
みなさんの率直な意見を聞かせてください。旦那は自営で飲食店をしてい…
みなさんの率直な意見を聞かせてください。
旦那は自営で飲食店をしています。
私は専業主婦。
夫婦で話し合い息子は3歳まで家で見て、幼稚園に入れる予定でした。
毎月主人から生活費をもらっていて、自営のため変動はあるもののなんとか私なりに節約しながら生活できていました。
しかしさきほど「お店の売り上げに対して支払いが多く、家賃の支払いも厳しくなるかもしれない。保育園に入れて働いてほしい」と言われました。
そして経営しているお店関係の借金を現在も返済中なのですが、私が働き出したら、一度また大きな借金をしてお店の設備を整えたいと言われました。
支出の内容を聞いてみると、車検に20万ほどかかったのが痛かった、携帯も月17,000円かかっているし、のこと。
なんでそんなにかかっているの?と聞くと「わからない。YouTubeとか見てるからかな。プランを変えたいと思っても前に滞納した分があるから簡単に変えられない」とのこと。
そして旦那は毎晩お酒をのんでおり、タバコも吸っています。
そこで私が「働くのは構わない。ただこういう状況なのでこれからは携帯、タバコ、お酒とか節約をお願いします」と言うと、
「俺はせんよ。なんでせないかんの?」と真顔で言われました。。
私「それに新たに大きな借金をして返せる見込みがあるの?もっと自分の首を絞めることになるのでは?」
夫「自営業は先が読めないもの。返せるか返せないかなんて分からない。そうするしかない。他のお店はもっと大きい額を借金している。俺なんて小さいほうだ」
私「お店があなたの人生でどうしても守りたいかけがえのないものってこと?」
夫「食っていければいい。そして音楽やる時間もほしいから」とのこと。
(主人は若い頃から趣味でギターやバンドをしており、たまにイベントでライブなどに出て店を休むこともあります)
節約する気がないこと、さらに借金を重ねようとしていることに腹が立ち、
「節約もしないなら私は働かないよ」と言いました。
すると「あーもういい、もういい、もう離婚や!」とのこと。
今は主人は酔っ払っていて「お前は息子に愛情がない!息子は俺が育てる!お前は甘い!」
など色々LINEが来ています。(別室にいます)
実家から離れた知らない土地に来て、完全ワンオペで育児をしてきました。
主人は音楽の練習や付き合いの飲みなどで不在・泊まりも多いのですが、一生懸命働いて頑張ってくれてるので一度も文句も言いませんでした。
でも、なんか今日、疲れてきました。
みなさん、どう思われますか?
私への非難でも何でも構いません。
率直な意見を聞かせてください!
- rym(8歳)

元転勤族ママ
自営業のことにかんしてはわかりませんが、経済的に厳しいのになぜまずできるとこからのタバコやお酒から節約しないんですかね。
理解できません。

☆ちゃんまい☆
貴方こそ考えてますか?
子供も居てこれからもっともっとお金もかかるのに借金してまでお店広げる必要ありますか?
成功するかも失敗するかも分からないのに乳飲み子連れて路頭に迷えと?
そこまでしたいならわたしと別れてやって!ってわたしなら言う。
1人なら借金しようが自由でしょ!
子供は裁判になっても親権は貰うから。って言いますね!
そんな自由な人にはついて行けない。
と、わたしは思います!!!

sa301
父親の自覚がないんですかね?
子供優先で考えたら借金ありでタバコ、お酒、趣味ばかりはありえないと思います!
私はrymさんと同じ考えです。

しい
同じく、自営で飲食店をしています。
嫁に働いてほしいほどの売上で
設備を整える為に更に借金をしたいなんて
私なら絶対に許せません。
売上をあげたいなら借金を増やさずに
やれる事を一緒に考えてみては🤔?
私も専業主婦ではありますが
店の経理、財布は私が管理しています。
奥さんが自営に関わる事で
分かる事もあるとは思いますよ🙋

2児のママ
個人的な意見だと、旦那さんは今余裕が無い時なので支えてあげた方が良いと思います。
保育園預けて働いて一緒に頑張る。これが旦那さんの救いなのでは??
やはり、自営しているとメンタルすごいやられます。プライドもズタボロなる時あります。家族を養う事が、当たり前かもしれませんが、自営をしていて少なからず責任感が人よりあると、よりプレッシャーです。
自営していると全く心に休みがない状態に近いと思います。だからこそ、共働きにして一緒に頑張って行こう的なスタンスだと、精神的に少しは落ちつくのではないでしょうか?
主婦ももちろん大変な部分ありますが、働いてる人たちからしたら、何も責任なく自由にやれてて羨ましいとか少なからず思う人は多いと思います。
一般的な意見だと、ママりの方だと質問者さんに同意する人が多いのかな?とは思います。
どちらにしても、
1人が頑張るのではなく、夫婦2人で頑張っていける方向に向けばいいですね。
一度冷静になって2人で話してみるのが良いと思います。
1番の理解者にお互いなれると良いですね。

退会ユーザー
なんて勝手なご主人なんだと思いました。
本当に店を良くしたいと思っているなら、もっと必死になるはずです。
なのに自分は我慢をしないなんて、
甘い!甘すぎますよね😱😱
それでいてお前も働け、
お前は甘い、しまいには離婚だと?
甘いのはあんただよー💢
家庭のこと考えてんのかー💢
こっちから離婚してやりたいわ!
って思います。
音楽なんてやってないで
もっと現実みろって感じです。
すみません、人様のご主人に。
気を悪くされたらごめんなさい。
でも率直な感想です😅😅笑

みや
設備に頼らないと売り上げあげられないのかな?他に問題があるのでは?いいもの買ったからって売れると思うなよ?
と、感じました。お前が稼いで借金返せや、巻き込まないでもらえますかって、こっちから離婚します。借金なんて、簡単にするものじゃないですよ😞
コメント