※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  さち
ココロ・悩み

生後1ヶ月のママが退院後、育児で不安を感じています。昨日から再び泣き始めました。

生後1ヶ月のママで
今は実家に帰省中です

入院してるときは
看護師さんや
他のママさんたちも
いて安心感がありましたが
いざ退院したら
不安が一気にきて
退院初日から
泣きながら育児してました
一時収まったんですが
昨日からまた
気づいたら泣いてます


コメント

なぁ

泣きたいだけ泣いたら良いです^ ^
誰でも急に、人1人の人生を預かってしまって、命を育てて守るって言う重要任務を任されて不安じゃない人はいないです。その不安や恐怖などがわかるくらいステキなママになってきていると言う事なので自信持って大丈夫ですょ^ ^
1ヶ月経ったので、気分転換にお外にお散歩出てみてください。
公園など行ったら、皆さん声かけてくれるはずですよ♡
児童館などに行くと同じ悩み持った方が話しかけてくれるはずですよ♡
相談乗ってくれる人は沢山います。みんな経験しているので大丈夫です🙆‍♀️

  •   さち

    さち

    ありがとうございます
    今度保健所から家庭訪問が
    来るので聞いてみます😢

    • 9月30日
まっきー

確かに不安だらけですよね!!
私も今は実家ですが来週帰るので
日中は2人だから心配です😭💦

  •   さち

    さち

    ですよね💦

    私も日中2人きりなので
    今より泣くのが多くなりそうです😢

    • 9月30日
  • まっきー

    まっきー

    泣きそうにもなるし、苛々してしまいます😭
    実家に少しでも長く居て
    甘えても良いんじゃないですかね?😭

    • 9月30日
  •   さち

    さち

    実は両腕けんしょう炎に
    なってて
    一人でお風呂入れれないんで
    少し延長しようと思ってます💦
    旦那も入れれるんですが
    洗いかたが雑なので
    任せれません(--;)

    • 9月30日
  • まっきー

    まっきー

    それは、キツイですね…泣。、
    お風呂入れも大変ですよね😭💦
    そうなんですね💦

    それが一番です!
    頼れる時に頼りましょう!🙆‍♀️

    • 9月30日
  •   さち

    さち

    入院中から
    けんしょう炎なったんで
    沐浴練習も1回しかできなくて
    洗うのは出来るんですが
    支えるのが不安です(>_<)

    • 9月30日
  • まっきー

    まっきー

    そうだったんですね…
    それは、産まれてからなったんですか?泣、
    私も、体重が増えたらなりそうで怖いです😭今少し痛いので。右だけですけどね😅
    たしかに!!首早くすわってほしいですよね!

    • 9月30日
  •   さち

    さち

    生んでから出血多くて
    貧血になったんで
    点滴しててその場所を
    カバーしてたら
    右がなって
    退院してから
    左もなりました(--;)💦
    生んだ時3400㌘で
    1ヶ月検診で4300になってました💦
    増えてくれるのは嬉しいんですが
    首座る前に腕が限界きそうです(笑)

    • 9月30日
  • まっきー

    まっきー

    それは、産んでからすぐ大変でしたね😭💦
    大きかったんですね😊
    たしかに、大きくなってくれるのは
    いい事だけど、キツイですね😅
    無理せずに、休めるときは休んでくださいね?💦

    • 9月30日
  •   さち

    さち

    授乳のあと寝てくれたら
    私も一緒に寝るようにしてます(^-^)

    話変わるんですけど
    お宮参りどんな感じにしますか
    (´・ω・`)?

    • 9月30日
  • まっきー

    まっきー

    ねれる時に寝たほうが良いですもんね😊
    うちはもう、来週の金曜で2ヶ月なのでお宮参りは済んだんですけど
    参拝してそこで写真撮ってお昼にご飯を食べに行ったくらいです😅💦
    写真スタジオとかには行ってないです💦

    • 9月30日
  •   さち

    さち

    そうなんですね
    木曜日に行く予定で
    参拝だけにするか
    初穂料払って
    ちゃんとやってもらうか
    悩んでます(>_<)💦

    • 9月30日
  • まっきー

    まっきー

    あ、祈祷もしてもらいました!!

    • 9月30日
  •   さち

    さち

    やっぱりその方がいいですかね💦
    服装どんな感じにしましたか?

    • 9月30日
  • まっきー

    まっきー

    そんな長い時間でもないですしね😊✨
    服装は、そんな改まった感じでは
    行ってないです😅
    明るくもなく地味でもなくみたいな感じでした✨

    • 9月30日
  •   さち

    さち

    ぐずらないか心配ですけどね(--;)
    カジュアルな感じですか?

    • 9月30日
  • まっきー

    まっきー

    うちは行く前がちょうどミルクの時間であげてから行ったからお寺にいる間は大人しくしてくれてました😊

    ですです!!
    まだ産後1ヶ月だし改まって行かなくても良いかなーと思って😅

    • 9月30日
  •   さち

    さち

    ですね
    体型戻ってないし
    楽な格好でいきます(^_^;)

    • 9月30日
  • まっきー

    まっきー

    はい!気をつけて行ってください〜💕

    • 9月30日
まひろ

わたしも泣きました💦今里帰り中で来週帰る予定でしたが、不安すぎて一カ月長くいることにしました😣じゃないと気が滅入りそうで、、😂親は一カ月と言わず、育児が楽になるまでいたら?と言ってくれてるので甘えようと思います‼️周りも産後三カ月いた方とかが多いので💦

  •   さち

    さち

    やっぱり最初は不安ですよね💦
    旦那さんとか納得してくれましたか?

    • 9月30日
  • まひろ

    まひろ

    不安すぎて、、、😂
    両親とも話して、、、と納得させました‼️しかもちょうど旦那は仕事が忙しいみたいなので、それも理由に😣
    じゃないと子供にも可哀想かなと、、、さちさんも旦那さんと話し合ってみてください😌
    今は不安も多く涙することもありますが、一緒にボチボチがんばりましょ😌世の中にそんなお母さんはたくさんいます、一人じゃないですよ👼

    • 10月2日
  •   さち

    さち

    そうですね(>_<)
    お互い頑張りましょう(*^^*)

    • 10月2日