3万くらい💧)
    私なら、150万円は一端返して貰って、50万をお祝いで渡します。
    自分のお金ではあるけど、結婚して家庭を持ったので共有財産になるから、
    旦那と話あった結果、ウチから出せるお金はこれだけしかない😭と言いますかね🤔
    お母さんだけの家なら150万円渡してもいいかなって思う気持ちもあるんですが、、妹さんの家にゆくゆくはなるんですよね❔💧そこがどうも腑に落ちなくて🌀

    • 10月4日
  • もも

    もも


    社会人になった頃には県外に居たので生活費を毎月入れるってことはしたことがないんです😓
    ちょくちょく帰った時には2.3万置いてきてましたが💦
    でもそんなもんですよね😣

    ギリギリの生活をしてると思うので、きっと私の150万を頭金にして、あとはローンだと思うんです。
    なので150万を返してもらうって話になったとしても戻ってくるのは10年以上先な気がしていて、、、(笑)

    確か、結婚前に稼いでいたお金は共有財産にならなかったはずです!
    なので親に預けて旦那に黙ってました(笑)

    最初に書いた通り、まさにゆくゆくは妹のものになるから腑に落ちないんです😩
    でも下にコメントしてくださった方がおっしゃっているように、将来的には妹が母親の面倒を必然的に見なくてはいけない状況を私が勝手に作ってしまったので(県外に嫁いだこと)、妹にそのくらいのことはしておいた方が後々文句言われずに済むのかなとも思ってきて悩んでいます😂

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その150万円が頭金になるのなら、、
    いくら約束してもかえってこなさそうですね😱💦
    共有財産にならなかったとしても、
    そのあたりごまかして、理由つけてなんとかならないかなって😅
    って思ったんですが、旦那さまが知らないなら微妙ですかね🌀(笑)

    私は一人っ子なのでわからないんですが。。。。
    私の母が姉妹でして、祖父が亡くなったときに、祖母の今後をどうするか姉妹で話し合ったんですよね…。
    叔母は、祖母の面倒をみる代わりに財産とかを母に要求してきたので、母は全て祖母を見てもらわないといけないしと思って、自分の分のお金も渡したんですが。。。

    結果、叔母は祖母の面倒はみてません(笑)
    お金だけはちゃっかりとって、祖母が1人の方が楽だといっているから~
    ごまかして祖母と一緒に住むのをやめました💧
    なので、86才になる祖母は田舎で1人暮らしをしており、母が二週間に一度、食品や日用品をもっていっています🌀

    これをまじかで見ているので、、、
    余計に腑に落ちなくて💧
    なんか家の事情をペラペラとすいません💦

    • 10月4日
  • もも

    もも


    そうなんです💦
    10年後でもかなり早いほうだと思います(笑)

    預けてた150万は万が一のためにと思って旦那には黙っていたので、今更言いにくくて、、、💦(笑)

    お母様のお話、すごく参考になりました。
    テレビでやってるようなそうゆうトラブルのような話、実際にあちこちであるんでしょうね😥
    2週間に1度食品などを持っていくのがお母様じゃなければまだ多少は許せますよね、、、
    それに86歳で一人暮らしってのも心配ですね😣
    約束してお金も動いてるならちゃんとしてほしいですよね😵
    つくづくお金が絡んでることは誓約書とかが必要だなと思いました😭💦

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すいません💦
    下にお返事しちゃいました💧

    • 10月4日
しほ

家によって様々なのでなんとも言えませんが、、、
一般的かはわかりませんが私だったら両親が家を建てるので援助してほしいと言われたら援助します。
何不自由なく育ててもらって今もお世話になっているので可能な限りのことはしてあげたいと思います。

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます!
    確かにそうですよね。
    今まで散々ワガママ言って迷惑もお金もたくさんかけて育ててもらって、今まではお金に困っていても母親から何か言ってきたことは無かったので、今回のお願いは素直に聞き入れるべきだったかもしれません。
    ただどうしても妹名義の家に、、、っていうところが引っ掛かってしまって😥
    もう少しよく考えようと思います。
    ありがとうございます😌

    • 10月4日
しじま

一緒に住むなら、ともかく援助しません。貸すとしてもその調子ならうやむやにされる気がするので貸さない方が良いと思います。

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます!
    そうなんです、会う度に喧嘩するほど妹と仲悪いのでまさにうやむやにされそうな気はすごいします😓
    返してもらうって話になったらちゃんと誓約書書かなきゃなと思っています(笑)

