※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えん
ココロ・悩み

赤ちゃんのお世話で忙しい日中、夫とのコミュニケーションが不足している悩み。頑張る一方でストレスやイライラも。相談先やワンオペの気持ちのコントロール方法を知りたい。

どなたアドレスをお願いします!!
長くなります…(。>д<)
いま、日中は一人で赤ちゃんのお世話をしています。旦那の仕事が終わって帰ってくるのは、毎日、21時以降…22時こえることもざらにあります。
旦那は、帰ってきたら、赤ちゃんみとくわぁ…と言ってくれるのですが、ゲームのコントローラー握りながら…(。-∀-)その間、私は別の部屋で睡眠を取らせてもらうのですが、夫婦の会話なんてほとんどありません。。。
私も口をひらけば、旦那に対してもっとこうしてほしい!とか言ってしまいますが…

旦那を責めたい訳でもなく、私がもっと頑張るべきなのでしょうが、赤ちゃんが日中、全然寝てくれなかったり、寝不足が続くと心に余裕がなくなってしまいます(・ε・` )
赤ちゃんに対してもイライラしてしまって、虐待してしまうんじゃないか!?って自分が怖くなってしまうことがあったり、
今の状況を逃げ出したいと私なんていない方がいいんじゃないか…なんてゆう考えになったりもします。

どちらの両親にも頼れないので、どこか相談に乗ってくれたりするところはあるでしょうか?

また、ワンオペで頑張ってる方、どうやって気持ちをコントロールされてますか??
教えてください!!

コメント

やまぴー

心に余裕が無いのは仕方ないと思います!
ですが、考えすぎてしまうと産後うつになりかねないので、地域の保健師さんがいると思うので、相談してみると良いと思います!
私も産後1ヶ月の間は月に2回話を聞いてもらっていました

  • えん

    えん

    保健師さんですね…
    もぅ一人でいてると赤ちゃんに対しても笑顔がなくなるし、病むいっぽうなので、相談してみますΣ(-∀-;)

    • 9月29日
  • やまぴー

    やまぴー

    赤ちゃんは悪くないと思いながらも泣かれるとまただって思っちゃったりしますよね。
    相談してみてください!
    あとは、産んだところの看護師さんでもいいかと思います!

    • 9月29日
  • えん

    えん

    そぉなんです…
    泣いててもしばらく放置しちゃったりしてしまいます(´д`|||)

    相談、してみます!!
    ありがとうございます(о´∀`о)

    • 9月29日
みく

私も出産後は半年くらい旦那が激務でほぼワンオペでした!
そして、旦那に対しても「もっとやってよ!」とイライラしてました😵
自分の経験もだし、ママリでいろんな質問を見ても、やっぱり…「男ってそういうものです」って感じです(笑)
どこの旦那さんも似たり寄ったり。
やるよ〜と言いつつ携帯ばかり見ていたり、ママが1人で頑張ってるって感じですよね😫

私の場合…ですが、「期待するからガッカリするんだ」と思って諦めました(笑)やってくれたらラッキー!くらいの気持ちで(笑)
うちの旦那は娘が一歳半くらいになって少しずつ言葉でコミュニケーションが取れるようになったら育児にも慣れてきてくれました( ^ω^ )
子育てよりパパ育ての方が大変です🤣
ママリで愚痴りながら頑張りましょう❤️

  • えん

    えん

    旦那に分かってもらおうと思うのが無理な話なんですね…(。>д<)

    しんどいと言っても心配さえしてくれないし、自分の趣味ばかりです…
    一生懸命、携帯をみてると思えばゲームのことばかり検索していて、赤ちゃんのことなんて全然知識もないです(。-∀-)

    言えばキリがないですが…(。>д<)

    コメントいただいて、自分だけじゃないと少し楽になります。
    ありがとうございます!!

    • 9月29日
みん

うちも両家の親頼れなくて
本と同じ感じでした😭😭
心に余裕がなくなる感じすごく分かります。
産後五ヶ月で、育児ノイローゼっぽくなって
お前最近おかしいよと、旦那に言われました😩

夫婦の時間がないのも
心がすり減る感じがしますよね…
孤独って辛い😭😭

とにかく、旦那と喧嘩も多かったり、心に余裕がなく、
食欲もなくなって激痩せしました😭

が‼️一年超えたらすごく楽になりました。余裕が出ました。太りました笑笑

生後一ヶ月って、ほんとにほんとに大変だった記憶しかありません。
毎日お疲れ様です😭😭

きっと、来年は楽にしてくれるはずです。それだけは言えます。寝れないっていちばんのストレスですし…
ご飯は食べれてますでしょうか?
産後の体力回復もまだまだですし、ホルモンバランスも崩れてる時期です。
今一番辛い時期だと思います。まずは3〜五ヶ月ぐらいになったら
赤ちゃん少しまとめて寝てくれるようになるかもです。

