
旦那のお小遣いは、2万円提案されているが、3万円欲しいと言っている。支出が多く、貯金が少ない状況で、子供も控えているため、お小遣いを増やすことに悩んでいる。
旦那のお小遣いいくらですか?
収入の1割が相場だと思うんですが、旦那は足りない!少ない!周りはもっともらってる!と言い張ります。
ちなみに手取り20万なのでお小遣い2万で提案してます。
旦那は3万は欲しい!と言うのですが…どう思われますか?
タバコ代で結構消えてるんだと思います。パチンコ、競馬もたまに行ってるみたいです。
お酒は飲まないのですが、友達付き合いが多く、週②回は絶対に遊びに行くから!と決めてて、仕事終わりに趣味のテニスやフットサルは独身時代から続けてます。
残業の多い月で23〜24万はいくから!と言うんですが、残業なんて不定期だし、実際今は20万しかもらっていないし…
旦那は独身時代、毎日のように友達と深夜まで遊んでて、映画館は毎週行く、新作DVDやゲームや漫画が出たら買う、ほぼ毎日外食…とお金はあるだけ使ってしまうタイプで、貯金はかなり少ないです。もう35歳なんですけど、独身時代が抜けないと言うか、落ち着かなくて…。
これから子供も産まれるし、子供の為にも貯金したいし、節約したいのですが…
多くてもお小遣い2万5千かなと思うんですが、与えたら与えた分だけ使ってしまうから甘やかしたくない気持ちがあって…皆さんどう思われますか?
また、旦那をうまく説得する方法はないでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

初めてのママリ
うちも給料それくらいでタバコ代込みで2万渡してます♬

みさ
うちはお小遣い制でないので
渡してないですw

ママリ
同じく残業少ないときで20万円くらいです!
お小遣いは1万円です笑
少し高級な腕時計が欲しいと言われ、
小遣いから返済なら、と 買ったので
毎月1万円引いてる計算です😊
タバコは吸います!ギャンブルはしませんが🤔
-
はじめてのママリ
では、2万ということですね😯
タバコ込みですよね?
ちなみに、りちゅママさんのお小遣いはいくらですか?- 10月2日
-
ママリ
そうですね〜😊💓
2万円です✨
私は1万円です!
化粧品や服などは家計からなので
友達とランチとかだけなので
ほぼ使いませんが☺️💦- 10月2日

みおん
タバコやギャンブル、趣味で無くなるのは少し我慢してほしいですね…
おこさんの将来の話はされてますか?大学まで通わせたいなど😊
そうすると何歳までに○○万必要だから月にいくら貯金しないと…という感じで話したら、うちの旦那は納得して貯金額を増やしてくれました!
-
はじめてのママリ
それも込みでやりくりするのがお小遣いですよね😓
タバコで一番使ってるんだと思います…
子供の将来の話は具体的にまだしてないです。大学まで通わせてあげたいです!
でも大学まで行くかわからなくない?とか屁理屈言ってきそうですが…
そういう計算して、話してみます。- 10月2日

choco
うちも給料そのくらいで
無し何ですけどなんだかんだあげて2万くらいですね~23万手取りある時は3万くらいあげる時もあります💦
タバコ込みです!
周りは支払いが少ないからそれ以上貰えてるんじゃないのかなって思います!
-
はじめてのママリ
周りの給料がいくらかわからないですしね💦
残業で手取りが月で変わる時は、お小遣いも上げるべきなんでしょうか?
私はボーナス月以外は固定派なんですが…
タバコでお金かかるからお小遣い足りない!と言うんだと思います😓- 10月2日
-
はじめてのママリ
あと☆さん自身のお小遣いはいくらにしてますか?
- 10月2日
-
choco
ウチはボーナスはなく基本固定給でそこにたまにオーナーの気分で少し多くくれます😅💦
たまにあげない月もあるので多い時は少し多めにあげたりしてます😂✌🏻️
タバコは足りたいなら吸うなって言ってます(笑)
私はお小遣いありません!
生活費が余ればそれを使ったりしてます😋- 10月2日
-
はじめてのママリ
なるほど💦
そうですよね、タバコ我慢しろよって思います。
それが一番お金かかってるんだろうし😓
☆さんは美容院や、個人的な買い物とかランチや友達と遊びに行ったりとかないんですか?そういうお金はどこから出てるんでしょうか😯- 10月2日
-
choco
もったいない無いですよね
普通に旦那が家のお金から好きに出していいよーって言うのでそっからです🙆🏻♀️基本的に美容院とかあんまり行かないです(笑)遊びやランチは家のお金から少し使ってます💗- 10月2日

