※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

1歳9ヶ月の娘にイライラし、感情的になる毎日が辛いです。子育てのストレスで自己嫌悪。食事や外出でも問題が続き、イライラが収まらず困っています。アドバイスをお願いします。

もうすぐ1歳9ヶ月の娘にイライラ、
感情的になる毎日がしんどいです。

子育てをする全てのママさんが通られる道と
頭ではわかっているのですが、
イライラが抑えられないことが多く、
すぐにカッとなってしまう自分に自己嫌悪の連続です。

今日は車で少し遠めのアウトレットに散歩も兼ねて
買い物に出かけました。

最近はバギーを押したがるのですが、
うまく前に進めないことで怒り泣き叫びます。
私が後ろからサポートするためにハンドルを持つことも
気に入らないようです。

ご飯も集中して食べません。子ども椅子に立つこともしばしば。いつも、危ない!!座って!!と怒ってます。

帰りの車ではチャイルドシートが嫌で
過呼吸になるのではないかと思うほどの号泣。
ベルトも腕が抜けないようにピッタリとしても
どうにかこうにか抜け出して、辛うじて腰の部分だけ留まってる状態。
事故したときのことを想像すると恐ろしいので
信号待ちの度に腕を入れ直します。


とりあえず朝昼晩のご飯の時間が本当に苦痛です。
最近は自分で食べなくなり、あーんとしてあげても
気に入らないものは一切食べません。
白米しか口にしたくないような感じです。

もう食べないんだったらご馳走様だよ?と何回か繰り返し
食べないので椅子から降ろすと、
またすごい号泣で暴れまわります。

気づくと15時ごろまで私は何も食べてなかったり。。

子どもといるとゆっくり食べられない(食べてる椅子によじ登ってくるので危ない)からか、
食欲が湧かなくなってきたようです。。

イヤイヤ期の序章なのでしょうか。

大声で怒り、泣き叫ばれると
私も我慢ならず叫び返してしまいます。

もういいって!!!ご飯いらないんでしょ?!
うるさいなぁ!!!ダメって言ってるでしょ!!!!
いい加減にしてよ!!!!何回言ったらわかんの?!!


まだ小さい娘にはどうしようもないことなのに、
感情の赴くままに叫んでる私。

こんなことしてたら、絶対いいことないですね。
(なかなか上手く言葉で言い表せませんが)

最近覚えた、おかーたん!を繰り返し言ってくれる娘。
可哀想な子どもにしてしまいそうです。

子どもは真っ白なキャンバスの状態で生まれてくる。
どんな色をつけていくのかは親の接し方次第。
という言葉を目にしました。

今の自分ではろくな色をつけてやれていないな、と思います。

本当、子育てって神経と体力と色々すり削ってやるもんなんだな、と思ってます。自己犠牲だとも。


まとまっていない上、長文すみません。
同じご経験をお持ちのママの皆さん、
心の持ちようや接し方のコツ、イライラの逃し方等
アドバイスいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

コメント

アオイ

分かります、とても分かります!(×100回w)
辛いですよね、苦しくて毎晩後悔が襲ってきて泣きたくなりますよね。

その頃って自我の爆発で何でもやってみたい!でも出来なくて癇癪を起こす毎日で付き合うの体力要ります。
ご飯の時間が苦痛、ってホントそれ分かります!うちは少食で元々あまり食べないので、色々工夫したりするのですが遊び食べが酷くて毎回イライラしてました。

そんな私が行き着いた先は、まぁ死ななければいいか、というとこでした。
極論ですが、いつかはちゃんと白米以外も食べるようになるし、椅子に座って最後まで食べられる日は来ます。

ある程度言っても聞かなければ、まぁいっか、そんなこともあるよね、で周りによほど迷惑かけてたり危険でない限りは流すようにしました。
すると自分の心にも余裕が出来、少し子供にも優しくできるようになりましたよ😊

