![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お昼寝の寝かしつけに困っています。お腹でしか寝てくれず、昼間眠い様子。体重も増えて家事ができない。昼間の寝かしつけのコツや生活リズムを教えてほしいです。
お昼寝をお腹の上でしかしてくれなくて困っています。
寝たかなー?と思って布団に寝かせると目がぱっちり👀
ご機嫌なら良いんですが、お昼過ぎから夕方にかけては眠いのかグズグズ言っています。
体重も5キロになり重くなってきましたし、
何より家事ができなくて困ります💦
夜は添い寝で寝てくれるのですが昼間はそういうわけにもいかず....
皆さん昼間どうしてますか?
寝かしつけのコツ、生活リズムなど、教えてほしいです。
- ちゃま(6歳)
コメント
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
娘3ヶ月ですが新生児の頃から同じ感じです〜💦
でも少しずつ少ーしずつ、背中スイッチマシになってきました❗️
今日は抱っこ紐で1時間くらい寝かせた後にそーっと降ろしたらそのまま2時間寝てました😲昼寝では最長記録です❗️
今日はお天気も悪くて暗かったからかな…笑
普段はひどい時だと降ろす瞬間に起き、長くても30分くらいが限界です…💦
まだまだムラはありますが、徐々にベッドで寝てくれるようになると信じて頑張ってます😅
![ぺんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんちゃん
息子は未だにお昼寝の時はお腹の上か抱っこです😂
首と腰が座った今はおんぶして家事してますが、まだ2ヶ月だと何もできないですよね😱
息子はお腹の上の次は腕枕が好きです。
そして徐々に腕を抜いて静かに離れてます😅
-
ちゃま
7ヶ月でもそうなんですね😂
そうなんです本当に何もできなくて....
寝る→置く→うぇーん😭の繰り返しで過ぎていく日々です💦
ママがどこかに触れているとマシなんですかね!
明日試してみます👀
ありがとうございます✨- 9月27日
ちゃま
やはりそうですよね😭
うちは降ろしてのお昼寝最長1時間です💦
家では抱っこ紐してなかったんですが、試してみます!手も空きますしね!
ありがとうございます☺️
newmoon
背中スイッチマシになったのほんと最近の話なので、ちゃまさんももう少ししたらマシになるかもですね😊
娘は縦抱っこで立って揺れてないとギャン泣きなので、腕が死ぬので家でも抱っこ紐です…💦