りりぃ
うちは手取り22から23万でタバコ代込みで1万しか渡してないです。
-
はじめてのママリ
タバコ込みで1万って旦那さんは不満言いませんか?
節約して無駄遣いしないタイプなのかな、うらやましいです😢- 10月2日
-
りりぃ
大まかな支出を伝えて、納得してもらってます。
旦那はお金があると使ってしまうタイプなので、かならキツイかもしれません😅- 10月2日
-
はじめてのママリ
うちはまだ一緒に暮らしたばかりで支出が決まってなくて、家計簿ができてなくて…
生活キツイことをわかってもらうのが一番ですよね💦
貯金する余裕があるとわかると、お小遣い増やせと言ってきそうですが😢- 10月2日

ぴょん
うちはお小遣い1万です笑
タバコは時々買ってあげてますが、よく足りてるなとも思います…
貯金したいことを伝えて将来のために!と説得してみては?!
-
はじめてのママリ
タバコ込みで1万ですか?
すごい🙌節約してるんですね…
将来のため、貯金したいと伝えても、そもそも貯金するという概念がない旦那なので、伝わらなくて…
だったら生活費だけ渡して、お小遣い制なしにするよ!!と言われました…。- 10月2日

おらふ
あー独身気分が抜けてない若い旦那様なんだなーって思ったら35歳!🙄💦
3万にしてあげたいけどこれから赤ちゃん産まれてお金かかるし、
貯金もそんなにないし。
ギャンブルやめたら飲み代に余裕出ると思うから、それで頑張ってくれない?(>人<;)
って言うとか?🤔
相場は1割だから……30万稼いでくれたら渡せるんだけど……(多分禁句🤣
タバコ値上がりして余計にきついですよね💦
というか、週2回の遊びも臨月とか産後入ったらやめてくれるんですかね?💦
-
はじめてのママリ
週②回の遊びは多分ずっとやめないです。
新婚2日目でも普通に遊びに行きました😓
私がマタニティブルーで精神的にまいって毎日泣いてて、今日は話を聞いて欲しいから早く帰ってきてほしいと電話で泣いて頼んでも、「えー今日はテニスいくし。週②回は遊びに行くって言ったじゃん!話は今日じゃなかったらダメなの?」と言われました…。
旦那の実家が近くなので、「病院行く時とか何かあったら実家に言えばいい。産後は産後ヘルパー雇えば?」と言われてるので、多分、そういう考えです…。
産後ヘルパーだって安くないし産後1ヶ月は動けないって聞くのに💦毎日雇うの⁉️というかお前が手伝うんだよ‼️って思います😢- 10月2日
-
おらふ
なんか……旦那さん全然家計を把握してないですね😥
テニスこそ大会じゃない限り今日じゃなくていいですよね(ㆀ˘・з・˘)- 10月2日

ゆき
手取り25万で
5万渡してます(´-ω-`)
渡さないとうるさくて💦
タバコにお金かかりませんが、
たまに飲みに行く、美容院、
趣味(野球、ゴルフ)等に
お金かけてます(´;Д;`)
ガソリン代も込みなので
そこはいいですけどね!
月1万5千くらいかかるので😅
ほんとは手取りの1割に
したいです(´;Д;`)
-
はじめてのママリ
ガソリン込みということは3万5千円くらいお小遣いということですね💦
毎月美容院行かれるんですか?
手取りの1割がやっぱり理想ですよね…
ちなみに、ゆきさんはお小遣いいくらもらってますか?- 10月2日
-
ゆき
そうなりますね!
お小遣いあり過ぎですよね!
美容院2ヶ月に1回です😂
小銭はけっこう貯金してて
1年貯めてそのお金で
旅行に行ったりもします!
(もちろん家族で)
うちはお小遣いありません😭
ほしいものあれば、
生活費やりくりして買います😅
友達と遊ぶ時ももちろん
生活費やりくりして。。- 10月2日
-
はじめてのママリ
小銭貯金いいですね😊🙌
貯めて旅行、貯金が楽しみになりますね✨
生活費やりくりとは、具体的にどうやってるんですか?
食費とか浮いたお金がゆきさんのお小遣いという感じですか?- 10月2日
-
ゆき
旦那が勝手にやってる
貯金なんですよね😂
なのでいっぱい貯めろ〜って
思ってます(笑)
食費+日用品で月5万って決めてて
そこから節約したりして
ほしいもの買うって感じです!
余ったらお小遣いってわけでは
ないです😂
ほしいものがあったら
その時に買って、
そのあとは食費削って
節約してます(*´꒳`*)- 10月2日