ゆきちゃんさんが言ってる怒り文句、私もしょっちゅう使ってます(^_^;
ダメだとわかりつつも、つい言っちゃうんですよね〜💦でも母親だって人間ですから、余裕ない時だってあります。当たり前です。
毎回は難しいですが、カッとなったらまず深呼吸して、そこから始めると落ち着いて言い聞かせることが出来たりしますよ(* 'ᵕ' )そしてそんな日は自分を思いきり褒めてあげてください✨
毎日頑張ってる自分、えらい!良くやってる!✨て言ってしまうと楽になりますよ\♥︎/
最近だいぶ話せるようになった娘には、わざと言ってもらったりしてます(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!!
    女の子の先輩ママさんからのアドバイス、本当に嬉しいです。

    共感していただき、同じことがあったよー!と言ってもらえるだけで、私だけじゃないんだ、私の接し方が悪いせいで娘だけがこんなことに…ではないことに気がつけました。

    皆さんからのコメントをいただくまでは、自分は虐待をする寸前の親なのかもしれない、異常だ、と思っていました。

    ご飯の時間、本当にしんどいですよね💧
    特に手間をかけて作った時ほど食べないことが多く、イライライラー!!!となってしまいます。

    アオイさんがおっしゃる、今が自我の爆発の時期であるということと、いずれは解決する、のまぁいいっか精神で少し気楽に子育て出来るようになっていきたいと思います。

    自分を褒めることって大事ですよね!
    この歳になって人から褒められることなんてないですし…親からはもちろんのこと、主人にも褒められることないですね💦
    本当は、いつも子育てありがとう、って言葉が欲しいなって思っている自分もいますが😓

    自分で自分を褒めてあげたいと思います!!

    これは余談なのですが、昨晩投稿後見逃していたNHKドラマの透明なゆりかご最終回を見ました。見ている間はもちろん、見終わってベッドに入ってもしばらく涙が止まりませんでした。
    最近の娘への接し方のこともあり、感情が爆発してしまったのかな、と💦

    主人公の名前もアオイさんだったので、言わずにはいられませんでした😅

    本当に親身なアドバイスをありがとうございました!!

    • 9月30日
こ。

私も朝から晩まで娘に対してイライラしたり、大きな声を出したりしてしまいます…
妊娠中なこともあり、余計にきちんと相手できてないことも理由の一つなんだろうと頭では分かっていますが、うまく感情がコントロールできません。
その横で「朝からお母さんはイライラしてるねぇ」なんて旦那に言われたときには…💢本気でぶちのめしてやろうか、くらいの気分にもなりますが😧

うちの娘も「おかーしゃん」「だいしゅきぃ」を繰り返してくれます。
そのときに「ありがとう、お母さんも大好き〜」とできるだけハグしてあげられるように頑張ってます。
あとはもう、イライラから逃れるためには、子どもにとって絶対良くないですが、無視というかスルーというか、感覚のシャットダウンをたまにしてます。(主に聴覚?)
あとはトイレに逃げ込むとか。

ほんとは笑顔で心にゆとりを持って、子どもと対峙できたらいいんですけど😢
何度か、妊婦検診のとき助産師さんや、市役所の保健師の方に感情コントロールがうまくいかないと相談したこともあります。そのときは、少し話を聞いてもらって(話の通じる大人と話をして)少し自分も落ち着けたかなと感じたので、誰かに話を聞いてもらえる機会があるといいかもしれません。

まとまりのない文で、ダラダラと失礼しました😓
ゆきちゃんさんが必要とされていたような回答になっていなければ申し訳ないです😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    お二人目ご妊娠中の中での相手は、肉体的にも精神的にもキツイですよね。私なんて全然です。

    来月や再来月に2人目出産の友人が何人かいるのですが、本当に本当に尊敬しています。
    我が家でも2人目の話しになるのですが、私自身がこの状況で全く余裕がないことから、想像も出来ません。

    昨日主人に、娘とのこれからの生活に希望が持てない…と漏らしてしまったのですが、「子育ては子育てのストレスがあると思うけど、仕事だって同じ。仕事のストレスのことは実際ゆきには分からないでしょ?」と言われました。
    まぁ確かにその通りだけども、一応は同じ職場で働いてたわけだし(今は辞めていますが)、業務内容とかうちの会社の理不尽なところとかしんどいところは全く想像つかないことはないです。

    なんだか、ただ労ってほしいだけだったのに、なにこの人間って思ってしまいました。


    感覚のシャットダウン、なるほど!!と思いました。今の私はおそらく何でも受信しすぎているせいで必要以上にピリピリイライラしているのだと思います。

    トイレに逃げて追ってきませんか💦?
    うちは鍵をかけない限り、扉開けてきます。。鍵をかけると開かないことに怒り狂い、前で叫び倒します😓

    物理的に何かの方法で、一旦一人になって冷静になる時間が必要ですよね。


    主人の転勤で知り合いが誰もいない土地に来たので、話の通じる大人と話すことが激減していました。
    やはり発散することが大事ですよね!!


