※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama7070
子育て・グッズ

上の子と下の子を別々の部屋にするべきか、一緒の部屋で寝かせるべきか悩んでいます。現在は別々の布団で寝かせていますが、上の子が深夜に起きてしまい、睡眠が乱れています。どうすればいいでしょうか?

夜間、下の子の授乳やオムツ代えで泣いたりして上の子が起きて再入眠できず変な時間に起きたりして睡眠のリズムが崩れてしまう場合どうしてますか?
上の子、下の子、別々の部屋にすべきですかね?

だいたい明け方3時、4時、5時台に授乳やオムツ代えをしたり、下の子が明け方に睡眠が浅くなるのかよく泣いたり唸ったりするのに上の子が起きてしまいます。
とくに唸りも私やパパが起きるくらいひどいですし、
オムツ代えも最近は手早くやっても泣きます。毎回、ちょびウンチなので代えないわけにはいきません。
泣き声も結構大きいです。

上の子、下の子を別の部屋にして、完全に分けようかと思いましたが、上の子も私と寝たがるので、私と別々に寝るのは可哀想です。

いまは一緒の部屋、別の布団で上の子はパパと、下の子は私と寝ていますが、上の子は私と寝たがりパパと寝てると気づくと私と寝たい!と、泣きます。
途中途中で、臨機応変に私が上の子の布団に入ったりしてパパと交代します。

しかしながら今日も、4時に唸りがひどく上の子が起きてしまい、一緒に下の子も泣き、上の子は私と寝たいと言い完全覚醒したため私は授乳後、上の子の布団へ。
再入眠を促すもなかなか寝ません。
下の子はパパがスリングで再寝かしつけ…
が、なかなか寝ません。

私もパパも、明け方のこの時間にバタバタと疲れました。
パパは仕事前ですし、変な時間に起こしてしまうのが可哀想です。

みなさん、どうされてますか?

コメント

kのママ

お気持ちわかりますー‼‼
うちも、今まさに同じ境遇です。
我が家は、リビングにベビーベッドを置いているのですが、
リビングに布団を敷いて、私と1ヶ月の次男、
襖一枚挟んで畳の部屋に、主人と3歳の長男が一緒に寝ています。
長男は私とじゃないと入眠できないため、寝かしつけは、次男に授乳しながら長男と手を繋いで寝かしつけ。
長男が眠りについたら、次男とリビングに来て、主人が帰宅するまで長男が起きないかビクビクしながら起きて待ちます。
その後、主人が長男と寝ますが、やはり、次男のうんにを踏ん張る声や夜泣きで長男が起きないように、少しでも声がするものなら、飛び起きておむつを変えたり抱っこしたり…疲れちゃいますよね。。。

それでも、やはり明け方になると、長男がぐずり起きることも多いので、そのときは、
主人になだめてもらって寝てくれれば御の字、
泣いてどうにもならなかったら、長男をリビングの私の布団に入れて寝かせる、
それもダメな場合は、主人とバトンタッチで私が長男、主人が次男の寝かしつけに奔走します。

明け方はどうしても睡眠が浅くなり起きやすくなるので、夜の寝かしつけを今までより早めて、睡眠の質を睡眠時間で補えたらな、と思ってます。

パパは仕事もあって睡眠時間が短くなるのは可哀想で申し訳なく思うのですが、こればっかりはパパママで協力するしかないかなぁと思っています。
長男もかわいそうだなぁと思いますが、慣れてもらうしかないかなぁと思ってます。

睡眠不足で心身ともに辛い時期ですが、一緒にがんばりましょー!

  • mama7070

    mama7070


    本当に辛い時期ですねぇ^_^;
    まさに同じ状況です。

    リビングで寝るのもありですね。
    赤ちゃんの方がだいぶ騒がしいので、家族(パパ&上の子)を起こさないかいつもハラハラします。。
    夜中のウンチがなくなればオムツも頻繁に変えなくてもよくなるんですがねぇ…>_<…

    • 12月28日