※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
家族・旦那

お宮参りについてお宮参りを予定しているのですが、夫婦ともに両家両親…

お宮参りについて

お宮参りを予定しているのですが、夫婦ともに両家両親、私達夫婦、赤ちゃんだけで祈祷するものだと思っていたので親の日程聞いて予定日を合わせたのですが、義妹と義弟も後から参加する事を聞きました。私にも姉と妹がいるのですが二人とも仕事なので来れません。(義理妹弟は学生)

お参りに来てくれるのはまぁいいのですが、写真館での写真も一緒に写るつもりでいる様子なのでちょっともやもやしてしまいます。
私側は私と母だけです。
せめて写真館での写真には義理妹弟は写らないで欲しいです……。

夫と義妹弟が特別仲が良い訳でもないです。(どちらかと云うと夫と私の妹とのが仲良いですw)両家にとっての初孫なのとイベント事好きな義実家なので記念で写りたいのかなぁ。
やんわり夫にも伝えてみますが、角が立たず「写真館での写真は両親と夫婦と赤ちゃんだけで撮りたい」と伝えられる方法があったら教えてください。

コメント

まあゆ

写真館のシステムだと
伝えてはいかがでしょうか😊?
実際、我が家が息子の
七五三の前撮りをした際に
主役からみて
「祖父母、両親、きょうだい」以外は
別途料金が発生すると
説明をうけました😊

我が家から写真館までは遠いため
家族のみで撮れたので
言わずにすみましたが
同じ状況なら言います😂

  • さと

    さと

    予約した写真館には別料金のシステムなく、好きなポーズで何枚って感じです。多分別料金が発生してもお金払ってでも撮ると思います(´-ω-`)

    • 9月26日
ひあゆー

今後の事も考えて、旦那さんにやんわりでなくしっかり伝える方がいいかもしれません…こっちは母親しか写らないのに片方だけおじやおばまで写るのは違うと思うんだけど、って感じで😣

  • さと

    さと

    そうなんですよ💦来るなら私の姉妹の予定も合わせたかったのに💦💦💦
    はっきり伝えてみますが喧嘩になったら色々面倒くさそうで(´・ω・`)
    頑張ってみます。

    • 9月26日
はち

未成年だから参加するんですかね??
写真館の人にお伝えして、全員での写真と別に義妹弟なしの写真も撮ってもらえるように事前にお願いしといたらどうですか?

  • さと

    さと

    二人とも成人してます…。旦那が予約した写真館なので難しいですが、出来るかどうか確認してみます💦💦

    • 9月26日
ままん

夫婦と子供だけの写真ならまだ言いようがありそうですけどね~。
とりあえず皆で撮って、その後「家族だけのも欲しいので😊」と家族だけで撮って、そのまま「お母さんおいでー」と撮って、その次に「お義父さんお義母さんおいでー」と増やしていくとか??
妹弟だけ外れてもらうのは、どうしても角が立つので、増やしていくバージョンで撮るのはどうでしょう😅
なかなか難しいですよね💦

  • さと

    さと

    写真館での写真枚数が決まっているので難しそうです💦
    そうなんです、その場に居るのに義妹弟だけ外れてもらうのは角が立ちそうで(´・ω・`)難しいですね(´;ω;`)

    • 9月26日
ゆぁ

そちらの写真館は撮ったポーズ数で値段が決まりますか⁉️(^^;
もし撮影はいくらしても無料(一定額)、現像して初めて料金がかかるのであれば、一緒に入ってもらうバージョンも1つとって、義両親にお渡しする写真たてだけそれを選択しますね。自分たち用の写真ファイルには入れないです✨

  • さと

    さと

    枚数が決まっているみたいなので何パターン撮るのは難しそうです(´;ω;`)旦那と相談してみます💦

    • 9月27日
パト

勝手に義妹弟を呼ぶ義両親は非常識ですね💦
一緒に写真に写る意味もわからないので、写真を撮る日程を変えてはいかがでしょうか?
まだお子様も小さいのでお宮参り、写真館、ご飯?など長時間連れ歩くのは可哀想と言う理由にして、写真は別日にご夫婦とお子様で撮ると言う事に変更が出来れば一番いいのですが、、、😥

  • さと

    さと

    やっぱり普通は来ないですよね…。都合的に別日は無理そうで(´-ω-`)元々写真館で撮る予定無かったのですが、義母が撮りたいって言い出して……( ・᷄ὢ・᷅ )午後からなので食事会がないのだけが救いです。

    • 9月27日
わわわ

うちも来ました( ; ; )
本当気持ちが最悪でした。
ウチは写真あとで撮ろうと思っていたのに、義母の知り合いのところで撮らさされて、同じ写真2枚ももらった挙句お金も払わされましたw
旦那に、伝えてみては?うちもそろってないし、不公平になるので家族写真メインにしたいな?とゆうのは?

  • さと

    さと

    わわわさんの方が大変そうです💦なんで来るんですかね(´・ω・`)只でさえ日々疲れてるのに向こうの家族総出で来られたら気疲れしそうです。
    旦那に伝えてみます…。

    • 9月27日
さと

取り敢えず、両家親、夫婦、赤ちゃんで取って、別料金で義妹弟が入ってる写真も撮ることになりました(´・ω・`)
義妹弟入ってる写真は義実家分の1枚だけとの事なのでまぁいいかなぁ。と。
皆様ご回答ありがとうございました(‐人‐)✨