    お忙しい中コメントしていただけるだけで嬉しかったです…!!
    かなり気持ちが落ち着きました。
    皆さん頑張っておられるんですよね。私も一人じゃないんだと言い聞かせて頑張ります!!
    本当にありがとうございました!

    • 9月30日
ぽにょ

わかります!
この時期の子供って恐ろしいですよね(´`)
うちはご飯食べない、食べたと思ったらコーンフレーク、じゃがりこ、チーズ、おっとっと、ジュースです以前はご飯食べていたのに…(..)オムツ替えもいや、椅子に座るのもいや、お風呂入るのもいや、洗うのもいや、着替えもいや、歯ブラシもいや、車に乗るのもいや、チャイルドシートもすぐとってしまう、いったい何だったらいいのか今まさに毎日がイヤイヤです。ちなみにこんな私ですが保育士をしています。7年働きある程度対処法はわかっているはずなのにこんなに大変なんだから保護者の方々はもっと辛いのだろうなっていつも感じます💦私の回避方は食事は座らなくていいやにしてます。あと、会えて好きなテレビをつけておいて、そうするとおとなしく座るときもあるのでそうしてみたり、ご飯も食べなくても死なないからと以前研修で聞いたことがあります。内容は"うちの子、好き嫌いが多くて食べない"に対して講師の先生が"インド人はカレーしか食べてないが生きているから大丈夫"でした!だから、大丈夫です(^^;チャイルドシートでは乗ってる間はスマホの動画を見せてます。あとは、食べ物あげたり。歯ブラシや着替えのときはあまりよくないでがアプリ(鬼から電話)を見せると大人しくなるのでその一瞬でします。ストレス発散は住んでいる近場に一時保育でもあれば4,5時間でも預けると迎え行った時に子供が可愛く思えますよ。あとしょっちゅう実家にいったりして子供と2人きりの環境を作らないよう減らしたり、同じくらいの子供がいる友達がいたらあって話すなど、何もアドバイスにはならないかもしれませんが私が実践して効果があったことを書いてみました💦💦早くこの時期が過ぎ去ってほしいですよね(>_<)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    ほんと、少し前まで(なんなら昨日)食べてたものも一切受け付けないとかありますよね…これは食べれるんだ!!と思って作ってもダメだったり。。よく分かりません💦

    もう全てにイヤって言われます。
    お水飲む?イヤ。オムツ替えよー?イヤ。ズボン履くよ?イヤ。お風呂…イヤ!!!
    ここまで否定されたこと人生でないんじゃないかな、という感じです😓😓😓

    保育士さんでいらっしゃるのですね!!研修でのお話し、目から鱗です。

    チャイルドシートの件、まさに昨日その状態でした。
    主人や親はスマホ見せとけば?と言うのですが、簡単に言うな。泣いたら見せてくれると慣れられたら嫌だし、そもそもあまり頼るのは良くない…と泣かせたままにしていました。
    結果、泣き叫ばれること+渋滞ですぐに帰れないことにイライラが爆発して、大声で「黙って!!!!」と叫んでしまい、それにびっくりしてまた泣き叫ぶ…と最悪のループでした。

    今思えば、車の運転中は事故をしない、安全運転が大大大前提ですよね。泣かせておくことで、運転に支障をきたす精神状態になるくらいなら、スマホ見せることなんて小さいことのように感じました。

    専業主婦でも一時保育は利用できるものなのでしょうか💦主に保育園でされているものですか??😔
    初歩的な質問で申し訳ありません。
    もしお時間あれば教えていただけますと嬉しいです。

    実家が新幹線で3時間ほどの距離にあり、主人も毎晩遅いのでワンオペ育児になり気味で、常に子どもとべったり、というのが良くないのだと思いました。

    たくさんアドバイスをいただけて、助かります。
    本当にありがとうございます!!

