※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.andy
お金・保険

夫婦で生活費を折半管理中。育休中で個人貯蓄減少。復帰後の収入不安。旦那は共通財布、15万必要。時短勤務中の収入に不満。在宅勤務で育児協力的。他の方の管理方法を知りたい。

ご夫婦フルタイムで、産休育休を取られた方に質問です!
家庭のお財布はどのように管理されていますか??

少々長くなります、、
私たち夫婦は、産休育休中も、生活費を完全折半しています。
ローン返済と、家族の貯蓄込みで月15万ずつ計30万が月の生活費です。
妊娠するまでは私も月70時間など残業が多かったり役職をもらえたりしたので旦那よりも年収がよかったのですが、いま育休に入り、毎月15万をひたすら払い、ローン初期費用やら住民税もきていて個人貯蓄が完全に無くなりそうです😭

旦那は私の一回り上で、独身が長かったので、自分が買うものに干渉されたくないということで、お財布はバラバラで、生活費に関しては共通財布を持つような形をとりました。それ自体は私も自分の貯金に好きなものを使えるのでよかったのですが、いま自分の収入が無くなり、手当てを待ってる状況で、少し不安になりました😭💦

復帰後は私が時短になり、きっと欠勤などもあるため月15万払えるかわからないのですが、旦那的には月15万は必ず。赤字になったら相談して。という感じでした。
えっ、働いてる方の個人貯蓄だけが増えるじゃんと言ったら、外で働く時間が長いとそれだけ個人的に使うお金も多いからダメと言われました。。
私は仕事がものすごく好きだったので、戻れるものなら、正直フルタイムで残業バリバリして昇進したい思いも強いです。。もちろん子供との時間も愛おしく、大事だと思っています。。あー難しい!という現状です。

だから、時短勤務中だけ10万とかにしてくれればいいのにー😭という愚痴でした!⚡️
旦那は今在宅勤務なので、育児には協力的です🤝
夕飯以降のお風呂や寝かしつけは担当してくれているのでとてもありがたい存在ではあります🙏

他の方はどうされているのか、参考までにお聞きしたいです🙋‍♀️✨

コメント

ののんのん

うちも折半ですが、流石に育休中は少しだしてもらいましたし、時短勤務で収入減ったので、フルで働いてた時より、自分の持ち出しは少なくしてもらいましたよ😵
そうじゃないとやってけなかったです´д` ;

  • s.andy

    s.andy

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、、手当ての金額がわかったら、無謀なのはわかってますが旦那に相談してみます😭

    • 10月2日
安田

うちは結婚してからすぐ、互いにお小遣い制にしたので、あまり参考にならないかもしれません。。
お小遣いは収入の1割で、それ以外は家計のものとみなしてやってきましたよ。手当も収入とみなして、産休育休中もお小遣いを引いた分は家計に入れていました。
家系のお金と思うと簡単には使えないので、独身時代と比べたらかなり質素な生活になりましたが、慣れたらなんともありません。
今まで互いに好きなもの買いたいから折半で、子供が出来たから急に傾斜をつけるとなると、なかなか妥協点が見つけにくいかと思いますが、子供の熱とかで休んだり、残業の制限あり収入が減るのは奥様なので、旦那様理解してくれるといいですね。。。

  • s.andy

    s.andy

    コメントありがとうございます😊
    自分の貯金で株や仮想通貨とかやってるみたいで、お小遣い制めっちゃ嫌がるんですよね……
    今でも旦那が自分の分ハーゲンダッツたくさん買ってきたり独身気まま気分が抜けてないみたいなのですが、旦那のお財布から出てるし言えないなぁーと、、
    保育園受かったら旦那とその後のこと話し合います🙋‍♀️

    • 10月2日
ママ

うちも全く同じ状況です!
正直同額はしんどいなぁ、、って思います😅
私は産休に入ったばかりでまだ手当て貰えてないので、手当てが貰えるまで支払い待って貰って、その分は家族の貯金から支払い、あとで補填する予定です。
携帯や奨学金とお小遣いは自腹なので個人貯金から賄ってます。
子どものための貯金も増やしたいのでなるべく今までと同額もしくはそれ以上家にいれたいのですが、、。
育休、産休手当て計算ツール等使っても、実際手当てがいくらになるのかは振り込まれないとわからないですし、時短になったときの手取りもまだわからないですからね😅
保育園料も馬鹿高いので本当恐ろしいです😅
手当てが出たら話合いする予定です。

  • s.andy

    s.andy

    同じ方いて嬉しいです😂
    同額しんどいですよね😓💦
    おっしゃるように、手当てが実際いくらかわからないし、、保育園の費用も高くてほんとに怖いです💦
    育休半年後には手当てガクンと下がりますもんね、ら
    我が家も手当てが出たら、話し合います!

