※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶぅ
ココロ・悩み

現在断乳中で、子供がまだおっぱいを欲しがるため悩んでいます。断乳するか悩んでおり、子供を泣かせるのは心苦しいと感じています。断乳が悪いことなのか迷っています。

現在断乳中です。
卒乳を希望していましたが断乳になってしまいそうです。
乳腺炎や白斑に何度もなっていますが主婦ですし、私が耐えれば無理に断乳する必要はありません。

しかし、子供はおっぱいが大好きでいまだに頻回乳の為、夜も数回起きて添い乳したり、外でも洋服を引っ張られたりとちょっと大変です。
また授乳中の為、健康診断でマンモグラフィが受けられない事や病気の時に薬に制限がある事、妊娠を希望している事もあります。(他、出来ればお酒が好きなので妊娠前にお酒を飲みたい気持ちもあります。)

私が授乳中の子供を愛おしく思い、止めたら寂しくなってしまうという気持ちから断乳に踏み切れずにいましたがその日がきそうです。
ちょっと誤魔化せば断乳出来るのかな?くらいの気持ちで試しに始めてみたら断乳し、間もなく2日経ちます。

何回かおっぱいをせがまれ多少泣かれたりもしますが直ぐに諦めています。
このまま断乳なのかなぁと思うとわたしが寂しくて泣いてしまいました。
本当は、卒乳させてあげたかった。
最後は、写真やムービーを撮りたかった。
子供を泣かせてまで断乳する必要あるのかな?
わからなくなりました。
わたしが断乳するのは悪い事なのでしょうか?

ちょっと気持ちがいっぱいになったので吐かせて下さい。
読んで下さった方、ありがとうございました。

コメント

Sollee

うちも1歳で卒乳でなく断乳しましたが、断乳が悪いと思ったことは一度もありませんよ😊✨
あの授乳してる時の幸福感がなくなるのは寂しかったですが、私は断乳=おっぱいと離れる=次の成長へのステップと思ってます✨
子どもも今2歳ですがたくましく、元気でにこやかに育ってくれてますよ!

  • ぶぅ

    ぶぅ

    通知に気付かずすみません💦
    あれから約1ヶ月が経過しますが断乳出来ました。
    寂しいですがsolleeさんが仰るように今では成長したんだと思う事が出来ています。
    素敵なコメントをありがとうございました(*^^*)

    • 10月27日