    • 9月30日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    全てにおいて嫌なのですね。。。まるでうちの子の話かと思いました!私もこんなに拒絶されたこと人生で初めてです(´`)泣き声にイライラして心折れてしまいますよね(..)今日もずっと泣き叫んでいました。さっきも夜泣きでやだーやだーやだーと叫ばれ目が覚めてしまいました(TT)
    一時保育の件ですが、私の住んでいる所では3箇所一時保育をしているところがありまして、1箇所は公立の保育園がしているところです。8:30-16:00までで2000円、あと2箇所は病院が営んでいる小さな保育園です。こちらは1時間350円です。3箇所とも専業主婦の方でも空きがあれば利用可能です。ただ、公立の保育園の方は理由聞かれてちょっと厳しいような感じでした(^^;
    もし、一時保育が無理そうで近くに有料とかで子供が遊べる施設がありましたらそちらも効果があるかもしれません。うちもつい先月からスーパーの中に入っている室内の遊園地?!ほどではないですが、そこにつれていきました。年上のお友だちが娘に話しかけてくれたり一緒に遊んでくれて楽しそうでした。その間は一緒にその施設内にいなければなりませんが、まだ保育園にいっていない娘が他の子とこういう関わりをするんだとかいろいろ気づけて新鮮な気分でした。
    どこまで泣かせておけばいいのか、妥協してどこまで甘えさせていいのか、もう訳がわからなくなりそうですが、いつかはこのいやいやも収まるときが来ると信じて私もやって行きたいと思います(>_<)

    • 9月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事いただいていたのに、遅くなり申し訳ありません!!

    一時保育の件、詳しく教えていただいてありがとうございます🙇‍♀️家近辺で一旦探してみましたが、あまりないようで💦本当に無理な時は、少し足を伸ばしてでも利用しようと思います!!!

    確かに、遊び場だと目新しいもので沢山遊んでくれそうですね!かまって〜の状態じゃなくなるだけでも、一息つけるので行ってみます✨

    後で振り返ると一瞬のことに思うのでしょうか…今は全く想像つきませんよね😓
    同じような悩みを持つママさん方とこうしてお話しできただけでもかなり気持ちが楽になりました。
    本当にありがとうございました!!

    • 10月4日
まるまる

同じ月齢です!ほんとイヤイヤ期、イライラの連続ですよね…💦

うちの子の場合ですが、一旦気持ちを受け止めてあげるようにすると気持ちが落ち着くことが多いようです!

例えば、チャイルドシート嫌がって泣いてる時は
「ちゃんと座ってないとダメでしょ!」じゃなくて
「チャイルドシート窮屈で嫌だよね😭動けないの嫌だね。もう少しで着くからね😊」
という感じで気持ちを代弁してあげながら説得を続けるともちろん最初はイヤイヤ言いながら泣いてますが、泣きながらも「うん…」って感じで次第に落ち着きます。

バギー押したがる時は
「ダメ!」を先に言うのではなくて
「バギー押すの楽しいんよね😊押したいね〜!あ、でも、ここは人が多くて危ないから、あとでお家の前で押してみようか😊」って感じで最初に肯定から入ると、「うん😢」と多少ぐずりながらも納得してくれます。

イラっとするのを抑えて肯定してあげるのもなかなか難しいのですが😅癇癪に発展すると後々面倒なので、グッとこらえながらこんな感じで宥めてます🤣

癇癪に発展して泣き回ってる時は、何を言っても聞いてないある意味パニック状態なのでそのまま泣かせっぱなしにしてます😅
5分くらいそのまま泣かせておくと次第に落ち着いてくるので、その頃合いで「●●だったね、●●が嫌だったね」っていうと「うん…😢」と言いながら落ち着いていく感じです。

子供の性格にもよるかと思いますが、何か参考になれば✨

ご飯の件は好き嫌いですかね?
椅子から下ろして暴れるってことは食べたいことは食べたいんですかね?😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😣✨✨

    気持ちを受け止めること、私の気持ちの余裕がある時は意識はしていたのですが、すぐに効果がなく、結局泣かれるんだったら同じだ…といつの間にかしなくなってしまいました。

