
在宅で孤独感やストレスを感じている方の相談です。家にほとんどいて、外出が少ない状況でストレスがたまり、家族や自分にイラつくことも。孤独感を感じる専業主婦や在宅ワーカーの対処法を知りたいとのこと。
家にいることがほとんどで孤独感やモヤモヤを感じている人
専業主婦、在宅で仕事をしている、子供が小さくてあまり出歩かない方などなど
私は在宅で仕事をしています。
子供はまだいません。
フリーランスとかではなく会社に籍を置いているので普通にフルタイムの時間(9-18時)働いています。
週末に夫と買い物に出かけるくらいで、下手したら6日間家から出ないという週もあります。
在宅勤務になったのが、残業が多く、人間関係がピリピリして精神的に病んで身体を壊してしまったのもあって最初は1人で気楽!と思っていました。
が、次第に家でのオンオフの切り替えが上手くできず、家が癒しの場にならなくなって、気が滅入る日々を送っています…。
見張りがある訳でもないので数十分なら気分転換に外には出れますが、やっぱ目的を持って人の輪の元へ行ってオンオフを付けたり話す事は大切だと痛感しました。
最近は上手く家でリラックス出来なくてモヤモヤして夫や家族(実家の両親)の些細な一言にイラついて爆発してヒステリックを起こしてしまうこともあり自己嫌悪をしての繰り返しです。
専業主婦や在宅ワークや子育て中の方で孤独感を感じていたり、モヤモヤが絶えない方はどうしていますか?
なんだか毎日ひたすら大声を出したい…
けどマンションで出来ない😓
- ゆう
コメント

ママ
私は専業主婦娘のイヤイヤ期で朝から晩まで娘と2人きり自由な時間といえば娘のお昼寝中、、
もう爆発寸前です🤯
私は銃撃戦とかのズドドドーーーって感じの撃ち合いがある映画とか見てスカッとさせてます(・・;)笑
そういう映画苦手でしたらごめんなさい🙇♂️

りん
お気持ちわかります!!
私もそんな感じでずーっとイライラ
してました💦
このモヤモヤ感が嫌で
私は来月からパートに出ることにしました!
やっぱり人と関わってる方が
嫌なことも多いですが
いろんな刺激を受けて
コミュニケーション能力や知識が
増えてプラスになるかなと😊!
仕事が見つかるまでは
手が空いた時
車でドライブしながら
いろんな曲歌って発散してました😂
-
ゆう
私も外のパートを何度か考えました😔
でもそろそろ子供かなぁと言う時期で勤続辞めてしまうと育休手当が貰えない…という問題に直面して現状を抜け出せないです😭
やっぱ歌が1番ですね😎- 9月26日

やえさく
専業主婦で10ヶ月の娘がいかなはサます。
私はもうひたすら熱唱して
満足したら自分の好きなものを食べて落ち着かしてます。笑
すごいイライラが収まらない時は手頃なものを見つけて殴り続けるか
サツマイモやじゃがいもを蒸してひたすら潰して気が済んだ頃にスイートポテトにしたりポテトサラダ作ります。笑
-
ゆう
やっぱ熱唱は定番ですね😎
食べながらドラマとか映画とかもとても癒されるのですが体重が…😱笑
殴りたくなる気持ち分かります👊🏻
食材を潰すというのは時間の有効活用+食卓を彩って一石二鳥ですね🤩- 9月26日
ゆう
子供がいて更にイヤイヤ期だと大変そうですよね🤯
あまりアクション系は観たことなかったです!
Amazonプライムとかで探してみます😆