![r.a.h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で9月16日から10月1日までの入院が決まっています。高額医療請求は退院後に健康保険に連絡すればいいですか?月をまたぐのはよくないと聞いたことがありますが、この場合、高額医療請求は9月分だけでいいのでしょうか?分からないことが多くてごめんなさい。
切迫早産で9月16日〜10月1日までの
入院が決まっています。
高額医療請求?は退院後に健康保険に
連絡したのでいいんでしょうか??
月をまたぐのはあまり良くないと
ママリで見たことあるのですが、
この場合、高額医療請求は9月分だけと
思ったらいいのでしょうか?
分からないことだらけですみません💦
- r.a.h(6歳)
コメント
![Myn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Myn
私も今、切迫早産で入院中です。
高額療養費の申請は、一月あたりの医療費が一定額を越えた分が還ってくるものです。
(金額は収入により変わるので調べてみてください)
なので月を跨いた10月分はよっぽどでなければ越えることはないかと思いますので、適用は9月分だけになるかと思います(>_<)
安静も点滴もしんどいですが、
お互い頑張りましょうね!
![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケ
うちの会社の健保の場合は、自分で申請しなくても明細が健保に届くので、高額医療費対象者は自動的に医療費の還付があります!
それは健保次第だと思うので、調べた方がいいですよ。
10月1日の分だけまた新たに高額医療費の対象になれば還付されますが、おそらく一日なので上限超えないと思います。その場合は9月分だけになります。
-
r.a.h
ありがとうございます!
健保によって違うんですね😵💦
明日でも電話して確認してみたいと思います(*^ω^*)- 9月27日
r.a.h
ありがとうございます!
なるほど!月をまたがない方がいいというのはそういう事なんですね(*^ω^*)
高額医療請求は健康保険に連絡して、書類を送ってもらうんですかね??
まやのさんも入院中なんですね😭
ほんと点滴が辛いです…😭
お互いのあともう少しの辛抱ですね‼️頑張りましょう(°▽°)!
Myn
私の場合ですが、健康保険のHPに申請書があったので、自宅で印刷できましたよ!
書く内容は保険証の番号とか、勤務先とか、自分だけで分かるものだったので、すぐ申請できると思います( ´∀`)
あと少し!あと○日!と思って耐えてます笑
早く元気なbabyに会えますように!
Myn
↑の回答、ちょっと語弊があったので補足させてください。
私の場合は事前に申請出していたので、申請書がHPにあったんだと思います。
事後申請の場合は違うかも、、💦
曖昧でごめんなさい!
保険組合にお問い合わせするのが一番かと思います( ;∀;)
r.a.h
ありがとうございます!
明日電話して聞いてみますね(*^ω^*)
週数も同じなので、まやのさんももうすぐ退院ですかね☺️?
点滴さえ取れれば快適なんですが…😅赤ちゃん会えるの楽しみですね💖