支援センターとかありませんか?うちの近所では育児相談できる場所がありました。

ベビーシッターを見てみるとか…
でもそーゆー問題ではなさそう…😭ネットショッピングとか…

アドバイスにならずすみません……

  • えん

    えん

    ご飯さえ食べる時間がないので、カロリーメイトとかで済ましてしまっています…
    母乳で育ててるのに、絶対ダメですよね(´д`|||)

    赤ちゃんも置けば泣く、おっぱいは張って痛い、寝不足…で、どんどん病んでしまいます(。>д<)

    でも、頑張るしかないですよね??
    ありがとうございます!!

    • 9月29日
旦那は宇宙人

主人は11時に家を出て夜中の2時に帰ってきます。休みは週1、2回あります。
旦那に対しては長男が生まれて1ヶ月の時点で期待するのをやめました!!
それまでは胸ぐら掴むほどの喧嘩を何度か繰り返し
ストレスも溜まりまくっていました🤷‍♀️
でももう頼るのやーめた!って思った瞬間一気に気持ちが楽になりました!
辛い時もあるし今は上の子イヤイヤ期で沢山怒っては落ち込むことを繰り返してますが😓
子ども達にとってこんな私でも絶対必要な存在なんだって思うと頑張れます。
あと1ヶ月もすればえんさんの赤ちゃん笑いかけてくれますよ。
その笑顔見ると頑張ろうって私は思えます。
旦那の役割は会えた時兎に角私の愚痴をひたすら聞くという事だけ身につけてもらいました 笑

  • えん

    えん

    頼らなくてもいい…と思いつつも、自分のことを優先する旦那をみるとイライラしかないです(´д`|||)
    なんで、私ばっかり…って思ってしまいますΣ(-∀-;)

    赤ちゃんは可愛いですが、全然寝てくれないともぅイライラしてしまうんですよね…(´・ω・`)
    ダメですね。。。(。>д<)

    頑張ります!!

    • 9月29日
akane

この時間に投稿されてるということはベビちゃん起きてるのかなー😣?
えんさんは今でもたくさん頑張ってますよ?
もっと頑張らなきゃ…なんて思わなくていいんですよ😊
我が家も1番上の子の時、2.3番目の双子の時まで主人がそんな感じでした。
ほんとに辛いですよね…(辛い)というかなんというか…ゴールが見えない、明るく楽しい育児なんて想像出来ない…そんな毎日でした。
虐待してしまうかも…と考えられるママは絶対そんなことしません!大丈夫!
だってそれだけ赤ちゃんのこと考えてあげられてるんですから😊
お住まいの地域には新生児訪問などで地域の助産師さんとの関わりはありましたか?
育児相談などありませんか?
そういった所で話を聞いてもらう(内容云々より誰かと会話をするってことが大事😊日中会話するのなんて赤ちゃんくらいですし会話が通じる人と話すと少し胸の仕えがとれますよ😊)
あとは感情なんてうまくコントロールしなくてもいいんですよ😊泣きたい時は一緒に泣く!(手を挙げない。暴言吐かない。これだけは守ろう!と決めてそれ以外はうわーーと日中叫んだりはしてましたw)
ほんとに在り来りな言葉ですが時間が解決してくれると思います😌まだママになったばかりなんですから。産んだその日に立派になれはしないんです。一緒に成長していくしかないんです😊長々と失礼しました。

  • えん

    えん

    ホントに日に日に自分に余裕がなくなるのが分かります(。-∀-)

    どこかに相談するべきですよね…(。>д<)

    旦那には当たっても、赤ちゃんには当たらないように気をつけたいと思います。


    ありがとうございます!!

