![ひぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊活中で、凍結胚移植で陽性だったが胎嚢確認できず、赤ちゃんは育っていなかった。凍結卵がないため、1月に再度採卵予定。妊娠したい気持ちと悔しさを抱えている。周りと比べて悔しい気持ち。どう立ち直ればいいか悩んでいる。
2人目妊活中です!
5月に凍結胚移植で陰性で今回2回目で陽性。
しかし胎嚢確認できず、hcgも下がってしまい赤ちゃんは育ってなかったみたいです(;_;)
また妊娠できてすごく嬉しかったのに残念でなりません(>_<)凍結卵が残ってないので、1月にまた採卵予定となりました。2人目も簡単に授かることができず、周りと比べて悔しい気持ちになります。
家に帰ってひとりになった時、ひたすら泣きました。
また妊娠したい気持ちがあるのでまた頑張りたいって思うけど、今はただただ辛い。
みなさんどうやって立ち直っていますか??
- ひぃこ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
私も二人目妊活してたときに、残りの凍結胚を移植してました。そして1回目はhcg下がって流れていってしまいました。とりあえずまだ妊娠できるパワーはあるんだな!と思って、よし!次!次!って感じでしたね。一人目も散々時間がかかったので、なんかもう無の境地でした💧
採卵大変ですよね、わかります😭
でもきっとまた会えるお子さんのために、無理せず頑張ってください!
![Karin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Karin
1人目も今回も顕微受精で授かりました✨1人目の時は初めての採卵・移植で妊娠できたのに、2人目はなかなかできず、妊活→お休み期間を繰り返しながら採卵2回、5度目の移植でやっと妊娠に至りました💦陰性の判定日帰りは毎回家に帰って長男の顔を見ては泣いてしまいました。。でもどうしてもこの子に心強い味方を作ってあげたい!という気持ちは諦めきれず、きっと次もベストなタイミングできてくれると信じて治療に向き合いました✨努力はきっと報われると思います‼️
-
ひぃこ
妊娠本当におめでとうございます!!
治療がんばりましたね(T_T)
私も少し休んで気長に頑張ろうかな。
私も娘がいるだけでもいいと思いつつ、支えになるきょうだいを作ってあげたいと思ってます(>_<)
体外受精の陰性はほんと辛いですね。
でも自分だけじゃないと思うと励まされます(T_T)
いつか良いタイミングで来てくれると信じて諦めずに頑張ります!!- 10月3日
-
Karin
妊活は根気がいるし、でも気持ち的に無理しないことが一番だと思います😊我が子に癒されながら、また頑張ろうと思った時に頑張って、また我が子と向き合って…ってのんびりでも良いと思います❗️逆に気持ち的に余裕がある時に妊娠できたので^_^、焦らず我が子との時間をたくさん楽しみながらまた頑張っていきましょ💕赤ちゃんは絶対また来てくれますよ😊‼️
- 10月4日
-
ひぃこ
ありがとうございます(T_T)
早く欲しい欲しいと焦ってたと思います(^^;)不妊治療のストレスで子どもにイライラするようになったなぁ〜と思いました。移植後もピリピリしてました。思い返すと前回妊娠できた時は気持ちに余裕ができた時でした。
今は2人目はのんびりでもいいかな、今は娘に愛情をたっぷり注ごうと思ったら気持ちが楽になりました😊
いつかまた赤ちゃんが来てくれると信じて待ちます!- 10月4日
ひぃこ
そうですね、無の境地になりますよね💨確かにまた妊娠できたことはすごく嬉しかったです!とりあえず次次やるしかないですね!諦めずに頑張ります!