※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
子育て・グッズ

産後7ヶ月で、体重は元に戻ったがお腹が気になる女性。家でできるオススメの運動や筋トレを教えて欲しいです。

もうすぐ産後7ヶ月です。
帝王切開だったので産後にトコちゃんベルトとかガードルとか使えませんでした🙁今でもつけるとかゆくなります💦
産後3ヶ月頃に骨盤矯正にもしばらく通いましたが効果があるのかわからずやめました‥
体重は元に戻ってむしろ妊娠前より減ったのですが脂肪が増えたみたいでお腹の肉がボヨボヨで減りません!!
家の中でできるオススメの運動とか筋トレとかありませんか?
効果があったものをぜひ教えてください😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

スクワットはトレーニングに一番良いと言いますよね💡
歯磨きしながらスクワットしてます!笑
あと、筋力なさすぎて体幹トレーニングのプランクは10秒でプルプルします😂

  • km

    km

    ながら運動ならしやすいですね!
    体幹もかなり弱ってるはずなので少しずつやってみようかな‥
    ありがとうございます✨

    • 9月27日
しほ

妊娠前より痩せてらっしゃるのなら、お腹のボヨボヨは妊婦で膨らんでしまったお肉?では?ないでしょうか?

私も全く一緒です!帝王切開で出産して妊娠前より体が軽いです!(多分母乳もあげてるから痩せたのかなぁ)
なので私もトコちやんベルト使えずです😅✋骨盤が広がってる気がして直したいとは思うのですが💦
今からトコちゃんベルトしても意味ありますよね✌️私の産院では看護師さん何人かがトコちゃんベルト普通に巻かれてました!多分意味があるんでしょうね👌👌
回答になってなくて、すいませ~ん 笑😅✋

  • km

    km

    ですね!の妊娠でびた肉です(笑)
    トコちゃんベルト使えたらいいんですけどね〜腰痛にもいいそうですね!

    傷口ってたまにかゆくなったりジンジンしたりしませんか?
    一体いつまで悩まさせられるのかと思ってしまいます😖

    • 9月27日
  • しほ

    しほ

    分かります!無性に痒い時、本当に辛いですよね😣😣かきたいけどボリボリ雑に、かけないし😰笑

    たまに腰が痛いからトコちゃんベルトしなきゃって思いながら日々の子育てに追われて忘れがち……😫笑

    帝王切開の傷口のケアがイマイチ分からないですよね~😅💦💦✋

    • 9月27日