
出産に向けて体の準備が進んでいる人と比べて焦りを感じています。自然な出産を希望しており、次の検診まで3日しかない状況で赤ちゃんのタイミングが気になり、他の人たちに羨ましさを感じています。
人と比べるのは良くないけど…
皆37w~39wぐらいで、おしるしや粘液栓とか色々出産に向けて体が準備してきてるのに自分は全くない…
次の検診までに産まれなかったら、予定日前の計画分娩の話しあるから余計に気持ちが焦る。
なるだけ自然に産んであげたいし😨
自分が出来る事はしてるつもりやし、赤ちゃんにも話しかけてはいるけど…
次の検診まで3日しかない。
赤ちゃんのタイミングってわかってるけど😭
色々考えたら泣けてくる。
皆が羨ましいです😭💕
- 👶(6歳)
コメント

©️
私も何もなかったです(笑)
結局計画分娩になり、その日の朝3cmあいてる!と言われてそれくらいです(笑)
実感欲しいですよね〜〜💓

べに
4日前くらいにおしるしありましたが、その後まったくなーにもありません・・
期待していたぶん拍子抜けです。
-
👶
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😭❗️
でも、おしるしあったとの事なのできっともうすぐですね🤗✨
楽しみですね😊💕- 10月2日

退会ユーザー
私も38wのころはそう思ってました😁でも39wの最後の方である日突然おしるしが来ましたよ!おしるしも陣痛もある日突然始まるのでみんなそんな気持ちなのかな?と思いますよ😆
まだまだ38wですし焦るのは早いですよ😆
-
👶
コメントありがとうございます🎵
そうなんですが😭
検診まで3日しかないし、計画分娩するとなると検診の2日後なんですよー😱💦
何があるかわかりませんよね😭💕- 10月2日
-
退会ユーザー
おお!!そうなると心の準備も早々に赤ちゃんとの対面ですね?😁
次の検診で子宮口が開いてるといいですね!!☺️- 10月2日
-
👶
そうなんです😭💕
自然にって思ってしまうのは自分の我が儘なのでしょうか😭
計画分娩すれば赤ちゃんに早く会えるしっては思いますが、無理に赤ちゃん産む気がして😫💦
そう願います🤗✨- 10月2日

1ro
私もなにもありませんでした💦
40週と3日の夜に下痢と腹痛になりそれが陣痛だったらしくそのままおしるしきて4時間後には生まれてました😊
-
👶
コメントありがとうございます✨
そうなんですね❗️😳
四時間!☺️安産だったんですね🤗✨
陣痛きておしるしって場合もありますよね😭💕- 10月2日

ましゃ
私も全く兆候なく38wで自分から内診グリグリお願いしましたよ!
いきみのがしを上手くすれば全然痛くなかったです。
それでもまだ兆候なく39wで2回目の内診グリグリ…先生から2、3日後かなー?なんて言われたらその5時間後くらいで一気に本陣痛が始まり進みが早く、初産でもすぐ生まれました!
-
👶
コメントありがとうございます😭
37wの時に少ししてもらったようです😫
それで二日間ぐらい茶オリ続いたんですが、中々😭💦
なるほど!😳
多分次の検診でもされると思うので期待します🎵- 10月2日

ぬー
私もおしるしや粘液栓、
確認できてないです(´;ω;`)
前駆陣痛はあるのですが‥
なにも予兆ないと焦りますよね、
計画分娩の話があるなら尚更😫
早く赤ちゃんに会いたいですね😭
-
👶
コメントありがとうございます✨
一緒ですね🤔
少しお腹痛くなったり、結構張ったりとかはあるんですが😭
焦ります😭💦
早く会いたいです😂💕- 10月2日
-
ぬー
前駆陣痛あるたび、もしや!!と思って間隔測るもすぐ終わったりで
焦らされます😭😭
1人目の時、微弱陣痛で誘発剤使って産んで辛かったので
私も2人目は自然に産みたいです😫
お互い早く陣痛くるといいですね💕- 10月2日
-
👶
わかります!😣
いよいよか?🤗ってなって測るとおさまるんですよね😭
そうだったんですね😭💕
はい❤️頑張りましょうね😊💕- 10月2日

しーちゃん
私も何もありませんでした!笑
旦那にも歩け歩けって言われたりして…プチストレスですよね😢
自分語りになっちゃいますが、産まれてくるまでほんとにのんびりさんで😢
本当に赤ちゃんのタイミングで産まれてくるし、苦しくて時間がどれだけかかっても無事に産まれれば安産なんだなと産んでから思いました💓
もうすぐ会えますね😍泣かないでー😭❤️
-
👶
コメントありがとうございます😭❗️
先生には運動してとか何も言われてはないんですが、気持ちは焦ります😭💦
そうですよね😨❤️
計画分娩だったら、赤ちゃん無理矢理出すみたいな感じになるから嫌だなぁって😫💦
先生も、自然に陣痛くるのが一番なんですけどね~😫💦って言ってくれてるんですが中々😭
自分が体小さいので色々リスク考えての判断で有り難いんですけど、自然に産んであげたいって気持ちが強くて😭💦
ありがとうございます、頑張ります😢💕- 10月2日

マリー
私の場合、おしるし出たの陣痛が来て分娩台に乗ってからでした(笑)
検診から3日後に出産しましたが、担当した先生ですら もっと先になると思ってたそうです。
おしるしが出てくれたら、心の準備ができますもんね。
ワクワクすると言うか。
安産になるといいですね。
-
👶
コメントありがとうございます✨
そうだったんですね😨❤️
陣痛きてからおしるしって場合もありますよね😭❗️
何もないので余計に不安で😨💦
はい、頑張ります!😣- 10月2日
-
マリー
大丈夫です😃
不安に思わないでください!
ママのお腹の中、居心地がすっごくいいんだと思いますよ😊
甘えん坊さんかな?
できるだけ自然に産んであげたいってことですが、破水が先に来てしまって陣痛が弱いと促進剤打たれますし、あまりこだわらずリラックスして待ってあげてくださいね。
りゅうちゃんママ💙さんと、赤ちゃんが元気でいられることが最優先です✨
赤ちゃん産まれると気軽に出られなくなるので、妊婦タイムを謳歌してください!- 10月2日

mako
私もずっと「子宮口がっちり」と言われ続け、「しっかりお散歩でもしてくださいね」と健診の度に言われてうんざりしました😂
39w3dの健診でやっと指一本分でまだまだ産まれなそうと言われて41w0dでの計画分娩予定になりましたが、結局39w6dで陣痛が来て予定日ちょうどに産まれました🙆
陣痛で受診した時点の内診でもNSTでも子宮口2cmでまだ張りも微妙だし初産だし遅れるって言われているから、多分前駆陣痛で明日帰ることになるだろうけど一応入院してく?という感じで、病院側の誰もお産になると思ってくれていませんでしたが娘はマイペースに一気に産まれてきました😁
なので本当にどうなるかまだわかりませんよ😄
-
👶
コメントありがとうございます🎵
そうだったんですか❗️😳
娘ちゃん、ママ想いだったんですね😭💕
色々考えちゃいますが、赤ちゃんと一緒に頑張ります😢💕
ありがとうございます😭❗️- 10月2日
👶
コメントありがとうございます😭✨
そうだったんですね😨❤️
焦るのは良くないってわかってるんですが😭
色々考えたら気持ちが😭💦