
コメント

ママ
私は二歳まで添い乳で必ず夜中起きていて、私も復職したのでこれじゃあ私がもたない!と思い、断乳しましたら、今は朝までぐっすり寝てくれるようになりました(=´∀`)
断乳がいいと思いますよ!
2歳まで吸わせていたので、乳への執着心がすごくて、大変でしたが成功しました!

きゃぴ
添い乳で同じく夜中10回以上起きてたので夜間のみ断乳しました。
寝る前に飲んで終わりです。
最初は毎日ギャン泣きでしたがそのうち貰えないと分かると泣かないようになりました。
うちもトントン出来なかった(部屋中ハイハイ、大人しくなんてしてない)ので満足するまでハイハイさせて寝落ちするの待ってました。
今でもそのやり方で30分前後で寝てくれて、夜中起きても一回です🤗
-
Eimama
最初の頃ギャン泣きは何分くらい続きましたか?夜中でもハイハイさせてましたか?😢
- 9月30日
-
きゃぴ
最初は1時間とか泣いてましたので
心を鬼にしてネントレしてました💦
夜中に目がさめるとハイハイというよりグズグズで抱っこ星人だったので、座ったまま抱っこして落ち着いたらラッコ抱きで寝てました💦
今では夜中起きたら腕枕でスッと寝ます👍- 9月30日

ママリ
上の子はそんな感じでしたが、断乳したら6時間は続けて寝るようになりました💦
ネントレじゃなくてすみません。。
-
Eimama
断乳でギャン泣きしたときはどうしましたか??
- 9月30日
-
ママリ
3日間はやっぱり何回か泣いて、心を鬼にして耐えましたがそのあとはぐっすりでした😊
- 9月30日
-
Eimama
泣いた時は無視ですか?それとも抱っこですか?質問ばかりすみません🙇♀️
- 9月30日
-
ママリ
泣いた時はだっこでした!
最初はつらいですけどね😂- 9月30日

Msssrs
うちもトントン嫌いなので背中をさすって寝んね〜♪って単調なリズムで歌って寝かせつけてます!
-
Eimama
トントンだけでなく、ギャン泣きのときは体に触られること自体が気に食わないらしいのです😢
- 9月30日
-
Msssrs
そうなんですねー💦
うちは抱っこユラユラすると落ち着くんですが、参考にならないですね😂
すいません🙇♀️- 9月30日
-
Eimama
あ、うちも抱っこだと落ち着きます!
やっぱ抱っこしかないですよね😢- 9月30日
-
Msssrs
夜中だと5分以上ギャン泣きされると近所迷惑かもって思って抱っこしちゃいますけど、重さもあるし眠いしで辛いですよね😭
なので1番最初の寝かしつけでネントレ中です💦
あとは抱っこか授乳して寝かしつけします😥- 9月30日
Eimama
そうですよね!私も断乳を考えてます。断乳で泣いて泣いて泣き止まないときはどうしてましたか?😢
ママ
ひたすらトントンです(笑)もう一切無視をきめこみます!
あえて酒とか飲んで絶対あげれない状況作れば人間なんとかなります(笑)
わたしは子供が重いので抱っことかはしてません(笑)
泣いて疲れて寝ますよ(=´∀`)