    • 10月4日
  • しじま

    しじま

    やっぱり、うやむやにされそうな感じなんですね(^^;皆さんの意見からすると50万位は常識の範囲内みたいなのでお祝い金として渡して、それ以上ごねる様なら、お母様には世話になったし老後も何かしら援助をしようと思っていたが150万は安くないお金だし自分も家庭があるから老後に援助が減るもしくは無くなっても良いなら全て渡す(誓約書付き&半縁切り)とか条件を持ち出すのもありかなと思います。

    • 10月4日
  • もも

    もも


    都合が悪くなると聞く耳を持たず、すぐどっか行くような性格の妹なんです😓

    50万円との意見が多いですが、150万、200万との意見もあり、とても参考になりつつ迷ってしまっています。
    将来的に親の面倒を妹に任せることになると思うので200万の方がいいのかな?とも思ってきてしまって。。
    それはその時になってから考えるべきですかね😥?
    でもよく考えるといま200万払ったところで、将来母親が施設に入るとかになったら援助しなきゃいけないですよね💦
    だとしたら今はまだ援助のお金のことは考えない方がいいですかね?💦

    そのような条件はちゃんと話し合ってしっかりつけたほうがいいですよね!!
    ありがとうございます😭

    • 10月4日
  • しじま

    しじま

    私もちょっと似た様な妹がいるのでとても良くわかりますよ苦笑(^^;

    お互い納得出来る様にちゃんとお話出来ると良いですね。
    頑張ってください(^-^)

    • 10月4日
  • もも

    もも


    似てるんですね😂
    分かっていただきありがとうございます😭
    うちの妹は年々性格の悪さがヒートアップしていてほんとどうしようもないです😩
    私よりも母親よりも自分が1番稼いでるし偉いとでも思ってるようです😩
    すみません少し愚痴りました😂

    主人とも少し相談して、お互い納得できるようにしたいと思います😌
    本当に参考になりました、夜分遅くありがとうございました😌✨

    • 10月4日
  • しじま

    しじま

    年々、こじらせて行きますよね笑
    それも一緒です。。
    家族だから、縁切れないし余計面倒ですしね。
    愚痴りたくもなりますよ(^^;

    此方こそ、参考になって良かったです(*´-`)ではでは

    • 10月4日
  • もも

    もも


    年々こじれていくのも一緒なんですね😂!
    こんな仲悪い姉妹そうそう居ないと思っていたので安心しました(笑)

    本当にありがとうございました🤗✨

    • 10月4日
うさみ

私なら少し援助します。
母親も住む家だし、育てて貰った感謝もあるので。あとは、将来的に自分が親の面倒を見れない、姉妹にお願いするのであれば、150万は母親に50万は引っ越し祝いとして希望の200万渡します。その方が、今後実家として気兼ねなく帰省できると思うので。

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます!
    確かに将来的に母親の面倒は妹にしてもらうことになるので、その事も考えると妹にそのくらいはしておいた方が後々いいような気もしてきました。
    プラス50万は今の私には出せないのと主人にも言いにくいですし難しいかもしれませんが、、、😥
    とても参考になりました。ありがとうございます😭✨

    • 10月4日
sachira

妹の持ち家になるのなら、援助はしません。
実家ではなくて、将来妹さんが家族と住む家ですよね。

旦那さんと引越しお祝いとして50万渡す位です。

結婚して自分の家庭があるのに、一般的に援助してるなんてないと思いますよ。

私にも新しい家族ができ、将来子供にもお金が必要なので、そこまで援助する余裕はないとお伝えしてはいかがですか⁇

通帳はお母さんで、カードは自分で持っているんですか⁇
返して欲しいと言いにくい状況だと思うので、私なら勝手に使われる前に一旦下ろして(又は解約して)そこからお祝いを渡します。

将来他にお金が必要になった時にまた声がかかりそうなので、今の時点で全額は渡さないですね😅💦

  • もも

    もも


    そうです、将来妹が家族と住むか、母親が他界してしまったら売却するかになると思います。

    一般的には援助とかは無いんですね。
    安心しました。。

    通帳もカードも母親に預けてあります💦
    この前全部降ろしたとか言ってたような、、、
    普通さすがに一言言ってから降ろしますよね😅

    確かにまたお願いされるかもしれないってことを考えると、余裕を持っておいた方がよさそうですね😣💦

    • 10月4日
  • sachira

    sachira


    何も言わずに勝手に下されたんですか⁇

    そのお金は一旦返してもらえないか聞いてみてはどうでしょう?

