
コメント

mam
うちの子も心雑音あると言われて医大で見てもらったところ
動脈管開存症でした!
うちは保険無理です(ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )(ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

退会ユーザー
保険のことには詳しくないですが、心雑音がどうこうではなく、穴が開いているなら心房中隔欠損ではないでしょうか?それなら疾患名がつくのでもしかしたら厳しいかもしれませんよ。
-
チャリオ
そうですよね💦ありがとうございます。
- 10月2日

あいり
心房中隔欠損、心室中隔欠損、動脈管開存、卵円孔開存などだと思いますが、治療が経過観察なだけで、先天性心疾患には間違いないので、告知はしなくてはいけません。
-
チャリオ
分かりやすい回答ありがとうございます!保険会社の人にも聞いてみます。
- 10月2日
チャリオ
それは、手術とか必要なんですか😭?
mam
お返事遅くなりすいません💦
全身麻酔して
心臓カテーテル術をしました(´·_·`)