    • 10月2日
まま

うちも同じように共有財布(口座)制にしてます。
うちは夫が20万、私が10万です。
妊娠前から金額は変わってません。
産休育休中10万負担してました。
その代わり家事育児の負担は
8割以上が私です。

家事育児の分担はどうなのでしょうか?家計を折半するなら家事育児も半分やってもらって(名も無き家事やお迎えも)半分は出来ないと言われれば、その分家計を多く負担してと相談してはどうですか?
生活費30万をご主人と奥様で2対1で分担するなら、家事育児はご主人と奥様1対2で分担するなど…。

  • s.andy

    s.andy

    コメントありがとうございます😊
    家事は8:2で私、育児も7:3くらいで私ですね……
    もし保育園落ちたら、本当は旦那に会社辞めてもらいたくて旦那もそれでもいいよーと言ってくれてたのですが、ごはんの味付けが濃すぎたり、ラーメン、カレーなど一品料理しか作れなかったり、食材を高いものばかり(魚→マグロ、肉→900円くらいのステーキなどなど、、)買ってきたりと、家事を任せるのはとても不安なのです😭
    私も仕事もバリバリしたいけど、料理も大好きなので、家族の夕飯は私が作りたいところです……

    家事の分担でっていうのは頭にありませんでした!相談するとき言ってみます!

    • 10月2日
ゆかちん

旦那さん厳しいですね😂
手当も6ヶ月以降減りますし。。
うちは夫婦財布一緒なので基本旦那の給料で生活して足りない分を私の手当から使ってます。
復帰しても変わらないと思いますが、保育料引くと微々たるものしか残らないだろうから戻っていけるって思ったらフルタイムに戻そうかと思ってます💦
さすがにバリバリ残業はもうできないけど😅

  • s.andy

    s.andy

    コメントありがとうございます😊
    旦那優しいんですけど、思い込みも激しいし、めっちゃ頑固なんですよー💦
    お財布一緒にしたいんですけど、金銭感覚の違いもあるので、多分今の形が一番喧嘩がないかなーというのもあります。
    バリバリ残業の日々が懐かしいです😂

    • 10月2日
ままり

お互い家庭にいれる金額を割合制にしたらどうですか?
友人はエクセル作ってお給料を入力すると割合に応じた金額がでるようにしていましたよ!
普段バリバリ仕事しているときはSandiさんの方が稼ぐということだとこのようにしてしまうと多めに入れることにはなりますが、、、

  • s.andy

    s.andy

    コメントありがとうございます😊
    歩合制もありですね!
    今度相談するときに提案してみます^_^

    • 10月2日
さあママ

うちは、旦那が俺に持たせると給料全部使うと言ってたので、私が全財産握ってます😅旦那は、パチンコとかする人なので必要な分しか渡さないです(笑)
とりあえず、離婚しないだろうから給料とか好きに貯金に回して良い?って了承得てから、旦那の貯金用の通帳に貯金したりしてます😀
でも、旦那の給料はどうしても支払いの方に回るのでボーナス貯金とか残りをちょこちょこ貯金で、私の給料からは今車買うので毎月使えない金もあります😅昔の人とかは、今の人って財布折半だけど、奥さんが管理した方が良いんだってよと言われるので、良いんだなとは思ってます😀特に旦那に、なんでこれしか貯金ないんだ!とかもないし、言われたらキレます(笑)

  • s.andy

    s.andy

    コメントありがとうございます😊
    うちも旦那さんが必要な分だけで満足してくれるならよいのですが、、うちの旦那もパチンコやら仮想通貨やらやる人なので、ちょっと金遣いは心配なところです💦
    本音は私が管理したいんですけどねえ、、

    • 10月4日
ポケ

産休育休のお金ってすぐに振り込まれるわけじゃないし、お給料みたく毎月一定ペースで支給されるものでもないので、産休育休中も完全折半は辛いですね。
割合を変えられないかの交渉もできないんですか??
夫婦の事なので私が口を出す事ではないですが、2人の子供のために主さんは産休育休を取ってるのに、それをわかってるの?って言いたくなりますね💦旦那様、優しくない!

うちも主人がけっこう年上で、独身時代は独身貴族って感じのお金の使い方をしてましたが、結婚した時から一元管理です。私が管理していて、2人ともお小遣い制です。

  • s.andy

    s.andy

    コメントありがとうございます☺️
    昨晩話しあいまして、育休が半年過ぎたら手当ても給与の半分くらいになっちゃうから、その時は私の持ち出しを今の半分にすることで決着しました😂笑 なかなか男の人って難しいですよねー、、

    • 10月4日