
5ヶ月の赤ちゃんのお風呂温度と、突然お風呂嫌いになる理由について相談です。息子がお風呂で泣き止まない状況に困っています。
お風呂のことで質問と、ご意見を伺いたいことがあります。
5ヶ月の男の子を育てています。
これくらいの月齢の赤ちゃんのお風呂の温度は何度に設定されていますか?
また、突然お風呂嫌いまたは特定の人と入るお風呂が嫌いになることはあり得るのでしょうか・・・
(特定の人とは私なのですが・・・)
新生児の頃からずっと息子はお風呂大好きでした。
温度は緩めの37度で設定していました。
もう5ヶ月ですし、最近肌寒くなってきたこともあり、先週水曜日に温度を38度に設定し直しました。
水曜日は私とお風呂に入り、木曜〜日曜まで夫と入りました。
そこまではいつも通りご機嫌で、夫と入る時など特にキャッキャと笑いながら楽しそうにしていました。
ところが、週明け月曜(一昨日)に私とはいったところ、ギャン泣きです。
昨日はかろうじて泣かずに持ち堪え、今日はまたギャン泣き・・・
いつも脱衣所で待たせているのですが、待っている間はご機嫌で、お風呂場に連れてきた途端シャワーをひねった瞬間からギャン泣きで最後までノンストップで泣き続けるため途方に暮れています・・・
ちなみに、お風呂からあがって脱衣所に降ろした途端にケロっと泣き止んで笑っています。
お風呂が嫌いになった・・・?私と入るのが嫌になったのでしょうか・・・?
38度に設定温度を変えたので熱くて泣いているのかと思いましたが、先週は38度でも機嫌良くはいっていたので、違いますよね・・・
一体なにが原因なのか・・・
なにか考えられますか・・・?
- きいろのくま(7歳)
コメント

mama👧💜
顔にシャワーの水がかかってしまったこととかないですか?

退会ユーザー
今は40度くらいです!夜はもう冷えますからね😵夏の温度が38度でした!もう少し温度を上げてみてはどうでしょう?寒いのかもしれませんよ😵
-
きいろのくま
コメントありがとうございます。
40度ですか!それくらい熱くしても大丈夫なんですね!
息子の体感温度がわからず徐々に徐々に上げて慣らそうと思っていましたが、確かに寒いのかもしれないですね!- 10月3日
-
退会ユーザー
多分ですけどね!少し上げてみてもいいと思います😄あと私は顔周りは水がシャワーから直接かからないようにしていますよ😄
- 10月3日
きいろのくま
コメントありがとうございます。
すみません、書き忘れたのですが、3ヶ月くらいからはシャワー直接顔にかけて流しており、一応大丈夫なようだったのですが・・・(顔はしかめます)
突然顔にかかるの嫌だ!!って思い始めたのでしょうか・・・😥