
検診で張りが強くなり、緊急入院しました。安静に注意しながら、帝王切開までの安全を祈っています。出血や早産のリスクがあるため、入院中は慎重に行動しています。皆さまのご意見をお待ちしています。
今日の検診で張りが強いので緊急入院になってしまいました!(◎_◎;)
安静入院中、皆さま何をされてましたか?
多分、帝王切開の1月28日まで何事もない事を願うのみです❗️
入院安静の度合いは診察、シャワー時は歩いてOK
病室のトイレ、洗面所までは動いてOK
部分前置胎盤の為、出血などはないですが、切迫早産と大出血のリスクを考えての入院だそうです
皆さまご意見よろしくお願いします(*^^*)
- きりんマメ(9歳, 15歳, 18歳)
コメント

みや
スマホのゲーム、読書してました。
次、入院するときはナンプレ買ってきてもらおうかなーと思います。これ、中々時間潰しになります!
テレビがお金かかる病院なので、観たいの厳選してました。

みや
上のこのときは2ヶ月半してましたー。
今回の妊娠では11月に9日間しました。
そして年明けには約2ヶ月の管理入院になると思われます(^_^;)
暇なんですよねー。
個室ですか?大部屋ですか?
大部屋だと同室の方と仲良くなってお喋りしたり、楽しいですよ~。
-
きりんマメ
2ヶ月半💦
それは大変でしたね
今日から最長2週間は緊急の為、MFICUの個室で管理なのですが、緊急の方がくれば大部屋らしいです
大部屋のが楽しそう(*^^*)
2ヶ月管理入院とは、ハイリスク出産なのですね❗️
上の子も居るから心配ですよね- 12月29日
-
みや
そうそう!MFICUってありますね!!!私が行っている病院にもあります。
年明けには私もきっとまずはそこに入院になることでしょう(笑)
双子なのでハイリスクなのです💦
前回のとき、そこに入院したんですけど、個室で淋しくて大部屋に泣いて移動させてもらったこと思い出しました(;´∀`)
上の子のこと心配ですよね。
お見舞いのあと別れ際に泣かれると胸が痛かったです😢
産まれるまで入院ですか?- 12月29日
-
きりんマメ
12月頭に個人病院からNICUのある病院に移って、上の子が居るから大目に見て自宅安静だったんです
家に居られる有り難さを、もっと自覚してちゃんと安静にしていれば良かったのですが💦
この病院は病棟に子供は入れないので、今日も下の子に会わずに入院になってしまいました(T_T)
1ヶ月ちょっと、子供達の事がホントに気がかりです
みやさん、双子ちゃんなんですね❣️
それは楽しみですね(*^^*)- 12月29日
-
きりんマメ
前置胎盤で大出血になる恐れがあるので、産むまで入院みたいです
- 12月29日
-
みや
お子さんに会えないなんて!!!!!(T_T)
母親としては一番ツラいじゃないですか(T_T)
私もずっと自宅安静な感じです。
入院より家にいたいですもんね。でも入院しておけば何かあったとき安心です!
そう思って入院生活耐えてください!!- 12月29日
-
きりんマメ
そうですね❗️
上の子がすごく心配だったから自宅安静だったのが、動きすぎてしまったのも反省^_^;
今日、家での大出血と、早産の危険性を先生から話されてようやく入院する意味がわかりました
上の子達は少しの我慢でも、赤ちゃんに障害が出たら一生ですもんね
双子ちゃんの妊婦さん、とても大変でしょうね💦
あと2ヶ月頑張って下さい- 12月29日
-
みや
大出血はコワイですね(>_<)
赤ちゃんも母体も危険ですもんね。
出産のための入院には必ず終わりがあるからね!って前に看護師さんに励まされました❗
産まれたらイヤでも忙しくなるので、それまでの休養と思ってガンバりましょーヽ(・∀・)ノ
そんな私はすでに臨月並みのお腹にギブアップ寸前です(笑)
早く出したい‼と思ってるダメ母ですが…気持ちを入れ替えガンバります!!!- 12月29日

きりんマメ
確かに❗️
出産までの辛抱ですね!
私でもあと1ヶ月、安静中で気が紛れない分早く出したいからもう早産でもいい〜💦と気分が滅入ってました
双子ちゃんなら尚更、お腹大っきくて辛いですね^_^;
苦労した分、赤ちゃんはとっても可愛いでしょうね(*^^*)

みや
早産でいいって思っちゃいますよねー。
私もです!!!!34週あたりで出していいかな…(>_<)
と本気で思っております。
そして皆にダメだと怒られております(笑)
あとは双子が根性みせろ!と思ってるだめな母親です~。
-
きりんマメ
双子ちゃんて、それぞれがお腹の中で3000gとかになって産まれるのですか?
1人でも大きいお腹は大変なのに、それが2人分なんて!(◎_◎;)
大変ですよ〜❗️
早く出たい子なら、早く産まれるだろうし
この週数でも先生から胎児や後から障害が出るケースもあるし、子宮内出血だと脳性麻痺もあり得ると言われて恐ろしくなりました(T_T)
みやさんに聞いた出産の為の入院には必ず終わりがある!を励みに頑張ります❗️
弱音はママリで発散しましょ(*^^*)- 12月30日
-
みや
さすがに二人とも3,000は聞かないですね(^_^;)
2,500くらいかな?
お腹は凄いことになります!!
スイカのように妊娠線が全体にできちゃうみたいですし。
23週で産まれても何もない子もいますし、妊娠中なんでもなく、産まれてみて障害がわかったり、、、何があるかわかりませんよね。
私も年明けには管理入院です。
安静生活ガンバりましょーヽ(・∀・)ノ- 12月30日
-
きりんマメ
2500でも2人で5キロ!(◎_◎;)
凄いです❗️
お互い後少し頑張りましょうo(^_-)O- 12月30日
きりんマメ
コメントありがとうございます❗️
入院はどのくらいの期間されてたのですか?
ナンプレ時間潰れそうですね(^o^)
テレビはウチもお金かかります💦