    そもそもイヤ!!と否定されたことにすぐイライラしてしまっていました。

    説得し続けることが大事なのですね。。ほぼ同じ月齢のお子さんだと思うのですが、根気強く言うことでだんだんと納得するようになっていってくれた感じでしょうか…?
    娘の場合、私の言葉も聞こえないほど喚き倒すので。。
    もし良ければ教えてください🙇‍♀️


    放っておくことも大事ですよね。娘にも私にとっても。。
    最近下の階の方から娘の地団駄?がうるさいと苦情が入り、そのことでも神経質になってしまい、辞めさせるのに必死です。。

    ご飯の件は、お腹は空いているのに自分が食べたい好きなものが出てこないことにキレてるのだと思います。。

    バランスよく食べてほしいと思いますが、今の時期だと難しい感じですね💧

    お忙しい中コメントありがとうございます!

    • 9月30日
  • まるまる

    まるまる

    そうなのですね😢なかなか難しいですねぇ💦

    うちの子はお外が好きなので雨の日にも出たがって、雨だからダメだよって言うとイヤイヤ勃発が多かったです😂

    私も家に入れない事にイライラして「雨なんだから外には出られないでしょ!無理!ダメ!風邪引く!」など言ってましたが、ギャン泣きエスカレートで収集がつかなくなる感じでした😅

    そう言わずに「お外行きたいね😭雨だから行けなくて残念だったね😭ママもお外で遊びたかったなぁ…」みたいな感じで一緒に悲しむ?ようにしたら、泣くんですけど次第に収まります。

    それを毎回続けていたら「雨イコールお外行けない」が理解できてきたようで、最近はぐずる事も減ってきましたよ✨

    車も大好きでよく乗りたがるのですが、旦那が居ない時は乗れないので、前は「パパが居ないから今日は乗れないよ!ダメだよ!」みたいに言うとすぐ癇癪でした💦

    それを「車乗りたいねぇ…ママも車早く乗りたいなぁ!パパが帰ってきたらお願いしてみようね😊」というようにすると、グズグズはしますが次第に落ち着くって感じです。

    もちろんこれをしても一旦泣く事は泣きますが、悲惨な状況にはならずに済むことが多いです😅

    グズグズしてる間は何度も同じことを繰り返しながらヨシヨシとか抱きしめたりしながら言ってます!

    ダメ!無理!〜ない!などの否定語を言うと、反発してイヤイヤがエスカレートしてしまうので、なるべく使わないようにしてます😅つい言ってしまいそうになるんですけどね😱

    苦情が入ると、それは必死になってしまいますね…😢そうなると放置はできなさそうですね💦

    ほんとに白米オンリーな感じですか??それは栄養気になっちゃいますね…😢

    うちの子は割と何でも食べる方ですが、嫌いなものや苦手なものもあります!

    それらを食べて欲しい時は…

    ママと半分こしよっか!って言うとニコニコしてとりあえず半分は食べてくれたりします(笑)

    ママが食べちゃおっかなぁというと、自分のものは取られたくないので食べてくれたりします🙆‍♀️←人形に食べさせるフリパターンもあります

    私が目の前でわざと美味しそうに食べてると、時々欲しがったりします!(一口食べて結局ベェーですが😂)

    こんな感じでやってます!でも、本当に嫌いなものは何をしても絶対食べません😅なので、もう今は諦めてます!

    あんま参考にならないかもしれませんが…🙇‍♀️

    • 9月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事が遅くなり、すみません💧

    お外大好きなお子さんなのですね!!確かに娘もお散歩大好きで、勝手に玄関に行って靴履いてます😫

    確かに私のダメ!!が強ければ強いほど反発されてる気がします。アドバイスいただいたように、一旦は同調してみるように心掛けている途中です!

