
最近、3歳の息子がスーパーでの買い物中に大暴れして困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
もぉスーパーに買い物行くのが嫌になります。最近、赤ちゃん返りなのかイヤイヤ期なのか💦三歳の息子が本当に言うこと聞かないんです😓今日もスーパーに行ったのですが、入り口で大泣き→大声で叫ぶ→スーパー中を走る。もぉ参ってしまって買い物をやめて帰ろうとしたら、余計に暴れて暴れて😫下の子も連れてだったので本当に参りました💦同じような経験した方、いますか⁇対処法はありますか⁇もぉ子育てが疲れました。。。
- ソルティライチ(4歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

niko25
同じくです😅😅
最近はなんでも自分で!
気に入らないとすぐ怒る、泣く
泣くのも嘘泣き
嘘泣きはイライラしてると
余計腹が立ってしまいます。。
まぁ、うちもイヤイヤ+赤ちゃん返り
です。。
妹の持つものやる事は全部自分も
やらないと怒る。
スーパーは歩きたがりますが
いろんなものを触りまくるので
カートか、ベビーカー乗せます
1人で買い物中下の子が眠って
ベビーカーに乗せたいなと思っても
わがまま長男を野放しにしたり
もう、地獄です。
好き勝手走って、勝手に何か
触ったり、持ってきたり
外であまり怒りたくないけど
やめてって何度も言ってしまいます。
手繋ぐのも嫌←これ本当に困ります。
本当…そのうち迷子になります…
なので最近は3人で買い物しんどい
のでパパのお休みの日に行って
まとめ買にして
どうしても足りない時だけ
出るようにしてます。
3歳だとカートとか乗りたがらない
ですかね…⁉︎そもそも乗れないのか?
ここ最近、長男はいつまでベビーカーやカートに乗るのか疑問なんですよね…
この時期本当にしんどいですけど
ここで吐き出してリセットして
頑張りすぎずに子育てしましょう!

R
うちも最近 みんなつれて買い物に疲れます😅
特に真ん中が あまのじゃくが酷くて💦
イヤイヤ期みたいなもんなんでしょうけど、
この間は 駅の外で 寝転んで泣いてました😂
私は経験しないだろうと思っていた矢先…真ん中の娘で道端に寝転ぶ経験をするとわ・・・
次女は泣いてるときに触られとヒートアップするので、眺めてたんですけど、おばさんが手をさしのべてくれて…もぅ悲惨なことになりました😂😂😂
上と下だけだったら なんの問題もないのに、次女が本当疲れます😅
私は買い物にいったら、お菓子など1つだけ選ばせてそれを持たせて買い物パパっと終わらせることが多いです😊次女のあまのじゃく始まるまではこれでスムーズだったんですけど…最近は"眠くなる前に"が1つのポイントです!
-
ソルティライチ
間違えて投稿してしまいました💦ごめんなさい😞
- 10月2日
-
R
次女は眠くなってきたら
あまのじゃくレベルアップするので、
とにかく、朝御飯食べて準備したら
すぐに買い物(笑)家事より買い物優先にしてます😂
そして、お昼前から少しずつ眠くなってくるので、それまでに帰宅を目指す感じです(笑)
すると、少しは疲れるのがましなので、
今は、買い物にいく日は そんな感じです…
後は、約束して(お外でワーワー言わない事とかその他…守れなくてもとりあえず出る前はお約束します)少しでも自分で頑張ってコントロールしてもらいます😂
これもまた眠いときは無理なのですが、眠くなかったら頑張って耐えることもあります。- 10月2日
-
ソルティライチ
そぉなんですね。。。上の子ももしかしたら、昨日は眠くて機嫌悪かったのかも💦あんなに暴れ倒したのは初めてだったので😫参考にさせてもらいます😃‼︎まぁ当分は一緒には行かないと決めましたが。。。笑
- 10月2日

もも
分かります!
大変ですよね!!!
うちの娘も約束しても、走ったり、化粧品の試供品で遊ぼうとしたり😱
仕方ないので、大好きなアンパンマンチョコを1つだけ選ばせて、手に持たしておいて、さっと買う商品をカゴに入れて、逃げ出したら「アンパンマン、ピッするよ!」と言って、レジに向かってます。。😅
まだ下の子がカートに乗る時はいいけど、これから嫌がって乗らなくなった時を考えると憂鬱です。。
お互い頑張りましょう😢
-
ソルティライチ
本当大変ですよね‼︎毎回、買い物に行く前は憂鬱です💦できれば、行きたくない😫最近、下の子がたまに、カートも抱っこ紐も嫌がる時があって。もぉその時は地獄ですよ💦しかも、歩かせると抱っこしてと大泣き。そしたら、上の子も抱っこと泣いて地獄絵図。。笑
- 10月2日

ソルティライチ
すごいですね‼︎3人連れて買い物なんて尊敬します‼︎
ほんとまさかですよね😫うちも今日経験しました💦スーパーの自転車置場で靴を脱ぎ捨てて寝そべる。。。何人かおばさんが話しかけてくれたんですが、余計ヒートアップ💦なんでヒートアップするのか。。。理解できません😫
同じですね💦お菓子作戦してましたが、ここ最近は全然ダメです🙅♂️
眠くなる前に買い物ですか⁇
ソルティライチ
同じ経験されてる方がいて少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます😊
いつも行ってるスーパーに、子供用の小さなカゴとカート🛒があって、いつもそれを自分で押してます。←自分でやりたい病💦
そのカートにいろんなものが入っていて、1人で買い物してる風。。。←なので、いつも迷子ですよ。挙げ句の果てには、勝手にレジに持ってってお会計しようとしてます😫
今日はなんか気に入らなかったのか、そのカートをスーパーで振り回して投げて大泣きです。もぉこっちが恥ずかしくて💦スーパーに行けないですよ。。。
本当に子育てって難しいです。