 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
うちの子まだ寝返りしませんよ!ww
セルフねんねも機嫌いいときはしてましたが最近はあんまりしません😵
 
            にくさかな
セルフネンネも寝返りも、うちもまだないですよー🤣
成長の早い方、うまくいっていることだけを書かれる方のを読むと滅入るから、辛いこと、不安なこと、時々ある嬉しいことを笑いを入れて書かれてる方のを読んでます💡笑いながらこれからくる試練の予習をしてると、気楽に構えられますよー(*´꒳`*)
- 
                                    pocomama☺︎⋆ 確かに滅入ります😣 
 もう少し気楽にやってみます🙋✨- 9月27日
 
 
            しげこ
今でも何回も起きるし、セルフねんねなんてできません😅
ママ友になった同じ月齢の赤ちゃんは、はじめからできたみたいだし、夜中は起きないって言ってました。
性格なのかなーとあきらめてます💦
- 
                                    pocomama☺︎⋆ 性格ですよね😖 
 早い子はほんと夜ぐっすりらしいですよね💦
 色んな子が居ますね💦- 9月27日
 
 
            まっちょ
2ヶ月で寝返り、10時間寝るなど凄ーーーーくまれな事ですよ💦
2~3時間おきに起きるのがほとんどですし、寝返りなんて3ヶ月でも早いと思います😅
セルフねんね💤うちの子、8ヶ月で最近セルフで寝るようになったかな⁉️くらいです👶🏻
もう少し、もう少し‼️
今、疲れが溜まってきてて辛いですよね💦
一緒に寝れるようなら、家事放棄して寝てください😫
- 
                                    pocomama☺︎⋆ 10時間?!と思ってます💦 
 そんな寝てくれてたらおっぱいパンパンだなぁ
 と思いました💦
 
 娘のペースがあるのに親の私が焦るなんてダメですよね。
 
 ちょっと掃除サボり気味です💦反省してました💦- 9月27日
 
- 
                                    まっちょ 
 🐰さんの娘さんの成長が普通ですよ😊
 SNSは、いい事ばかり?自慢的な感じで載せてるだけです😊
 
 私も息子の周りだけ綺麗にして他はサボってた時あります😅
 全部完璧に‼️なんて無理です💦
 手抜きもたまには必要です✨- 9月27日
 
 
            みみ♡
2ヶ月の頃は夜中もラッコ抱きでしか寝ませんでした😭
そして今5ヶ月半ですがまだ寝返りしません!笑
たくさん寝ますが…笑
周りの成長早いと焦りますよね😥
でもこの子の個性かなー!と思うようにしてます!
寝返りし出したらみてないと大変!とかよく聞くので、まだ動けないだけラクだなーと☺️笑
何回も起きるのは大変ですよね😵
休める時に休んで下さいね☺️
- 
                                    pocomama☺︎⋆ うちの子も抱っこでしか寝ません😣 
 おろすと逆に大泣きしちゃってダメです💦
 甘えんぼうなのかなと思ってます✨
 
 娘が寝てる時は一緒に寝て、育児楽しんでみます!- 9月27日
 
- 
                                    みみ♡ 大泣きされると夜だと周りにも気を使うし疲れちゃいますよね😥 
 うちはラッコ抱きからの腕枕からの一人ネンネに徐々に移して行くと、抱っこから布団に下ろしても寝れるようになりました!!!
 
 甘えん坊で可愛いですね☺️
 ママ好きなんですね❤️
 
 寝てる時は寝ちゃいましょう☺️
 家事なんて後回しで!笑- 9月27日
 
 
            ぴぃちゃんまま
2ヶ月で寝返りなんて早すぎる方ですよ☺うちは7ヶ月です!
セルフねんねなんて、1歳越えてもしないひとはしないですよ!
他のこと比べてストレスになるならSNSはあんまり見ないほうがいいのでは💦💦
- 
                                    pocomama☺︎⋆ 月齢近い子はどんな感じかなぁと気になるので見てしまいます💦 - 9月27日
 
 
            退会ユーザー
セルフねんねは本当うらやましいと思いますが、寝返りは早くて良いことなんて多分何もないし遅くて困ることも何もないので気にしなくて大丈夫です👍✨うちは月齢低い頃は昼夜逆転しててめっちゃ辛かったです!そうゆう人もいるけどSNSに書かないだけです🤣
- 
                                    pocomama☺︎⋆ SNSは良いことばかりですよね! 
 寝返り早くされても目が離せなくなりますね💦私の子のような子も沢山いるのかなと思って、育児がんばります!- 9月27日
 
 
            退会ユーザー
寝不足つらいですよね!お疲れ様です✨今が一番疲れがでてくる時期だと思います💦
うちももう7カ月ですが、産まれてからずーっと2〜3時間起きです…😵むしろ昼間も抱っこでおっぱい飲みながらしか寝ません😂布団に置いたら即起きです!長男もそんなかんじだったので、朝まで寝るのは卒乳するまで諦めてます…寝る子寝ない子、本当にそれぞれですよね💦
寝返りしだすと嬉しい反面、目が離せなくて大変です😔できるようになるときがくるので、焦らず母子のペースで😓お互い育児頑張りましょう😌💕
- 
                                    pocomama☺︎⋆ うちの子も抱っこじゃないと泣いちゃって‥😫 
 周りを気にせず自分たちのペースで😣
 ありがとうございます❤- 9月27日
 
 
            ゆめ
うちは6ヶ月になる前の日に寝返りしました✨
セルフねんねも未だにしません(笑)
最近やっと子守唄&トントンで寝てくれます🙌
つい最近まで夜中もおっぱいで頻繁に起きてました😂
1〜2時間とか😨
辛すぎて夜間断乳から始めて今はやっと最高5時間ぐらい続けて寝ます😂
- 
                                    pocomama☺︎⋆ 1〜2時間だとママさん辛いですね💦 
 SNSを見ると比較しちゃって😫
 娘のペースがありますよね‥
 5時間でも寝てくれてありがたいですね!- 9月27日
 
 
            退会ユーザー
セルフねんねなんてありえません🙄
最近やっとトントンで寝るようになったくらいです🤣
 
   
  
pocomama☺︎⋆
早く出来てる子達ばかり見えていました💦
基本は6時間程寝てくれてますが1週間に一度ほど2〜3時間おきに起きます😂
セルフねんねって置いたら勝手に寝るって事ですよね?そんな事できるんだろうかと思ってます😂
退会ユーザー
たまーに機嫌がいいまま寝かすと勝手に寝てくれることもありましたがさすがに毎日は無理です🤣SNSには良いことだけ書きますしね😁