退会ユーザー
うちはお小遣いとして8千円、ガソリン代として1万円渡してます!けどガソリン代があんまりかからないときはそれもお小遣いになってるみたいです👌🏻臨時に収入が多かったときはプラスして私の気分で渡してます(笑)
-
はじめてのママリ
ご主人はタバコされますか?
1万円の方、ちょこちょこいますね😢
節約家の旦那さんでうらやましいです。
お小遣い、何に使ってるんでしょう?あまり遊びに行ったり寄り道したりしない方ですか?- 10月2日
-
退会ユーザー
タバコは吸わず、お酒も弱いので外でも家でもほとんど飲まないです!
お小遣いは服が好きなのでたまに買ってるのと、お昼は基本お弁当なんですがおやつとか買ってるみたいです(笑)
仕事の付き合いで飲み会があまりなく、取引先とあるくらいでそれは職場持ちなのでそこで出費はありません🍺
お金って中々意識しないとたまらないですよね😢💦- 10月2日

退会ユーザー
うちもガソリンタバコ込で2万です!手取り同じくらいです😊
子供産まれてもその生活なんですかね😰
私ならキレちゃうかも、、、
現時点で月どのくらい貯金出来てるかにもよりますが、子供産まれると出費も増えるしちゃんと話し合いたいとこですね
-
はじめてのママリ
ガソリンタバコ込みでそのお小遣いで足りてるんですか😳すごい…
うちの旦那が遊びすぎで異常ですよね…結婚してるのにおかしいですよね😓- 10月2日
-
退会ユーザー
だから遊ぶお金なんてないですけど、おこづかいからたまーに会社の人っちとご飯行ったりしてますよ😊
- 10月2日

ぽん太郎
うちは手取り23万ですがお小遣いは1万だけにしてます。
お小遣いの内訳は…
パチンコ、追加で買ったお酒代、飲み会の二次会代、お昼ご飯追加で買った場合だけです。
仕事上飲み会一次会は家計から出してます。また、年末や転勤時期など飲み会多い時はお小遣いを2万にしてやりくりしてもらってます。
お子さん生まれるのに自分の事ばかりだと嫌にもなりますよね(´;ω;`)
ハッキリと「もう子供も生まれるしお金かかるから趣味娯楽は控えて!」とか「みんなそれ以上って言うけどみんな収入同じなの?うちはうち!よそはよそ!」って言った方がいいかもですね( ´•д•` )💦
あとは出産や通院でかかる金額とか保険適応外の資料とか見せてどれだけかかるか知ってもらうのも手です!
うちのは頭がおめでたい時あるみたいで出産育児一時金でお産代済むと思ってたり、妊婦検診の助成券も制限あるとか妊婦が普通に風邪引いたら一般より高くなるとか知らなかったみたいで只今もお勉強させてます( ´•д•` )💦
-
はじめてのママリ
1万で足りてるんですか😳節約家の旦那さんでうらやましいです。
うちも会社の飲み会は必要経費なので別で渡す予定です。二次会とかは自分のお小遣いですよね😅
趣味娯楽を控えれば済む話なのに週②回の趣味は絶対に辞めたくないと言い張るんです。それならタバコや他の遊びや物欲のどれかを我慢して、お小遣いでやりくりするべき‼️と思うんですが、納得してくれなくて…
他の独身の友達は自由に遊んでるから、他の人はもっとお小遣いもらってるから、と周りと比べます。
今通ってる病院で、出産で10万は最低かかると言われてます。
子供の将来とかだと先の話だからピンとこないみたいで…そう言う話も含めていってみます😢- 10月2日
-
ぽん太郎
うちのは私が以前旦那と同じくお小遣い制だったんですが色々トラブルあって大きな出費続いた後に妊娠発覚したのでこの先を考えて私のお小遣いを無くしたんです。そしていつも家にひとりぼっちなのもあり自分だけお小遣い貰うのが申し訳なく思ってるみたいで( ̄▽ ̄;)
飲み会も仕事ですからね( ̄▽ ̄;)
二次会からはやっぱりお小遣いにしないと飲むだけ飲んで大変なんで( ´•д•` )💦
独身の友達と比べるのもどうかと思いますね…
1度旦那さんのご両親にご相談とか出来ないですかね?そのご両親にもよりますが……とりあえずはお母さんも産んで育てた経験あるからどれぐらいお金かかるとか説得してくれればいいんですが…
やっぱりそれぐらいかかりますよね…確かに男性は生まれないと父親の自覚持てないって言いますが……考えてくれたっていいのになーってのは思いますね。
多分私なら「そんなに遊ぶ金欲しければもう一度独身に戻るか?こんなくだらない理由お義父さん達聞いたらどう思うだろうねー」とか「なら稼げ。文句は稼いでから言え。ちなみに私は働きたくても赤ちゃんいるから仕事出来ないだけであんたと訳が違う」ってキレます( ゚д゚)クワッ- 10月2日