    • 9月29日
まよっぽ

お疲れさまです‼️
可愛いけど、慣れない育児に寝不足大変ですよね😅
保健センターなら相談に乗ってもらえると思いますよ。私も定期的に利用してます。

私は生後1ヶ月で抱っこで寝かせるのがしんどくなり、ハイローチェア買いました✨
うちの子には合ってて、ユラユラ揺らしたらスヤスヤ〜と寝てくれたので、かなり使ってました(笑)
あと、まだそんなに動かないと思うので、側にはいるけど、あまり構ってなかったような。
友人から2人めだったら適当になるよー、とか、すぐに対応できないから泣かせてるって話を聞いて、少し泣いてても大丈夫でしょーって思うようにしてました(笑)

  • えん

    えん

    ハイローチェアも使ってますが、寝てもすぐ起きてしまうんですよね(。>д<)

    寝不足ホントに辛いです…

    私も赤ちゃん泣いても結構ほっといてしまっています(´д`|||)
    その罪悪感でさらに病んでるかもしれないですが…(´・ω・`)

    頑張らないとダメですね!!

    • 9月29日
え

育児お疲れ様です😊
うちも旦那の帰りが遅く、実家は頼れない義実家は頼りたくない…って感じなので基本ワンオペです!
なので旦那に赤ちゃん見とくから寝てていいよーって言われてもオムツとミルクしか頭にないから安心して仮眠出来ませんし、もっとこうしてほしい!って言っちゃう気持ちすごくわかります😂(笑)
会話と言っても仕事のこと、今日の赤ちゃんとの出来事くらいしかなく…
素っ気ない態度取っちゃう日もありますよ。

それに えんさんはもう充分頑張ってますよ!
毎日睡眠時間がバラバラで寝不足の中、心に余裕があるお母さんなんてほとんどいないと思います。
どんなに育児が楽しくても、寝不足だと調子いい日も悪い日もありますよ😭

市役所の子育て支援課や担当保健師さんに相談するのはどうでしょうか?
ママリでだって聞いてくれる人はたくさんいますよ😊
1人で抱え込まないでくださいね。

  • えん

    えん

    ホントにママリで質問したら、こんなにコメントいただけると思っていなくて、嬉しいです!!(*´∀`)

    一番の理解者であってほしいと思う旦那が自分のことばかりで、私がどんなに寝不足でも顔色が悪くても全く心配もしてくれないです…(。>д<)

    悲しい話です。。。


    これ以上病まないようにはやいうちにどこか相談にいくべきですよね(・ε・` )

    ありがとうございます!!

    • 9月29日
nico

わかりますよ、、( i _ i )
わたしは年子で欲しかったので自分で決めたことですが、想像以上に大変で😭😭💦
しかも二人とも切迫になり上の子のときはまるまる1ヶ月入院、下の子のときも入院と言われましたが、上の子見れるひといないので断りなるべく安静にしながら上の子をみてました。
ストレスだらけでしたよ💦
かなり泣きました。。
そして上の子のときも二人目も退院したその日から里帰りせずひとりでみています。さすがに二人目のときはもうバタバタすぎて当時のこと覚えてません😂💦
でも赤ちゃんが好きだし可愛い我が子だし赤ちゃんに対してイライラはなかったです!ただ最近は毎日上の子に怒ってしまいます😭
イライラは旦那さんにぶつけましょう!!!わたしは子供にイライラしても旦那に当たります😂💓
もうゲームも隠すか捨てちゃいましょう!!!そして美味しいものひとりで食べたり、、わたしはとにかく洋服が好きなので買いまくりです❤︎息抜きないとやってられません( i _ i )

  • えん

    えん

    私ももちろん、一人は嫌なので、もぅ一人は…と思っていますが、こんなに大変だと思っていなかったので考えちゃいますね。。。

    ましてや、旦那が…(´д`|||)

    呆れはててしまっています。。。

    でも、頑張らないとダメですね!!
    ありがとうございます。

    • 9月29日
しゃみ

生後一カ月だとまだまだ体も辛い時期ですよね…。
相談なら保健所に電話してみるといいと思います(^-^)
あと、母子手帳とかに相談にのってくれる場所が記載されているかもしれませんから見てみるといいかもです。
私自身、不安なことがあると一週間に2回かけたりしてました。

ワンオペだと家事も育児もとなってしまいますが、まだ家事はそこそこにして赤ちゃんとダラダラしてた方が良いですよ。
部屋が汚くてもしにませんし、コロコロで見えるとこだけササッとだけとか、お風呂は擦らなくて落ちる洗剤ふきかけとくだけとか、食事もキツいときはお惣菜買ってきてもらったりレトルトパウチですませちゃっていいんですよ。
旦那さんがゲーム片手でも赤ちゃんみてくれるなら、私なら万々歳です(笑)
今のうちから抱っこしてくれれば、なんだかんだで大きくなっても見てくれますよ。
えんさんも、バラエティとか見ながらあやすと良いですよ。赤ちゃんに全力になりすぎるとイライラしちゃうので、テレビ見て笑いつつあやすと少し気が楽になるかもです。
私はその時期、気になるバラエティとか撮りためて、夜泣きやなかなか寝ないときにバラエティ見ながらあやしてました(笑)

  • えん

    えん

    これ以上病まないようにホントに早く相談に行ったほうがいいですよね…

    何かいい解決策があればいいんですが(。>д<)

    旦那ともどんどん険悪になる一方です。。。

    でも、頑張らないとダメですね。
    コメントありがとうございます!!

