※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦢
妊活

排卵チェックが平日で行けないため、9月29日にhcgを打ったけど、まだタイミングが心配。明日も頑張るべきか悩んでいる。

9月29日に卵胞育ってたのでhcg打ちました。疲れたけどまだタイミングとったほうがいいですかね?排卵まだだったらやだなって思ってまだ明日がんばるべきか悩んでます💦体温上がりきってはいない感じ?だし(´・_・`)
ちなみに排卵チェックは平日仕事なんで行けません( ; ; )

コメント

ともぞう

高温期入ってると思うのでもう排卵済みかと思います(^^)私も最初の2、3日上がりが悪いですよ!

  • 🦢

    🦢

    ありがとうございます!
    ですかね??色々調べて、上がってる途中で排卵する人もいるとか書いてあったりするので不安で>_<
    2〜3個卵胞もあったから もし時間差で排卵したりしたらそれももったいないかなー?なんて笑笑

    • 10月2日
みゆ

私も28日にうって、
29日にタイミングとって
1日には排卵済みの確認とれたので、
もう排卵しているとおもうし
取らなくても良さそうですけどね!

  • 🦢

    🦢

    ありがとうございます!
    同じくらいですね!(o^^o)じゃあ排卵済んでますかね!排卵までhcgから24時間って聞いてても、色々ネットで調べてると心配になってきてしまって( ; ; )笑
    16ミリくらいの卵胞もあったので、遅れるかなー?とか(´・_・`)
    今月はがんばった(つもり)のでここまでにして、あとは生理予定日を待とうと思います笑

    • 10月2日
  • みゆ

    みゆ

    色々きになるのわかりますー😭
    でもきっと大丈夫ですよ!
    無理しても良くないです☆
    一緒に結果待ちましょうね!

    • 10月3日
  • 🦢

    🦢

    もう毎日無駄に検索ばっかで客観的にバカだなーって思います笑
    ありがとうございました♡(o^^o)

    • 10月4日