
里帰り出産を検討中。旦那の両親が提案し、悩んでいる。皆さんの経験やアドバイスを聞きたい。
2人目出産のため里帰りをするか悩んでいます。
上の子はちょうど2歳、生まれる頃は2歳半です。
入院中は、一時預かりを利用し、産後は私が家でみようと思っています。
しかし、旦那の両親から産後の心配をされて里帰り出産の提案を受けました。
旦那の両親はとても優しい方たちなので有難いのですが、約2ヶ月お世話になるとおもうとすぐにお願いします!と言えない自分がいます。
今住んでいるところから約3時間かかるところなので、旦那が週末通ってくるのも大変だろうなぁと思っています。
皆さん、どうされましたか?
経験してみて、里帰り出産がオススメなのかぜひ教えてください。
- あさ(6歳, 8歳)
コメント

ストロベリー
2ヶ月はかなり長いですよね😂
私は実の親でも2人目の里帰りはなかなか母親と合わずに1週間もしないうちに自宅に帰りました😅
義両親との関係性にもよるかもしれませんね😁
あさ
長いですよね!!私も1人目で実家に帰って2ヶ月過ごしたんですが、長かったです(笑)
関係性は、3ヶ月に1度は会ってるくらいで1週間泊まったりはしてて本当によくしてもらってるので有難いんですが、気を遣うかなと思ってます。