※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
'-'
お金・保険

12月15日に仕事を辞めて、夫の扶養に入り、保険証がないため出産育児一時金の手続きができず、不安です。産まれる前に手続きを完了したいです。待つしかないでしょうか?

質問です(´・ω・`)

12月15日に仕事をやめて
旦那の扶養に入る手続きをしてて
今、保険証を持っていません。

先週、36週の時の健診で
出産育児一時金の手続きをすることになったのですが、
保険証がないため手続きができませんでした。

もういつ産まれてもおかしくない時期に入るし、
年末年始でいつ保険証が届くのかも検討がつかなくて不安ですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

手続きをする前に産まれてしまうと
お金がおりてこないと言われました。

保険証が届くまで待つしかないんでしょうか、、?

何かわかる方教えていただけたら助かります( ᵒ̶̥́௰ ᵒ̶̣̥̀ )

コメント

ぶるま

それこそ、マイナンバーではなんともならないのですかね?!

  • '-'

    '-'

    マイナンバー……!
    すっかり忘れていました。
    手続きの際マイナンバーでも大丈夫か聞いてみようと思います(ノ)`ω´(ヾ)!

    • 12月29日
りあ

マイナンバーは関係ないかと…。

出産育児一時金は直接支払制度ですかね?
旦那様の会社の保険証があれば、それを病院に提示すれば手続きできますが、保険証がまだ手元にない場合は、退職した会社の健康保険組合でも申請できますよ。
全国健康保険協会のホームページの出産育児一時金のQ&Aにも書いてあります。
ただ、それだと「健康保険被保険者資格喪失等証明書」という書類を退職した会社の健康保険組合に発行してもらわなければならないので、時間がかかるかもしれません。
あと、産後申請方式というのもあります。
利用できるかは、病院と旦那の会社の健保に確認してみてください。

保険証って、うちの旦那の会社では扶養に入る申請をして2〜3日で発行してもらえましたよ。
旦那様に、急いで手続きしてもらうようお願いして、さらに、会社に保険証はいつ頃発行してもらえるのか、至急で発行することができるかを確認してもらったほうがいいと思います!

  • りあ

    りあ

    これです。

    • 12月29日
  • '-'

    '-'

    詳しくありがとうございます!
    よくわからなくてお恥ずかしいのですが、病院が手続きをしてくれて、残った差額を受け取れるみたいです><
    一応そのページは見たんですが、証明書の発行というのがまた時間がかかるのかなと思うと……( ˘•ω•˘ )
    旦那の会社の方にも早く発行してもらうよう伝えてもらってはいるとおもうのですが、、(๑-﹏-๑)

    とりあえず旦那の保険証があれば手続きができるということみたいなので持っていってみようと思います!
    今日健診日だったので助かりました!!

    • 12月29日
❃ちゃちゃ❃

旦那さんの扶養に入る場合、旦那さん名義の保険という事になるので、旦那さんの保険証で旦那名義で手続きするんじゃなかったでしたっけ??

  • '-'

    '-'

    そうなんですか?!
    一応、旦那の保険証を持っていってみようかなとは思っていたんですが、、。
    一時金の話をされた時に色々と詳しく聞いていなかったので聞いてみようと思います!

    • 12月29日
❃ちゃちゃ❃

私は2人とも自分名義の保険証なので、どちらの名義でもいいですよ〜とか言われた気がするんですが‥
扶養だと、旦那名義の保険証になるわけだし、保険証の通し番号自体も旦那さんの保険証と同じになるわけだから、確か旦那さん名義で申請するんだった気がしますよ☆
お金はかなり心配になりますよね>_<確認してみてください🎶

  • '-'

    '-'

    そうなんですね!
    色々と初めてて何かとあたふたしてしまって、、
    一時金の話をされた時にしっかり聞いておくべきでした><
    みなさんのお話がきけてとても助かりましたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ!!!

    • 12月29日
こんにちはももちゃん

私も同じような状況でした。
結果的に出産の時には夫の扶養に入ってることと、私の職場の保険だと辞めてから直接支払い制度の手続きを取るのに審査や時間がかかるとのことで、夫の保険で手続きしました。
ひとまず病院にはその旨を伝え、同時並行で保険証の手続きをしました。健康保険資格取得証明書というのを旦那様の会社で出してもらえるはずなので、保険証が出来るまでの間に作ってもらい、ひとまずそれを提出して直接支払い制度の申請と分娩予約が出来ました。

健康保険資格取得証明書を出してもらうのに、私の退職証明書または雇用保険被保険者離職票が必要とのことだったので、どんな書類が必要か確認されると良いと思います。

私は夫の仕事の都合で離れて暮らしているので、急に色んな書類が必要と言われ、連絡を取るのにもアワアワしました。
ただ、金額も大きいので立て替えするよりは直接支払いのほうがうんと楽ですよ!

  • '-'

    '-'

    同じような境遇の方がいて少し安心ですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ笑
    とりあえず他の書類を揃えるにしても年末で中々……

    先ほど病院で旦那の保険証で大丈夫か聞いてみたんですけどだめでした、、
    またもう一度色々と確認してみようと思いますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    • 12月29日
  • こんにちはももちゃん

    こんにちはももちゃん

    確かに書類を揃えるのに時間がかかりますよね。
    私も3週間近くかかりました。
    それまでは私も保険証なしだったので、病院でどんな書類が必要かを確認し、先にお伝えした健康保険資格取得証明書(夫の会社の公印ありのもの)を提出して、保険証が出来た段階で保険証を提出して事なきを得ました。どうやら病院としても、お母さんになる人の保険証原本の確認とコピーをとる必要があるようです。
    今は赤ちゃんの保険証の手続き中です。下↓のこったさんが仰ってるように、早く保険証が手元に届くといいなぁ。

    ちなみに、退院するとき、うちの子は目やにが少し出てたので目薬を出してもらったのですが、これは赤ちゃんの保険証がまだ出来てないものの保険適応扱いにしてくれました。本来ならば医療費控除の手続きをしておくといいのでしょうが、私の場合は里帰り出産で控除手続きに必要な書類を取り揃えて手続きするよりも保険適応で目薬代を払ったほうが安そうだったので特に手続きはしませんでした。ただ、出産後何が起こるかわからないのも事実なので、手続き出来そうならばこちらも予め調べておいたほうがいいと思いますよ。

    • 12月29日
わわん

皆さんが良い回答されてるので保険証の届く日数についてですが、うちが手続きした時、年末だったので通常より時間がかかると言われ、保険証は2週間こえて届きましたよ>_<
赤ちゃんの保険証は一週間かからずに届きました^ ^
風邪をひいたりしたら、実費で払わないといけないので気をつけてくださいね。

  • '-'

    '-'

    やっぱり2週間ほどかかったんですね><、
    私は1週間ほど前に旦那の会社の方に書類など提出したので、
    年明け早々に届くのを待つしかないですね(´・ω・`)

    • 12月29日
  • わわん

    わわん

    そうですね。早く届けば良いですね。

    • 12月29日
O(◦♥///Δ///♥◦)O

つい最近ですが!…旦那の扶養に切り替えるために新しい保険証が手元にきたのは、2ヶ月くらいかかりましたよ(,,•﹏•,,)
私の場合は、そんなに急いでなかったので困らなかったですが(T_T)!!!