    • 9月29日
  • しゃみ

    しゃみ

    相談自体は電話でいいんですよ〜!
    生後一カ月じゃなかなか連れて歩くのも怖いかと思うので。
    私は部屋で赤ちゃんにおっぱいあげながらよく相談窓口に電話してました。
    相談という名の育児の愚痴でもいいんですよ(^_^)
    弱音はいてたら様子を見に来てくれたりしますし。
    どこかに吐き出せるだけでもちがいますから、赤ちゃんが泣いてるときでもいいのでとにかく電話してみてください(^^)

    • 9月29日
  • えん

    えん

    そぉなんですねー!!
    調べて電話してみます。
    本当にありがとうございます!!

    育児、楽しめるようにしたいです!!(*´∀`)♪

    • 9月29日
さるさ

生後1ヶ月、似た感じです。
夫は、帰ってきたら子どもにちょっかいをかけてるか、スマホゲームをしてるかで夫婦の会話はほぼありません。
家での会話はせいぜい便秘気味の子どもの💩が出たかどうかだったり😓

授乳がうまくいってないストレスでか、主さんと同じようなネガテイブな思考がぐるぐるまわってます。虐待しそうとかも含めて。あと、自分と子どもが2人きりの時に何かあって死ぬようなことがあったらどうしよう、とか考えたり。
会話はないけど、夫が帰ってくると少しホッとするので、夫の帰るまでの時間を毎日カウントダウンして待つ日々です。ただの苦行ですよね。

ある日、1ヶ月検診に行った日とかは忙しいけど少し気が楽になることに気づきました。考えてみると、そういえば私、毎日会話してないなー、と気づき。子どもに話しかけてもほぼ一方通行ですからね。

だから、市役所の助産師相談とか、母子イベントに顔を出して、誰かと話をする機会を作るようにしてます。

あと、今、桶谷式に行ってます。正直授乳改善はすでに諦めているのですが、話を聞いてもらうために行ってるようなものです。その後の気持ちのすっきり感を考えたらお金を払う価値があるなと思って。

車を運転している間も、チャイルドシートに乗せるので一瞬でも子どもの顔が見えなくなると、意外と気分が楽になります(母親失格かもしれませんが)。

辛いことも多く、今は育児をあんまり楽しめるところまで行ってませんか、お互い思いつめないように、程よく育児をしていきましょう!

  • えん

    えん

    確かに旦那にはすごく腹が立ちますが、一人でいるよりは多少でも面倒みてくれるので、2人の方がいいですよね…(´・ω・`)

    気持ちの浮き沈みが激しいですが、頑張ります!!

    ありがとうございます!

    • 9月29日
けっそろ

保健センターの保健師さんや、育児相談できるとこ、地域にありませんか??

一人で育児は負担が大きすぎますよ。よく頑張っていらっしゃいますね。

あとは、レスパイト的に子どもを預かってもらえるところもあります(子ども家庭支援センターの支援だったと思います)。子どもを預けるなんて、と思うかもしれませんが、少し離れて一人の時間を持つことも、大切だと思います。

  • えん

    えん

    ホントにどこか相談にいくべきですよね…

    と思ってとりあえず、ここで相談してみました!!

    みなさんに共感や励ましの言葉をいただいて嬉しいかぎりです。。。

    頑張ります!!

    • 9月29日
さるさ

私の方こそ、自分だけが悩んでるわけじゃないんだ!と勇気?をもらいました。
ありがとうございます。

出産してから、みんな赤ちゃんに声をかけるけど、私は大して気にかけられてなく、しんぱいされることもないので😅自分のケアをする方法を自分で見つけないと!と思ってます。

なんとかやりすごしましょうね。

  • えん

    えん

    はい!!
    気持ちに浮き沈みがありますが、赤ちゃんは本当に可愛いので、うまく自分の気持ちをコントロールできるように頑張ります!!

    コメント、本当に嬉しかったです!!
    ありがとうございます!

    • 9月29日