    私なら、もしその150万を妹さんの家の頭金に使うなら、今後何かあった時一切の援助はしないけどそれでもいいなら使っていいよ、と伝えますね。

    将来金銭的な親の面倒を妹さんが見てくれるとは限らないので、余裕はもっていた方がいいと思いますよ✨

    それにしても、勝手に娘の貯めた貯金を下ろすのはナシですね💦

    • 10月4日
  • もも

    もも


    何も言わずにです(笑)
    一応その時は貸すって話だったので、ゆくゆくは降ろすことは分かっていましたが、普通一言言ってから降ろしますよね😓
    ナシですよね😂😂😂

    ずっと預けていてそのお金を貸すって話だったので今更一旦返して欲しいとは言いにくいんです😥

    確かにいま150万もしくは200万渡して将来母親の面倒を妹に頼んだところで、施設に入ればお金もかかるしその時にまたお金を頼まれることは目に見えてますね、、、
    それにこの話は妹とは一切しておらず母親としか話していないので、200万渡すけど介護はしないから!とかは母親には言いにくくて。。。💦

    • 10月4日
れいな

母子家庭で育ち、同じく妹がいます。
私だったら援助しないですね!
実家になるから援助するって考えがよくわからないです…
そもそも妹のものになるのに。
一応引越し祝いで主人と私からということで少し渡すかもしれませんが、それも50万も渡さないかもです💦

関係ないですが長女だから援助してくれて当たり前って態度が好きじゃないです😭
私も長女ですが、好きで長女になったわけじゃないしそれで損してることもかなり多いので、、、

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます!
    同じ境遇の方からのコメント参考になります🙇‍♂️

    確かにその言い方がちょっと納得できない部分がありました💦
    実家になるっていっても私が住むわけじゃないですしね😓
    本当に困ってるなら困ってるから少し助けてくれないかと、別の言い方で頼まれてたらまた気持ちは違っていたかもしれないです。。
    長女だからって言葉も確かに変ですよね😵
    しかも稼ぎがいいのは妹の方です😅

    • 10月4日
ちい

私なら150万援助する、ただし老後は援助した分と相続放棄する分妹さんにお願いする。って選択とります!

勿論一筆もらい有効なものを😂

今後ローンがあり働かないといけないのにお母さんの介護問題に直面したときに実の子なら介護の義務がありますよね⁉️

妹さんに家のローンも生活費も光熱費も出してるからなんて言われたら介護は、主にりーさんにになる可能性も出てくるし介護費用も出してってなる可能性もありますよね😵

先のこと考えたら200万は無理でも150万は先払いって感じにしちゃいます😵

  • もも

    もも


    コメントありがとうございます!
    なるほど、老後の援助は相続放棄って選択もあるんですね🤔
    相続するものなんて無いに等しそうですが、、、😅笑

    介護の義務、正直まだそこまで考えたことなかったのです😨💦
    県外に嫁いだとか関係なしに言われる可能性だってあるってことですよね💦
    その時になって膨大な金額言われても困るし、とりあえず150万は渡すべきかもしれないですね💦
    ただ、今の時点で介護はしないから!とかはちょっと言うのは気まずいです😭😭😭

    • 10月4日
  • ちい

    ちい

    相続放棄だけだと住む家を面倒みたから当たり前とか言われる可能性があり、先に妹さん名義に移す手があるので😂
    それなら最低限の老後の月々の費用を簡単に計算して150万あれば年金とあわせてこれぐらい持つからって感じにしちゃった方が早いかなって思いました😂

    私は、介護の仕事してたときや身内の介護問題をみたときに先に話し合うことが大事だと思ったので今回のマイホームのときが良い機会だと思いました‼️

    逆に言えば妹さんもお母さんも今必要な物に目が言って先のこと考えられてる感じがしないので先のお金など計算してもらうためにもしっかり話した方が良いのかなって思いました!

