※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいぴ
妊娠・出産

育休中で2人目のタイミングを考えています。2学年差が希望ですが、復帰後のバランスや不妊治療の可能性など悩んでいます。

2人目タイミング、、
みなさんどう決めましたか?
今育休中なのですが
希望としては2学年差で
欲しいです!
でも2学年差だと復帰して
すぐになってしまうし(>_<)
1人目は不妊治療で授かってるので
また病院に通わないと
出来ない可能性もあるので
仕事と子育てをしながら
病院に通えるのかななど
色々と考えています(>_<)

コメント

遥ママ

年子はしんどいし……
3学年差だと中・高・大学と入学時期が重なるのでやめとこう……

2学年差か4学年……またはそれ以上か
って感じになり
4学年も離れるのはなぁ……(旦那の年もあり)
2学年差がベストかなってなりました(*^^*)

  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    そうなんですね(^^)
    やっぱり2学年差
    理想ですよね(^^)

    • 9月27日
  • 遥ママ

    遥ママ

    その頃が1番落ち着いてる気もするので(笑)
    けど、授かりものなのでこればっかりは難しいですよね😭
    息子が早生まれなので8月から頑張ってますが
    すぐすぐには無理っぽいです😅

    • 9月27日
  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    そうですよね。
    授かりものだから
    難しいですよね(>_<)
    うちも早生まれなので
    同じ様な感じですね☺️

    • 9月27日
  • 遥ママ

    遥ママ

    ほんと同じような感じですね(*^^*)

    今日で8ヶ月になったので
    月齢も近いですし(*^^*)

    仕事復帰の兼ね合いもあるし
    悩みがつきませんね(>_<)

    • 9月27日
  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    ほんとですね(>_<)
    遥ママさんは今育休中ですか?

    • 9月27日
  • 遥ママ

    遥ママ

    育休中です(*^^*)
    10月から復帰予定だったんですが
    今月、息子が手術して3日前くらいに退院したので1ヶ月延ばしてもらって
    11月から復帰します(*^^*)

    • 9月27日
  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    そうだったんですね💦
    大変でしたね😣
    色々と質問すみません
    お返事ありがとう
    ございました😭

    • 9月27日
  • 遥ママ

    遥ママ

    いえいえ(*^^*)
    こちらこそ長々とすいません(>_<)

    • 9月27日
あすころ

うちは4学年差で計画しているので、ただ今妊活真っ最中です!
わたしも1人目から不妊治療しています!

  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    そうなんですね!
    ちなみに2人目も病院に
    通われていますか?

    • 9月27日
  • あすころ

    あすころ

    はい!通ってて、1人目と同じでHMGで誘発してタイミングです。
    1人目はOHSSで入院したので、今回はhCGはスキップしました!
    とりあえず、昨日ドゥーテストで陽性出たので今度確認に病院行く予定です。

    1人目の妊活期間を逆算して治療開始してみたら、それまでの経験もあってか割りかしスムーズに治療が進んでびっくりしました😅✨

    • 9月27日
  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    そうなんですね!
    私も1人目はクロミッド
    HCG、黄体ホルモンの薬を飲んで
    って感じでした。

    ちゃんと妊活期間を
    考えて通われているのですね(^^)

    • 9月27日
  • あすころ

    あすころ

    早くできると職場にも申し訳ないし、周りにも頼れる人がいないので、4歳差にしました!最近、2歳の子も会話出来るようになって、分かってあげられるようになってきたので重い腰を上げてw治療始めてみました。

    仕事しながらの治療ってやっぱり大変ですよね💦
    ちなみにわたし、今夜勤中です💦 お腹が張ってて、妊婦並みにお腹が出てて、隠すのに必死です😅

    • 9月27日
  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    夜勤中だったのですね!
    ご苦労様です!
    お腹が張ってるのですか?
    大丈夫ですか?(>_<)

    仕事をしながら
    治療に通われて
    えらいです!
    私も行動しなければ、、

    • 9月27日
  • あすころ

    あすころ

    多分軽いOHSSです💦 1人目の時より軽いので勝手に様子見てます😅

    ゆいぴさんは年子希望ですか?

    • 9月27日
  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    そうなんですね☺️
    2学年差が希望なんですが
    1人目が早生まれなので
    もし仮に今授かれたとしても
    2学年差になる感じです☺️
    年齢は年子でも
    授かれたら嬉しいなって
    思っています☺️

    • 9月27日
  • あすころ

    あすころ

    そうなんですね! お互い頑張りましょうね✨ 夜中にお返事ありがとうございました😊

    • 9月27日
  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    こちらこそ
    ありがとうございました☺️

    • 9月27日
ママリ

2学年差だと復帰してすぐに産休に入るようになってしまうなと考えていたら、4学年差になりました😊🌟
次は育休中に赤ちゃんきてもらいたいな〜と希望しています😖✨

  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    そうですよね!
    復帰してすぐになって
    しまいますよね(>_<)
    次はって事は
    3人目を希望されて
    いるのですか(^^)?

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    はい、そうです〜☺️🌟

    • 9月27日
  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    赤ちゃんきてくれると
    良いですね☺️🎶

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️✨
    ゆいぴさんのところにも希望の時期に赤ちゃんがきてくれますように😊💓

    • 9月27日
あー

私の場合ですが年子か2歳差で
年の近い兄弟が欲しく
復帰のタイミング悩み
去年の今頃上司に相談し
4月の保育園が当たり次第
ならし保育後の復帰にし
前もって伝えていたので
いつでも妊娠報告してねと
言って貰えてた事もあり
本当に今妊娠中で年子です😊
職場の理解もあるので
環境なども良く
また産休育休取らせて
貰うこ 事になりました!

  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    そうなんですね!
    職場の理解があると
    ありがたいですよね(^^)
    上の子が保育園に
    通われる前に妊娠が
    わかったって感じですか(^^)?

    • 9月27日
  • あー

    あー

    ほんと有り難く
    助かってます😭
    保育園に通い出し
    3ヶ月目の6週で
    妊娠が分かりました😊

    • 9月27日
  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    そうだったのですね☺️
    ちなみにそのまま産休に
    入った感じですか?
    色々と質問すみません💦

    • 9月27日
  • あー

    あー

    全然大丈夫です😊
    体調も良く働けそうで
    働いた方が産休育休までも
    結構稼げるという事もあり
    産休まで働いてます!

    • 9月27日
  • ゆいぴ

    ゆいぴ

    そうなんですね!
    体調に気をつけて
    頑張って下さい☺️
    ありがとうございます☺️

    • 9月27日
  • あー

    あー

    ありがとう
    ございます😊
    ゆいぴさんも職場の方と
    話してみていい形が
    見つかりますよーに!

    • 9月27日