
コメント

ゆっちゃん
恐怖を感じるほどのモラハラなんて辛いですね!
モラハラってもう年老いて口数少なくならないと治んなそうですよね。
私の夫もモラハラ気質でまじで腹立つ時あります!本当にニュースとかで、妻が夫を殺すやつ見ると共感する部分もあります。
辛いなら別居したって良いと思います!

にゃん
モラハラ夫と離れたら幸せになれますよ!
嫌な事がある現実いるから
凹むしマイナスな事ばかり考えてしまうけど。
嫌な事からは逃げましょう!!
逃げて解放されたら、色々考え方も変わってきますよ!
-
澪
離婚したら幸せになれますかね?最近そのことばかり考えていて、何より息子にだけは悲しい思いはさせたくなくてどうしたらいいのか毎日悩む日々です。
- 9月27日
-
にゃん
私は離婚して幸せになりましたよ。
子供のために離婚しないって考えはなかったので。
DV夫と離婚しました。
でも!
少しでも好きとゆー気持ちあるなら離婚しない方がいいです。
ほんと嫌いで離れたくてしょうがない愛情なんてまったくない!
って思うなら離婚した方がいいかなと思います!
うちは、慰謝料や養育費無し。
子供が会いたいときは元旦那に会わせてます。
パパはいつまでもパパなので会わせないって選択肢はなかったです。
結婚生活してる時より今の方が元旦那と良い関係なってます。
私も再婚して自分の子供のように子供達を可愛がってくれる人に出会えました!
離婚する前はどん底にいるような感じでしたけど、嫌な事を手放したら考え方もプラスになりました
(*´ω`*)
息子さんはお母さんが幸せな事が1番ですよ!
パパがいなくてもママが愛情いっぱい息子さんに接してれば大丈夫です!- 9月27日
-
澪
リアルな話をありがとうございます。本当にモラハラで離婚して幸せになれている話を聞けて少し心が軽くなった気がします。離れてわかるものもありますよね
- 9月27日
澪
もう過去に言われた傷つく言葉たちがたくさん浮かんできてまたあんな辛い思いをしないといけない恐怖とモラハラが終わるとニコニコしてくる感じが人を信じれなくなりそうです。この場所にいるのでさえも胸がドキドキしてとてもストレスです。私って一生幸せになれないのかなあと考えて悩んでます。
ゆっちゃん
モラハラ気質の人って二面性というか、そうゆう人多いですよね。
外面良くて、モラハラ発言した後は気持ち良くなっちゃって自分だけスッキリして、ガラッと態度変えて!
自分がどんだけ大した人間でもないくせに、本当にムカつきますね。
でも絶対にそんなモラハラ発言を鵜呑みにしちゃダメですよ。なんて言われたかは分かりませんが、
人間ってずっと同じことを言われ続けると、本当にそうなのかなって自分まで洗脳されちゃうけど、
支配される為に一緒になったわけじゃなくて、一緒に幸せになる為に結婚したのに!
主さんは、幸せになる為に生まれてきたのだから、絶対にモラハラ男に負けないで下さい!!絶対に大丈夫です!
自分に自信を持ってください!
きっと周りは、旦那さんそんな風に見えないねとかいうかも知れないし、
わかってくれる人も少ないかもしれないけど、話し合い、本当録音しといた方がいいです!
澪
ありがとうございます。最近自分がなんのために生きているのかわからなくなってました。我慢ばかりするのが人生じゃありませんよね、本当にそうなんです。外面はいいので周りの人が理解してくれないのがとても辛いです。
ゆっちゃん
モラハラも立派なDVですからね😱
身の安全だけは確保できるようにしてくださいね
澪
ですよね、どうやったら私の気持ちが周りに理解されるのかずっとこのままなのは辛いです。
ゆっちゃん
理解されますよ!意外と自分の家庭のマイナスな事って話さないだけで、実は、、って人も多いと思いますよ💦
身近な人で相談できる人いたら相談してみてまずは話を聞いてもらうのも大切だと思います。主さんの心の健康のためにも(TT)
澪
すでに怯えてるから心の健康崩れてますかね?私、最近やっと両親に言えたのですが、外面はいいためそんなわけないでしょうー?みたいな感じだったので証拠で信じさせようと思います。
ゆっちゃん
思い出すと怖くなったり怯えたり、は心が疲れてるんじゃないかなって思います
私はストレス感じないタイプなのに、
旦那からのストレスなのか、喧嘩のたびにすぐになぜか首が痒くなって一時期首がカッサカサのカピカピになりました
私の親もなかなか理解してくれませんでした
そんな風に見えないねーって。
うちは、幸い子供ができたら夫が落ち着きましたが、(モラハラ発言は変わらず)でもその前までは、
気に入らない事あると本当ちゃぶ台ひっくり返す親父みたいに、食事全部ひっくり返したり物も飛んできたり大変でした💦その都度荒れた部屋を写メ撮ったりして、向こうの親に送ってしまった事もあります(向こうの親はやはり息子が可愛いため、全く意味ありませんでした)
今は一つ一つ反抗してたらこっちの身がもたないと思って、全部聞き流してます。。
澪
私も流そうと何度も努力しましたが、気にしてしまう性格のためなかなかそれはできず、言葉を全て受け止めて落ち込み、私の幸せを願ってくれてる親などに申し訳ない気持ちでどうにも涙が止まらなくなります。そっちの申し訳なさが多いかもしれません、幸せになれてなくてごめんねって
ゆっちゃん
わかります!!周りの人の事を考えると、辛いですよね。幸せになって欲しいと思って送り出してくれたんですもんね😢自分の娘が悲しい思いをしてたら、ご両親は帰っておいでって思うはずですよ。
自分の大切な娘を傷つける人の所に、無理に居なさいなんて親いませんよ!
喜んで迎えてくれるんじゃないですか?
主さん帰る場所はありますよ😢😢