まーち
タバコは別で買って小遣い減らしてもいいくらいだと思いますよ笑
贅沢すぎますね😕
-
はじめてのママリ
安月給なのに何言ってるの⁉️って言ってやりたいです😭
35歳で手取り20万って正直かなり少ないと思うので…
タバコも週②回のテニスやフットサル、趣味、遊び、欲しいもの、何も我慢したくない‼️って子供じゃないんだから…と思うんですが、独身時代もっと自由だったから、これでも我慢してるんだ‼️って旦那は主張してて😢
今まではお給料20万が全部お小遣いでしたから…
これから子供も産まれるし、もう結婚してるのに、本当目覚まして欲しいです。- 10月2日
-
まーち
言った方がいいですよ!
あたしの家も20万ですけど足りないから夜バイトしてやってますからね😕
周りはもっともらってるんじゃない?って言ってやった方がいいですよ🤭- 10月2日

ももんが
うちは27万でお小遣い2万円です。
タバコ代込みですが、物欲もあまりなく、お小遣いもこれでいいみたいのですが、うちは月々の出費を一覧にして見せて余裕ない事を伝えました。
言い方悪いですが、そんなに遊びたいならあなたは結婚すべきじゃなかったねと私なら言っちゃいますね。
-
はじめてのママリ
2万で足りますよね。うちの旦那はタバコに加えて趣味や遊びが多いので…
結婚する前にも話したんです。独身時代とは変わるから今までと同じように遊べないよ、お小遣い制で手取り1割になるよ、とかお金の話はかなり詰めて話し合ったんです。
今まで毎日遊びに行ってた旦那なので、週②回にする。と納得して結婚したんですが、お小遣い足りないと言い出して…
会社の付き合いで必要ならまだしも、自分の欲しいものや好きなことやってて足りないと言うのだから、どれか我慢するべきだと思うんですが、不満らしくて😓- 10月2日

みくろ
うちは旦那が全て管理してて、私はお小遣い無しです。必要なとき貰ってます。
一度2人で管理してみたらどうですかね…生活するのにこれだけかかるんだよってゆうの身を持ってわからせた方がいいかと。
お前の給料じゃ一万が限界じゃ!ってキレてみたらいいかもですね😅
うちは旦那のが細かいので全部レシートだして家計簿ももう旦那が独身の時からやってます😂
うちの妹は旦那さんが20万位で赤ちゃん生まれた後に新車が欲しいと言ったらしく、お小遣い一万でもいいならって言って新車買ってました。
ちなみに妹の旦那さんはお坊ちゃんでそこそこお金で苦労したこと無い感じらしいです…
-
はじめてのママリ
一緒に暮らしたばかりで、まだ1ヶ月にどのくらい生活費かかるか?というのが決まってなくて、これから家計簿をつけていく予定です💦
これからお金かかるから節約しなきゃというと、でも2万は少な過ぎない?遊びも必要だよ?だったらお小遣い制やめて生活費だけ渡すよ!とか屁理屈言ってきて…
趣味かタバコか遊びか、全部やろうとせず何か我慢しなよ‼️って思うんですが😭
我慢するのはイヤらしいです…
独身時代は毎日自由に遊んでたから、これでもかなり抑えてる方だ‼️と…。
旦那はお金あるだけ使うタイプなので管理は絶対任せれないです😢- 10月2日

