![ららい☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんとのお風呂について、いつから一緒に入るか悩んでいます。お風呂中に自分を洗う時、赤ちゃんをどうすればいいか教えてほしいです。
赤ちゃんとのお風呂についてです🛁
3ヶ月の息子がおります👶。
最近やっと首が座ってきて、笑顔もカナリ見せてくれます☺️
日に日に可愛さが増し
本気で食べてしまいたくなるバカ親です⭐️笑笑
お風呂の入れ方ですが
現在はまだ私が体を洗っている間は
脱衣所のゆりかごで待機してもらって
その後息子の体を洗い湯船に浸かって終了〜です。
ただ、寝返りし始めたりする頃だと結構動くと思うので
たとえ少しの間でも目を離すのが怖いなぁと思っています。
そこで、皆さんはいつから完全に赤ちゃんとお風呂に入るようになりましたか?
またその際、自分の体を洗っている間は赤ちゃんをどうしてますか?アイテム等教えて頂けるとありがたいです🤩
- ららい☆(2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
私は1ヶ月後から
一緒入りましたよ😄
基本的にお風呂は旦那が入れますが
どうしても一人で入れるときは
先に息子を洗ってスイマーバを使って
お風呂に浮かべてます😄
その間にぱぱっと洗います❤
でも、絶対に目は離さないようにしてます😄
で、私が洗い終わったら
少しつかって上がります😋
![かなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなた
浴槽に下洗いしたベビーバスの中に入れて待って貰ってます。
始めはバスマットに置いて、私が浴槽の中で洗ってましたが、扉のすきま風が寒そうなんで交換しました。
-
ららい☆
ベビーバスって沐浴以外でも結構使い道ありますね!
参考にしますっ!- 10月3日
![ミル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミル
5ヶ月の息子がいます!寝返り頻繁です!旦那の帰りが遅いので、ワンオペ育児ってな毎日です!お風呂は脱衣所で湯上りに使うバスタオルを引いてその上に寝かせて待っててもらってます!
寝返りうつので、目を離さないようにしてます!ただハイハイし出したらって考えて、アパートなんですが、脱衣所&洗面の出入り口すぐに階段があるので、子供は届かない鍵を閉めて入るようにしてます!
-
ららい☆
寝返り怖いです😣さらにハイハイなんて脱衣所での待機不可能ですよね😅
私も毎日ワンオペです。日々ママりで皆さんどうしているのか参考にさせてもらってます!- 10月3日
-
ミル
寝かせておく脱衣所で手の届きそうなところにものを置かないようにとか、怪我をしないように対策していかないとですね❗️
あとは一緒に入れるようにバスチェアもいいと思います!- 10月3日
![にこにこぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこぷん
7ヶ月の今でもはじめから一緒に入ってないので皆さんの回答気になりますー!
その頃は浴室の戸を開けっぱなしにしてチビを脱衣所のマットに寝かせ顔を見ながら歌を歌って誤魔化しながら待たせてました!
あとはチビが昼寝してる間に、さっとシャワー済ませてチビのためにもう一回入るのも気分的にラクでした🙂
![(๑˙❥˙๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑˙❥˙๑)
里帰り終了後ワンオペで
生後2ヶ月からいっしょに入ってます!
バウンサーに乗せてダッシュで自分を洗い、
子供をあらって一緒に湯船へ
って形です😌
寝返りしだすと
目が離せませんよね😂😂
ららい☆
1ヶ月後って凄いですね!
私はその頃まだ自信がなくて沐浴を続けてました😅💦
スイマーバ人気ですよねっ⭐️
早速買ってみます!