    お豆腐や納豆、お魚お肉は好きなのでタンパク質はまだ取れている方ですが、野菜(緑色をしていたら全てダメ)の拒否がすごいです💦
    試しに、私が娘にアーンしてもらうのと同時に、私が娘にアーンをすると最初の何回か食べてくれました!!
    たぶん私にアーンすることで、気が紛れたのでしょうか😌

    色々と工夫してみて、それでもダメなら諦めます!!笑

    色々とアドバイスありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 10月4日
ママリ

私はもうあまり気にしないことにしました(笑)
椅子の上に立っても意外と落ちないもんだし、自分で食べたい頃なので、放っておきます。
何でもかんでも構うから余計にママもイライラしてしまうのではないでしょうか?
放ってる間に自分も食べます。
すぐには無理でもそのうち自分で食べるようになるし、うちは自分で取れなくなるまで頑張って、取れなくなったら取ってとやってきます。
長い道のりでしたが。

チャイルドシートに乗ってる間はおやつとかあげてます。
夕飯前でも泣かれてイライラするよりはご飯少なめにしておやつあげて快適に帰った方が心にもいいです。

最近は泣かれたら一旦笑いたくなくても笑ってみます(笑)
ちょーから笑いですけどね。
あははははー…はーなにに怒ってるの?ってなります😅
もちろんならない日もありますけどね(笑)

私は子育てに絶対自己犠牲が必要だとは思いません。
多少我慢は必要だと思います。
でも自己犠牲をした子育ては、いつか子供に見返りを求めてしまうんではないかと思います。
こんなに頑張ってるのに!どうしてできないの!となってしまうかと。
少し放っておいても子供は強いです。
少し見守ることもしてみましょう😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    確かに私は構いすぎている方なのだと思います!!放っておくのも根気ですよね。

    チャイルドシートの件は、次回からそうしてみます!!安全運転のためにも😣

    自己犠牲の子育ては、いつか子どもに見返りを求めてしまうかも…はとても考えさせられました。子どもは親のために生きてるわけじゃないですもんね。

    ちょっと娘との距離感を見直してみます。

    為になるアドバイスをありがとうございました!!

    • 9月30日
ももたろう

妊娠中ということもあり、出産に向けての準備ができない焦りなどで毎日イライラ爆発中です。

家事をやっていても、これやって、あれやって!今できないよと言ったらやるまでぐずぐず。
眠いくせに全然昼寝もしてくれないので私も余裕がなくイライラしてばかりです。
泣くわけではないですが、何するのにもついてきて、片付けしてすごく散らかって狭いところも無理やり入ってきたりします。

ご飯も遊び食べ、お茶をわざとひっくり返したり、おかず投げたりしょっちゅうです。

叱ってるつもりでも、イライラしてばかりなので感情的になってしまいます。

娘はすごくすごく可愛いのに、辛いです。
イライラしすぎて、暴力振るってしまうんじゃないかとかすごく思います。
理性がなければきっとやってるんではないかと思うくらいです。

いい加減にしなさいよ、何度言ったらわかんの?やめてっていってるよ!と毎日言ってます。
それでも、わからないのでイライラして泣かせてばかりです…
まだ1歳児で理解できるわけなんてないのに…
毎日イライラして、寝た後に今日もごめんねと後悔してばかりです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントいただいていたのに、遅くなりすみません!!

    お二人目妊娠中なのですね👶✨
    身体も思うように動かせないですもんね。それに加えてこの時期の子どもの相手はかなり厳しいかと思います。。本当に尊敬しかないです。

    確かに気を引きたいのか、わざとご飯をお食事スタイに流し込んだり…とかを娘はやってます😥

    特にももたろうさんの娘さんは、お腹に赤ちゃんがいることを何となく理解してて、ママを取られちゃうと思っての行動かもしれませんね💦

    眠たいのに昼寝しない。すごく分かります!!!うちもそうです。
    眠そうにしてて不機嫌だからお昼寝の部屋に連れて行くのに、そこから元気に遊び出すっていう。。私も、寝るんじゃなかったの?!!と怒ってしまいます。
    こっちは寝てる間に色々と片付けないといけないことが多いのに…!!と焦るしイライラしてしまいます。

    最近私は諦めムードになってきていて、できる時にやったらいいや…となってきました。確かに汚い部屋とか洗い物が溜まっているのもストレスなのですが、その場その場で出来るだけ自分がしんどくないようにしていくのも、イライラをためないコツなのかな…とも思ったり。

    本当皆さん悩みは一緒ですね。
    ここに吐き出しただけでも私はかなり楽になりました。

    コメントいただき、ありがとうございます☺️

    • 10月4日