ぽよ
贅沢すぎますね!
私ならぜんぶ計算してみせます!
貯金分も!
大学行くか行かないかわからないとしても、高校のこと考えたら10年で500万は貯めたい!そしたら月6万は貯金したい!
とか少し大げさに話します。
現在毎月6万も貯金はできてませんが、目標に足りてないけど頑張って貯金してるのに、自分の私利私欲の為にお小遣い増やすのおかしくない?子供に将来苦労させたいの?と色々言いますね^_^
あと35にもなって週2日遊んで、タバコに飲み会とか非常識です。
子供も生まれるのに。。。
まぁそれを真っ向から言うとケンカになりますが_(:3」z)_
私は怒るより、悲しんで丸め込む派です。笑
-
はじめてのママリ
大げさにいうのいいですね!子供にいくらかかるか、本当わからなくて不安で…
旦那の実家は裕福で部活も大学も行かせてもらい、大学時代も10万お小遣いもらっててかなり甘やかされてたみたいで😅
うちは部活も大学も金銭的にダメな家だったので、子供に不自由させたくなくて…
旦那は35歳になるまでずっと実家暮らしで貯金などせず毎晩遊びに行ってたようで、独身気分が抜けないみたいで…
週②回でも少ない方だ!周りはもっと遊んでる!とか、すぐ周り(独身の友達)と比較します。結婚してる人も遊んでるの?と聞くと黙り込みます😓
遊び過ぎ、結婚したんだから我慢も必要だよ💦と言うと、じゃあ生活費だけ渡してお小遣い制はなしにするよ‼️って逆ギレしてくるので、週②回の遊びは許容してるんです😢
遊びに行って帰ってくるのは基本的に23時頃です。仕事は17時が定時です。
贅沢ですよね…- 10月2日
-
ぽよ
裕福なんですね💦
ただ、逆に使えますよ!
うちの主人も大学代とか親に出してもらってます^_^
こないだうちらも大学代くらいは出してあげられる親にならないとねーとサラッと言いました(・∀・)
そーだねーとは言ってたのであとは刷り込んでいきます笑
男の人は父親になる感覚がなかなか芽生えないですからね💦- 10月2日

さち
20万超えた残業代分の1割を渡すとかでしょう?
24万なら2万4000円とか。。
うちは20万だと生活がかなり苦しいので、固定費のお小遣いで3万は厳しいと思います😱😱

お日さま
うちは同じくらいの手取りで1万です(笑)私も働いていて同じくらい手取りで1万、それでも我が家は月に3万くらいしか貯金できてないので、妥当なんだろうと思います。(学資保険などは別途貯金)
ボーナスの時に5〜7万渡しているので、平均すれば月2万くらいかもですが、ボーナスはないこともあるかもなのでそのときはナシです(笑)
独身の時の感覚そのままじゃ困りますよね(´;ω;`)主さんが働きに出られるようになったら小遣いアップするからちょっと我慢しててーって言うとか?

退会ユーザー
週二日遊んでるんですか?!w
そんなん足りるわけないですよね!w
20万そこそこしか稼いでないんだから我慢しろと言いましょうw

(´・ω・`)
給与は変動して18~27あたりですが
毎月3万渡してます😊🙌
その中からタバコや美容室代は出させてます🤔そして、その中から500円玉貯金をし、外食やコンビニに行ったらちゃっかり出してもらってます😂😂
まだ子供がいないので、子供を授かれたら小遣いは減らすと言っているので、今少しずつ貯めてはいるみたいです😅
毎月の出費を細かく旦那さんに把握してもらって、出かける回数減らしたり、行先を考え直した方がいいかもですね😣💭

ゆいたろ。
うちは24.25くらいあってお小遣い3000です(笑)
タバコは家計から出してます😂ただ仕事にタバコ持ってかないのでそんなにお金かかってないのでいいかなーと🤔 金額は自分からこんだけでいいよーてゆわれて3000になりました(笑)

チョコ
うちは旦那だけで手取り20万前後ですが、お小遣いゼロです!
何か欲しい時に相談してもらい、私が納得したらお金渡します。ネットショッピングもお互い許可を得てから購入です😅
子供のために貯めたいですよね。
旦那に分かってもらうのに、うちも時間がかかりました💦
はじめてのママリ
ですよね。足りないならタバコ減らせばいいのにと思ってしまいます。
ちなみに奥さんのお小遣いは、おいくらですか?
初めてのママリ
私のお小遣いは1万です♬
お小遣いって足りるだけ貰うのではなくて、貰った範囲内でやりくりする物だと思います😅
足りない!他の人はもっと貰ってる
ならコッチの言い分としては
こっちもその給料でお小遣いの額を上げると生活費が足りない!
てなりますよね😅
はじめてのママリ
ですよね?そりゃもらえるなら多い方がいいけど、やりくりするものですよね。
どうしても会社の付き合いが毎月あって…とかならまだしも、週②回の趣味+自分の欲しいもの買いたいし、タバコに友達との遊びに…ってあれもこれもやりたい!は独身じゃないんだから、我慢してよ!と思うんですが…。
他の人はもっともらってるって言っても、他の人と手取りも環境も違うし、子供いるかどうかでも変わるし、何言ってんの😓⁉️って思います。