    私は、バリバリ働いてる両親に足りないお金は出すけど面倒は見れないから施設ね!ってハッキリ言ってるので実の子ならハッキリ言っても大丈夫ですよ😂

    • 10月4日
  • もも

    もも


    母親と妹が住む新しい家は、最初から妹名義で妹がローンを組むんです💦
    なので、家は相続の対象外ですよね??
    なので家以外に相続するものなんて、ほんの微々たる預金残高になると思うんです😵💦

    母親の将来の介護の話などは母親とはしにくいなと思っていました💦
    一般的にそおゆう話はてっきり妹と2人で話すものかと思っていました🤭
    今回を機に3人で話し合うのもアリかなって確かに思いました🤔✨

    私の妹は看護師で、きっと将来結婚しても仕事は辞めないと思うので、そう考えたらつきっきりで介護はできないので施設になると思います🤔
    介護できるところまではするとはおもいますが、、、

    話し合って150万か200万払ったとしても、施設に入って妹にお金請求されれば払わなきゃですよね?
    200万で施設とかすべてに関して妹に頼むって話し合って決まっていたとしたら断れるものなのでしょうか?
    介護したくない、お金を払いたくないってわけではなく、その場合はどうなるのかなと思いまして😣

    • 10月4日
deleted user

今さらそれはいいにくいですね(笑)💦

いやー、、
もうほんとにびっくりです💧
血がつながってる姉妹でもこんなことあるんだなーって思います💧
母は祖母をほっとけいと、叔母は最初から分かっててやってるので💧
怖いなって思います💧
ちなみに祖父が残した遺産の約3000万円は叔母の長男の家の頭金と次男の家の頭金と、長女の娘のインタースクールにいれる入学金になりました(笑)
祖母は自分の年金と、祖父が祖母の名義で貯金してくれてあった分で生活してますが、足りないときは母がお金出してます💧
なので、出しても、プラスで出すことになる可能性もあると思います💧
姉妹であっても信用できないこともあるので、契約書は必ず作っておいて下さい(>_<)
他人なら簡単に縁を切れるけど、親族だと切れないので、、しんどいですよね🌀
トラブルにならないことを祈ってます😭
長々失礼しました( ノД`)…

  • もも

    もも


    もうこれはずっと黙っておかなきゃですね(笑)

    まさにテレビでやってる遺産トラブルの実例みたいです😵
    しかも遺産3000万の使い方が、、、、💧
    結局世話してないしまるまるさんのお母様に任せてるようなものだし、少しでも請求とかできないものなのでしょうか😥
    訴えればできそうですが、姉妹ですしそこまではしないですよね。。

    とにかく誓約書はしっかり作ろうと思います!!

    本当に参考になりました。
    こんな夜遅くまで本当にありがとうございました😭😌✨

    • 10月4日
ちい

妹さん名義の家になるなら妹さんに150万渡す、ただしこれはお母さんの老後用に手をつけなかった。
だから、お母さんの介護問題出たときに私はこれ以上お金を工面することができないと思う。
相続放棄もするし、特別養護老人ホームなら年金でやりくりできるとこあるからそこの入居金などのお金として先に渡すね。
これを家の頭金に使うとしても妹さんとお母さんの自由にしていいけど、介護が問題が出たときにお金を出してって言われても負担することが厳しいからね。

これを伝えてそれでも欲しいってなればしっかり渡した証拠を作りましょう😃

それ以上のお金を求めたときは出さなくて良いと思います‼️
年金もあるし、あのとき先に渡したと言ってそれ以上は突っぱねましょう😂

りーさんが気まずさを感じるならそのときに少しご飯届けたりとか少しやれるときに手を出すだけで良いですよ😁

あと、お母さんの貯金を嫌らしいかもしれないけど把握してりーさんの不利にならないようにしたほうが良いですよ!

お母さんの貯金がそこそこあれば年金と150万があればお金のこと言われても何十年持つ予定でこっちは公共機関に相談して渡してるか無理だよ。ってハッキリ断りやすいですよ😂


大変だと思いますが今の状況だとりーさんがお金と言われたらこの先も出さないといけないのかなって感じたので詳しく書かせてもらいました😖

  • もも

    もも


    お返事遅くなってしまいすみません🙇‍♂️💦

    確かに年金があるからそれで老人ホームや生活費の足しにできたりしますもんね!
    年金のことをすっかり忘れていて母親が退職後はすべて妹の負担になるのかと思っていたので安心しました。

    どうせ預金はびびたるものだしって思っていましたが、確かにしっかり把握はしておかなきゃいけませんね!
    ほんとに世間知らずなのでもっとちゃんとしなきゃなぁと考えさせられました🙏


    とても詳しく、そして分かりやすく教えて下さり本当にありがとうございます😭!
    また何かあった時はここをしっかり読み返し、また参考にさせて頂きます🙇‍♀️✨

    • 10月5日